
ベランダの床面に虫が巣を作っていました。(画像参照)
巣の大きさは大人の手のひらぐらいです。
巣の形状から蜂かなと思うのですが、なんの種類か具体的に分かる方はいらっしゃいますか?
蜂は天井に巣を作るイメージが強いのですが、地面に作ることもよくあるのでしょうか。
また、驚いてゴキジェットをかけてしまいましたが、どう処理するのが正しかったのでしょうか?
再び巣を作られないような対策法などもあれば教えていただきたいです。
質問ばかりで恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アシナガバチ(益虫)っぽい
>ちょっと白っぽい、足見えないので何とも
正し処理(今の時期なら)
>放置 もうすぐ退去(巣での越冬はない)>冬眠
土中に巣を作るのは大スズメバチと地蜂のたぐい
再び巣を作られない対策法
>春先の見回り(雨のかからない同様な箇所)
巣を見つけたら殺虫駆除
アシナガバチは益虫なので人が通らないところなら共存共栄
生かしてやった方が良いですよ

No.1
- 回答日時:
アシナガバチ
ハチ用のスプレーがありますが、無ければゴキジェットを1本っ使い切るぐらいたっぷりスプレーして殺してください
あとはスコップで削ってコンビニ袋に入れて封をして、日の当たる場所に置いておけば完全に死にますからゴミ箱へ
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%9C%82%E3%8 …
蜂用スプレーを壁にスプレーしておくといいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビオトープにハチが水を飲みに...
-
毎年夏に黒い巨大な虫が出現します
-
雑木林のつるつた取は冬やった...
-
屋根の隙間に蜂が入っている
-
ハチが体に止まったら?
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
クモが餓死するまで何日?
-
自動車に蜂が近寄ってくる理由
-
1cmに満たない小さな白い蜘蛛
-
クモには鳴き声がありますか?
-
この蜘蛛の名前は
-
クモの足が落ちてることって
-
家の階段にずっと止まっている...
-
4本足のくも!種類はなに?
-
アシダカグモにバルサンは効か...
-
蜘蛛の巣を掃除していたら近く...
-
いつまでとまってるつもりなの...
-
蟻の好物について
-
いま電車の中に大きいハチが入...
-
雨戸を開けたら、サーモンピン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報