アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洋楽の場合、邦題は誰が、どのようにしてつけているのでしょうか。
映画は配給会社がつけているようですが、洋楽は販売権を持っているレコード会社ですか?
また、本家のミュージシャンは日本でこんなタイトルになっている、
ということを知っているのでしょうか?

A 回答 (3件)

>た、本家のミュージシャンは日本でこんなタイトルになっている、


ということを知っているのでしょうか?

著作権法が改正になって、著作者は自分の名前の表示
も含め、作品の表示方法について決める権利がある
こととなったので、何らかの形で著作者に
日本語タイトルの内容について承諾を得ている
はずです。

 洋楽の話ではありませんが、タイトル表示に
顕著な傾向が出ているのはハリウッド映画の
日本上映時のタイトルです。

 昔からフランス映画は、原題そのままか、
原題をそのまま日本語に訳したものが主流
でしたが、アメリカ映画は原題から程遠い
タイトルがつくのが常でした。

 とことが最近のアメリカ映画は、キャッチ・ミー
イフ・ユウ・キャンとかマトリックスのように
原題そのままの映画が急増し、さらにタイトルを
変える場合も、意味が捕らえやすく、著作者に
確認が取りやすいよう、別な英語に直して
いたりします。
(例)
(原題)          (邦題)
What woman want. → ハート・オブ・ウーマン
Don't say a word. → サウンド・オブ・サイレンス

 ワールドヒットを飛ばしている歌手の人など
いちいちどの国で自分の曲がどんなタイトルに
なっているか自分では把握しきれていない方も
いるかもしれませんが、この国でこうゆう
タイトルにしたほうが売れるからというような
理由で説明を受けるなど、何かしら著作者の
確認が取られているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
そうですよね。当人には知る権利がありますよね。
洋楽は結構うまい日本語に置き直したものがありますね。
でも昔のフランス映画でも「巴里祭」「花咲ける騎士道」「望郷」など、超スグレ物の邦題があります。
特に7月14日は、この映画を機に日本で「パリ祭」という名称が定着したくらいですからね。

お礼日時:2003/07/13 17:33

> 洋楽の場合、邦題は誰が、どのようにしてつけているのでしょうか。


> 映画は配給会社がつけているようですが、洋楽は販売権を持っているレコード会社ですか?

その通りです。

> また、本家のミュージシャンは日本でこんなタイトルになっている、
> ということを知っているのでしょうか?

ケース・バイ・ケースでしょうね。

僕の知っている例では、
Cyndi Lauperが、自らの曲
「Girls Just Want To Have Fun」の邦題
「ハイスクールはダンステリア」にクレームを付けたケースがあります。
現在はこの曲の邦題は
「ガールズ・ジャスト・ウォント・トゥ・ハブ・ファン」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人が知ったら激怒するんじゃないか、と思うような邦題って、ありますよね。
レコード会社でも、訳詩や邦題の仕事を専門にやっている人がいるのでしょうか?

お礼日時:2003/07/13 17:35

>レコード会社でも、訳詩や邦題の仕事を専門にやっている人がいるのでしょうか?



 いえいえ、そんな人はいません。
邦題をレコード会社の誰がつけるかというと、やっぱりそのアーティストの担当プロデューサーです。
一応上の人の承認を得るのかどうかまでは知りませんが
担当プロデューサーが思いつきでつけたりします。
ピンク・フロイドの邦題は担当の名物プロデューサーの苦心の賜物ですが
その後の担当はその命名を受け継いで(?)
「やっぱりフロイドは漢字1文字じゃなきゃ」と言い出して
「鬱」という邦題に決めたというよくわからん話もあります。
また、レコード会社も所詮は会社組織ですので
自分の好きなアーティストを担当できるとは限りません。
ですから嫌いなジャンルのアーティストにはテキトーにつけたりする人もいます。
アイアン・メイデンの初期の担当はHMが嫌いだったそうです。
ですから初期のプロモーション活動については最低だったと言われています。

 訳詞についても、たいていは外部に発注しているように思います。
訳詞者としてよく見かける名前の人は、レコード会社の人なんかじゃありません。
音楽専門誌の編集者の名前だってありましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
そう言えば、以前何かの雑誌で訳詞をしている翻訳家の話が載っていました。
あまり思い入れのない担当者に当たってしまったアーティストは気の毒ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/14 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!