dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近借りている畑にゲジゲジが多く見られるようになりました。これって畑や作物にとっていいのでしょうか? 昨年から借り始めた畑。最初は土の質も最低で生き物らしい生き物も一切いなかったのですが、さすがに1年経過するとミミズなども少しはみかけるようになりました。しかし最近ゲジゲジがかなりたくさん発生しています。ゲジゲジは害虫なのか? それとも土壌を豊かにしてくれるのか?もし害虫ならば駆除方法も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 ゲジゲジは積極的に人間を噛む事は無いと言われている様ですし(私は手や腕に載せた事があります)、一応は毒を持っていますが、その強さは弱く、人間に重大な影響を及ぼす程では無いそうですから、人間に直接的に危害を加える様な存在では無いと言えると思います。


 そして、ゲジゲジは肉食ですから、畑の害虫を食べてくれる事が期待出来ますから、畑にとっては益虫と言えると思います。(土壌を豊かにはしませんが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

駆除しようかと迷っていましたが、とりあえずこのままで様子をみてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/06 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!