dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性のタトゥー 家柄や偏差値やケンカ度、非行との関係ってあるの?

男性から男のタトゥーって堅気からの決別!とかケンカ弱かったらカッコ悪いと言われました。

では、女性では 家柄や偏差値やケンカ度、非行との関係ってあるのでしょうか?

また、20-30代の女性のタトゥーって何割くらいに普及してるんでしょうか


(女子高生です)

A 回答 (2件)

ここまでファッションタトゥーが浸透していると、


あまり関係ないように思います。
(特に東京を中心とした大都市圏では)

女性の友人で入れてる人が何人かいますけど、
家柄や学歴云々というより若い頃どういう遊びをしていたか、
というところに近いかなと思います。
某有名私大出身の友人は、家柄的には普通だと思いますが、
大学時代にクラブカルチャーにハマっており、その際にワンポイントで入れたようです。
今は普通に一部上場の大企業でバリバリ働いてます。

ただし、中には快く思わない人が居るのも事実ですし、
昔堅気な家庭では、入れたら勘当というほどのところもあるでしょう。
我が家は田舎ですので、多分入れたら勘当まではされなくとも親は無くと思います。
若い世代の中にもいろんな価値観の人が居ますので、
入れてるというだけで人格を否定される事もあるでしょう。

そういう意味では昔に比べて随分軽くなったとはいえリスクは残っているし、そういういろんな面倒事を全て受け止める覚悟が無いのなら止めておいた方が良いかと思います。
(まあ、手術すれば消えるんですけどね)
    • good
    • 0

今のタトゥーは男女共堅気とかケンカ、まして偏差値や家柄など関係ないと思います。



ファッションで入れてる人がほとんどだと思いますし、タトゥーの彫り師は「タトゥーアーティスト」と呼ばれてますし、入れる場所も美容室のような感じの「スタジオ」というところです。

普及率は解りませんが、私の知り合いは新婚旅行先で旦那さまとお揃いで入れたり、ピアスの代わりに小さな星を耳たぶに入れてる人などけっこういます。

女性用のタトゥー雑誌(ツタヤなどでも見掛けます)がありますから、それを一度見てみて下さい。
モデルとして載ってる皆さん、普通の方ばかりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!