
店長ではない人との面接?社員希望の面接について質問です。
とあるお店でどうしても社員になりたいコーヒーショップの面接が今日あります。
ただ、今日はあいにく店長さんに都合があって、「ほかの子に面接させます」と言われました。
どういうポジションの方と面接するかどうか分からないのですが、
どうしてもそこのお店で社員になりたいのに、店長さんと面接できないなんて
がっかりですし、きちんと面接してくれるかどうか不安です。
悪く考えすぎかもしれませんが、形だけの面接?と思ってしまいます。
そこの店舗は一応ネット上では社員募集してますが、
応募の電話をした時に「ネット上で募集はたしかに出しているが、予想外でした」
とあたふたしてました・・・
私も今更ながら面接を土曜じゃなくて平日にすれば良かったと後悔してますが、
店長じゃない人と面接というのはよくあることなのでしょうか?
また店長じゃない人ととの面接でもきちんと面接してもらえますか?
初めて店長以外の方と面接するのでとまどっています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
バイトではなく社員の面接であれば、業界によって差はあるかも知れませんが、少なくとも店長以上の肩書き持ってる人間か、人事担当者(要は人事権もってる人間)にやらせるはず。
理由はひとつに面接のときに給料や勤務時間帯の話が出るとは思いますが、一般社員ではそれだけの判断権限が与えられてない場合が多いから。権限無いために優秀な人材雇えないとか愚の骨頂ですし、適当な人材であればそもそも社員登用じゃなくてバイトでよくね?って話ですし。
もう一つは中途採用なら即戦力を求めてるはずなので、現場責任者の判断が必須になるから。実際業務に携わる段階になって実は役立たずでしたでは目も当てられないし、それだけの責任を一般社員に負わせるとは考えにくい。新卒一括なら逆に本社人事部が出張ってくるはずなので逆に現場が関わることはなくなってくるはず。
以上の理由からきちんとした面接をされる可能性は低いと考えます。
あと、面接日時に関して気にされてるようですが、全うな店長ならまずい日時が指定された場合、その日はちょっと無理的なこと言って他の日に変えようとするはず。というか指定される前にこの日は無理って言うはず。
最後にあくまで個人的な見解ですが、応募の電話をした時に「ネット上で募集はたしかに出しているが、予想外でした」って台詞吐くような、失礼な奴が客商売してるところに俺は勤めたくない。業績悪いの目に見えてるし。
No.2
- 回答日時:
初めまして。
元人事部のスコンチョといいます。(^_^) 問題がこんがらがっているので、その整理が先ですね。
>>店長じゃない人と面接というのはよくあることなのでしょうか?
店長ではなくエリアマネージャーが面接したり、実際に働く部門の
管理監督者が面接したり、人事がやったりと会社によって違います。
ですので、店長以外が面接をやってもすごいレアケースではありま
せん。
>>きちんと面接してくれるかどうか不安です。
電話応対が全てを物語っているように思います。想定外の電話申し
込みであわてているお店が、きちんと納得のいく面接プロセスを
実行できるとは考えにくいですね。
>>悪く考えすぎかもしれませんが、形だけの面接?と思ってしまい
取るにしても取らないにしても、流れからすると形式だけの面接の
可能性は否めないですね。
>>私も今更ながら面接を土曜じゃなくて平日にすれば良かったと後悔
もしも面接日を選べたのであれば、平日を選択されるべきでしたね。
これは店長と会えるかどうかだけではなく、サービス業で働こうか
という人であれば、お店が混み合いにくい日時を配慮すべきだった
かも。忙しい時間に落ち着いて話を聞いて貰えない可能性もありま
すし。
>>また店長じゃない人ととの面接でもきちんと面接してもらえますか?
こればっかりは、実際に行かれてみないと分からないですよね。
ですので、現在できるアドバイスとしては、相手がどうあれ「今の
自分をきちんとアピールしてくることができるかどうか」に集中
するしかないはずです。
>>初めて店長以外の方と面接するのでとまどっています。
店舗や業種にもよりますが、店長ではなく他の社員やパートスタ
ッフが店舗内での実質権限を握っている場合もあります。相手の
役職によって面接攻略法が変わるわけではありませんので、その
店への志望動機や、自分が入ることで何が貢献できるかを整理して
おかれることをオススメしたいと思います。
それと、「まずはバイトで入ってみますか?」という質問に対し
ての答えも準備しておいたほうが良いかもしれません。
頑張ってください。(^_^)
No.1
- 回答日時:
よくある話です。
社員が店長ひとりってワケでもないんでしょ?(バイトの面接をするバイトリーダーってのも存在しますし)
店長だけがすべての権利を持っているとは限らないです。
>きちんと面接してもらえますか?
店長がきちんと面接するとは限りません。なので、「店長だから」「店長じゃないから」という考えをするのはどうかと思いますよ。
>店長さんと面接できないなんてがっかりですし
店長が好きで社員になるんですか?そうでないなら、その店の採用システムを信じるしかないですよね。今までの社員がすべて店長によって面接されたとは限らないでしょ。そういう採用システムなんだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 書類選考・エントリーシート 前日バイトルで、ある求人にweb応募しました。 応募したらすぐに自動送信でコボットを使用して希望の面 2 2022/07/19 10:36
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
- 求人情報・採用情報 店長になれと言われ断ったら不採用 3 2022/07/22 18:41
- 中途・キャリア 前日、バイトルである求人にweb応募しました。 応募したらすぐに自動送信でコボットを使用して希望の面 1 2022/07/18 22:12
- 求人情報・採用情報 面接 カフェでの面接 3 2023/01/09 09:45
- 求人情報・採用情報 一度選考辞退をしたが再度応募したい。 5 2023/05/18 12:22
- 求人情報・採用情報 最近応募したコンビニバイトの面接で店長から言われたんですけど、最近面接を受けた方が若い方で3人いたん 1 2022/10/03 13:53
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- その他(業種・職種) 風俗店の面接、契約に関する交通費について 1 2022/08/27 12:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
品出しのバイトに落ちました(-_-)
-
ケーキ屋が暇な時間って何時頃...
-
【昼一番】って、何時ですか?
-
excel、画像にカーソルを合わせ...
-
バイトに採用され、書類を受け...
-
現在妊娠6ヶ月で、セブンイレブ...
-
面接時間が短かった。これって...
-
すき家でのアルバイト面接
-
駅で待ち合わせの面接
-
イオングループの筆記試験はど...
-
マクドナルドの採用・不採用連...
-
知人の紹介で転職、電話のかけ方。
-
郵便局アルバイト(長期)採用時...
-
アパレルブランド「ハニーズ」...
-
銀行(パート)の面接
-
急いでます!長文です!パート...
-
配管のボンドアースの施行の仕...
-
大学2年生の女です。バイトの面...
-
企業説明会や就活面接の帰りに...
-
バイト初日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャットレディの面接で落ちた
-
【昼一番】って、何時ですか?
-
バイトに採用され、書類を受け...
-
現在妊娠6ヶ月で、セブンイレブ...
-
品出しのバイトに落ちました(-_-)
-
会社見学や面接時の挨拶やお礼...
-
どうやら芸能人からインスタブ...
-
空白歴13年 30才ニートです
-
【至急】 公文の採点アルバイト...
-
郵便局の長期バイトの面接
-
アパレルブランド「ハニーズ」...
-
マクドナルドの採用・不採用連...
-
excel、画像にカーソルを合わせ...
-
なぜ教員にならないのか。
-
明日ドラッグストア(カワチ)の...
-
ケーキ屋が暇な時間って何時頃...
-
事務職のアルバイトの面接で筆...
-
高2です 先月くら寿司のバイト...
-
よく人から「元気がないね」と...
-
もち米は洗わなくてよいのですか?
おすすめ情報