【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

HTMLメールを受け付けないという方が多いようですが、その理由として考えられるものを教えてください。

HTMLメールを開いただけでウィルス感染するからとかスクリプトがどうとか話を聞いたのですが、詳しい方に教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。



HTML形式のメールを送信すると、受信側で次のような不具合が発生する恐れがあります。

1【メールソフトによって見栄えが異なる】
Outlook Explress では通常に読めるメールでも、他のメールソフトで読むと、フォントが異様に小さく表示されてしまったりします。

2【HTMLメール未対応のメールソフトで読みづらい】
本文中に、メール送受信に係るプログラムデータが表示されてしまい、読みづらくなる。

3【メールのサイズが無駄に大きくなる】
上記2で発生するプログラムデータのため、メールのサイズは非常に大きくなっています。サイズが大きくなると、ディスクの枯渇、ネットワークの高負荷、転送時間の増大、検索時間の増大などの二次問題を引き起こします。

4【ウィルス混入の危険性】
HTML メール経由で感染するウィルスも無視できなくなっています。メールの本文に設置されたサイトへのリンクを開いただけでも感染してしまう恐れがあります。ご質問中にご指摘があるのはこの問題点ですね。
    • good
    • 0

1. 相手の環境も確認せずに送る人がいるから


誰もが表示できるとは限らない

2. HTMLにする必要のないメールをHTMLにして送る人がいるから
(OEの最大の罪)

3. HTMLメールを利用したウィルスメールがあるから

4. RFCでの定義が曖昧な上、ソフトによって見え方が違うから

5. IEの方言丸出しのHTMLメールを送る人がいるから


個人的にはHTMLメールは必要ありません。
ブロードバンド時代やらソフトの進化やら唱えるのであればオンラインストレージやwebエリア上にHTMLをおいてそのURLだけをメールで通知するというのがまっとうな方法だと思います。

回線スピードがいくら上がってもそれを無駄に圧迫する人がいるのははなはだ迷惑。
    • good
    • 0

現在電子メール環境で最大の顧客群は.パソコンではありません。

携帯電話等です。携帯電話では.HTMLが解釈できず.そのまま表示されますので.何が書いてあるのかわからず.嫌われます。ADSLが実用使える程度の速度で接続可能な地区が電話局から直線で2km程度.ISDN64が6KM程度であり大体人口の2-3割程度の方しか利用できません。ただ.文句を言いやすいヘビーユーザーの方がこのような環境をうに移動しただけで.大多数のユーザーは一般回線の使用です。ISDN1500・光通信の利用者はほとんどいないでしょう。特に困るのがマイクロソフトのホームページビルダーで.10kb程度の文章が150kb程度に増えるというとんでもない回線負荷を加えます。

次に.VBマクロ.JAVASCRIPT等の拡張命令が使用可能であり.これらを活用した高級なソフトウェアである.ウイルス(トロイの木馬等を含めて)の主体になりつつあり.メールがウイルス感染の主な原因になっています。
ウイルスメールを開いた時点で.このソフトが実行され.各種障害の原因になるわけです。見た目の鮮やかさを取るか.ウイルスが存在し得ない(テキストだけにしてしまえば.システムがプログラムと解釈できない=ウイルスを含めたすべてのプログラムが実行できないので.ウイルスの知識が(対応ができ)ない人にとってもウイルスに対応できる人にとっても.最強のウイルス対策になる)環境を選択するかの違いです。
ちょっとした見た目のきれいさを選択し.代償として稀に混ざってきたウイルスによってシステムが破壊されて数時間かけて再インストールする(必要もない高価なウイルス削除ソフトを買う事等の余計な金を支払う事をを含む)か.文章のきれいさを否定してテキストだけを使用して.ウイルス対応を必要でなくするか.の違いです。

スプリプトが一切実行できなければ.ソウトウエアの実行ができず.ウイルスの影響を受けることがないのです。なお.HTMLメールでは.スプリクトを含むかどうかが.見た目ではわからないのです。通常使うことのないであろう.バリナリエディタ(マイクロソフトワード等はスプリプトを実行可能なので使用不可)等からいちいち見なれない他人の作ったソフトを解釈して(自分で作ったわけではないので.解釈にものすごく手間がかかる).安全性を確認する方法もあります。
なお.市販ウイルス検出ソフトは.「過去に報告されたウイルス」のみ検出可能であり.新規に作られたウイルスには対応していません。気休め程度にしか使えません(だから.高価なバージョンアップ料金を支払いつづける必要が出てきてしまいす)。プログラムを実行できる環境にしないことか.最強の耐ウイルス方法です。

この観点からみれば.もっとも低価格で.かつ.最強のメールウイルス対策は.「HTMLメールを一切受け取らないこと」です。

最後に.添付ファイルとして.実行形式(WinではEXE.Macは忘却)のファイルが送られてくるときがあります。実行形式のファイルを実行すると.ウイルスが含まれている場合がありますので.実行せずに削除する.が実行形式のファイルに含まれているウイルスに対する最強のもっとも低価格の対策です。
    • good
    • 0

私もHTMLメールが大嫌いです。




今、アウトルックエクスプレスの最新版は
「HTMLを受け付けない」という設定が出来ますので
もし、HTMLメールがきても、
画像や色つき文字は全く見れません。

または、HTML形式を認識しないソフトだと、
意味のわからない文字列がずらーっと並びます。


そういう設定の人が多いからという理由と

>ウィルス感染するからとかスクリプトがどうとか

この回答ですが、

HTMLってホームページで使う
プログラムソース(タグ)を書きます。

テキストだと
「こんばんは」で済むのに
HTMLだと
「<font color=red>こんばんは</font>」と
書きます。

だから、ソースに、キケンのタグや
危ないものが入っていたら
自分のソフトがクラッシュしてしまうんです。

故意でダイレクトメールで送りつけたとか
普通のメールマガジンでも、
なんかかき間違いがあったら
こわいです。

だから、HTMLは嫌われます。
    • good
    • 0

>HTMLメールを受け付けないという方が多いよう


>ですが・・・

私の持論では、これは認識違いだと思います。
まず、HTMLが受け取れるOE(アウトルックエクスプレス)のシェアは、6~7割もいます。
また、OEの初期設定は、HTMLになっています。
ですから、メールに詳しくない方は、例え自分は、文字だけ送っていると言う認識でいても、実際は、HTML形式でいつもメールを送っていると言うことは、ほとんどだと思います。
また、メールを使用している人で、テキスト形式と、HTML形式のメールがあるという事を知っている人は、とても過半数はいるとは思えません。
ですから、好む好まないに関わらず、HTMLを使用している人は、非常に多いと思います。
本題ですが、HTML=ホームページと同じでは、ないでしょうか?
誰でも、文字ばかりの文より、視覚的に綺麗なHTMLの方が、好まれるように思います。
まあ、ウイルスを心配する人も多いですが、基本的に、アンチウイルスソフトを正しく入れていれば、現状、ウイルスメールを過敏に心配することは、無いように思います。
    • good
    • 0

私は HTML表示を切って、beckyというメールソフトを使っています。

ウィルスは面倒ですから。送るときもプレーンテキストオンリーですね。

文字に色を付けたり、写真を入れたりというのは表現の幅が広がって楽しいですし便利ですから、そう言う方向に行って欲しいと思っています。
HTMLメールが敬遠されるのを残念に思っています。

要は諸悪の根元が Outlook (Express)であると言うことだと思います。MSのIEエンジンを使ったHTML表示でなければ今のところ安全でしょうね。

余談ですが、HTMLではない、例えば PDFとか RTFなどがE-MAILの標準フォーマットに採用されればおもしろいと思ってます。
    • good
    • 0

 一人ぐらい違う意見の者がいてもいいと思うので、ひと言。



 その昔、パソコン通信(インターネットではない)が始まった頃、通信速度は300bpsでした。漢字やひらがなは入力することも表示することもできません。
 使えるのは半角の英数字のみです。当然、日本語は無理なので、全部ローマ字で表わしました。当時、掲示板はなく、会議室といって、メールの変形版でやりとりしていました。

 しばらくすると、漢字やひらがなをROMで搭載したパソコンが現われました。2byte、全角文字の登場です。当然、通信にも使いたいわけです。ところが、ROM未搭載のパソコンでは文字化けします。全く読めません。それで、文句が出て、会議室では漢字やひらがなを使わないように、という取り決めがされました。

 面白いでしょ? 今だと考えられないでしょう?

 もちろん、これは過渡期です。早晩、そんな取り決めはなくなりました。そんなもの、全く無意味ですから。

 HTMLメールがやり玉に挙がっていますが、私が受け取るメールはどちらでも構いません。極端な話、ウイルス付きでも結構です。(笑)ウイルス付きメールはワクワクしますね。

 ただ、自ら送信するメールは、そうやって目くじらを立てて憤慨する人がいるので、テキストメールにしていますが、気心の知れた人にはHTMLメールを送ります。

 アニメGIFや写真を入れられますし、フォントの使い分けや色つき、サイズ変更ができます。とっても便利です。テキストだけでは伝えきれない情報も送れます。

 もっとも、これはホームページを作成すれば済むことですが、プライベートな内容を数人に送るのに、公に曝すホームページはふさわしくありません。

 いずれにしても、ブロードバンド時代です。数十~100Mbpsで情報を送れる時代です。メールの互換性やデータサイズに気を遣うのもいつまでのことでしょうかね。
    • good
    • 0

世の中には色々な人がいます。


いろんな考え方、いろんな状況。
確認もせず、HTMLメールを送りつける行為というのは「思いやりのなさ」を露呈しているだけです。

私の周りにはアナログダイアルアップ接続でインターネットしている人がいます。
こういう状況でHTMLメールで「明日の予定について」なんて送りつけられたら「電話代返せ!」というくらいにムカつきますね。
テキストなら数秒ですむのにって。

PC環境(ハードディスク残り容量、メールソフトの種類など)やネットワーク環境(回線速度、課金方法)は人それぞれ違うのですから、送信者の勝手な好みで受信者の環境を圧迫するような行為は許されません。

もちろん、確認したうえならHTMLメールは歓迎されてもいいと思います。
ウィルスなどの危険に対する手段はこうじておく必要がありますけど、それを含んだ上での【確認】ですから。

個人間のメールでさえこうなんですから、企業から送信されるHTMLダイレクトメールは完全撤廃するべきだと思っています。

100人に対して10KバイトのHTMLダイレクトメールを送信した場合、SMTPサーバーからは10Kバイト×100通=1000Kバイト(1Mバイト)のデータが送出されます。
(CCかBCCで送っているでしょうから、送信者のパソコンーSMTPサーバー間は1通だけです。)
こういう会社が100社あると100Mバイト。
実際にはもっとたくさんの会社が、もっとたくさんのユーザに送っているでしょう。
ネットワーク資源の無駄遣いに他なりません。

テキストメールにURLを記載して、[詳細はをホームページで!]とすれば100分の1くらいにはなるはずです。

メールというモノは受信者の資源を使います。
そして、送信者から受信者の間は公共の資源を利用します。
その上、ウィル混入の危険性があるとなればHTMLメールが嫌われるのも当然でしょう。

繰り返しますが、「セキュリティー意識を持った個人間の通信」で「互いに確認済み」の場合はHTMLメールを毛嫌いする必要はありません。
    • good
    • 0

こんにちは、honiyonです。



 私はHTMLメールは避けてる派です。
 HTMLメールは表現の自由度が高い反面、その自由度の高さを本来の目的と違う方向に利用する事も出来ます。
 その違う方向への利用を避ける為にセキュリティというものがありますが、HTMLメールの表示には大抵IEが使用されています。IEは過去巨大なセキュリティホールをバンバン出してくれた実績があり、個人的に信用していません。
 まぁ、HTMLの閲覧はWebでいっぱいしていますから、きっとウンチク程度の理由でしょうが(笑
 でもメール開く度に「いつ誰がメールを開いたか」を送信元の企業に送信されるのは気持ち悪くないですか?これ、HTMLベースであれば理論的に可能です。よくWebページ作者が閲覧ログをとっているあの方法の応用です。「HTMLメールでは、インターネットの画像は参照出来ず、一緒に添付して送信した画像だけ表示可能」という仕様であれば不可能ですが。

 とりあえず以前はこれが最大の理由でしたが、今はテキストベースの方が利用がお手軽、という理由でテキストベースのメールを好んでいます。私はMLやメルマガ、そして教えてGooの一個単位の通知を受けていたりなど、一日に大量のメールを受信しています。
 テキストベースであれば受信した大量のメールも手軽に検索したり、いくつかのメールを流し読みしたりします。HTMLメールでは明らかに1つのメールのデータサイズが増えますから検索速度が落ちますし、プログラムでフォーマットを解釈してから表示するので表示速度も落ちます。
 そして今の私がHTMLメールを避ける一番の理由は、文字やリンク、背景の色を任意指定出来ない事にあると思います。目の疲れを和らげる為に、画面の光度を下げる目的で背景を黒、文字を白に設定してメールを読んでいます。HTMLメールではこれが任意指定出来ませんから、背景が白、文字が黒が標準で、他にも送信者の意図で他の色に変えられたりもするでしょう。いきなり背景が黒から白に変わると目が痛いかも(笑

 参考になれば幸いです(..
    • good
    • 0

やはり、一番嫌われる理由はメーラ依存である事ですね。


みんながみんなOutlook Expressを使っている
わけではないですので、見た目は狂うわ重いわと悲惨の極みです。
(No3さんの回答の方が詳しいですが、一言書きたかったもので)

スクリプトについてですが、簡単に組み込むことが出来ます。
出来るかどうか試したことはありませんが、
メールを開いたらアラートが無限増殖!! なんてことも
可能なはずです。
これは嫌ですよね。

ウィルスとまでは行きませんが、危険であることに変わりはないし、
メールは文章メインであったほうが読みやすいので
HTMLは必要ない、という人が多いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報