
No.6
- 回答日時:
> しかし、なんで
> PhotoShopで開けなかったのかが、気になります。
アプリケーションによってチェックの甘いきついの差がありますの
で、たとえばファイルの末尾がちょっと切れてるような場合
Photoshopは開いてくれないけどGraphicConverterやPixelCatでは一
部の色がおかしいだけで開いちゃうとか、そういうことはあります。
今回もそういうパターンだと思います。
No.5
- 回答日時:
#1です。
開けてよかったですね。
写真屋さんはWin版をお使いですか?
なんかバグというか不具合が結構あります。
私が使ってるヤツも異常終了したり、ウインドウの位置がずれてたり、変なことがいっぱい起きます。
だましだまし使っているっていう感じです。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
可能性が高いと思う順に書いてみます。
順番に試してみてください。
たぶんファイルが壊れているのかも。
もう一度送ってもらってはどうでしょうか。
あるいは、Photoshop以外のいろんなアプリケーションで試してみるのも、有効かもしれません。
はたまた、なぜかZIPなどで圧縮してあるとか。
ありがとうございます。
イラレで開くことができました。
これを、コピーペーストで持って
行くこともできましたので、
なんとかなりました!
しかし、なんで
PhotoShopで開けなかったのかが、気になります。
とにかくありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
送られてきた。
ファイルの最後が。[.jpeg]になっていますか?もし、なっていたら、そのファイルをフォトショップや、ペイント、インターネットブラウザなど、画像を開けるアプリケーションのところにドラッグしましょう。アプリケーションの色が変わったら、そのアプリケーションで開けます。もし変わらなかったら、そのアプリケーションでは開けません。
また、画像関係のアプリケーションを立ち上げて、「ファイル」の「開く」で、送られてきたjpegのファイルを選択しましょう。選択できれば、開けます。
ありがとうございます。
他アプリで開くことができました。
これを、コピーペーストで
PhotoShopへ持って
行くこともできましたので、
なんとかなりました!
しかし、なんで
PhotoShopで開けなかったのかが、気になります。
とにかくありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ひとまず、画像を見てみたいという場合、
インターネット画面を立ち上げて(画面は何でも良い)、画像ファイルをドラッグして、インターネット画面に放り込んでやると画像は見れると思いますが。
ありがとうございます。
ブラウザーでは開くことができなかったのですが、
他アプリ(イラレ・GraphicConverter )
で開くことができました。
これを、コピーペーストで
PhotoShopへ持って
行くこともできましたので、
なんとかなりました!
しかし、なんで
PhotoShopで開けなかったのかが、気になります。
とにかくありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 jpgが拡張子の画像を探しています 2 2023/04/06 10:03
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- 写真 写真のRAWデータについて WindowsのパソコンでRAWデータをJPEGなどに一括でたくさんの画 1 2023/07/18 02:07
- Yahoo!メール Aliexpressから送られてくる画像メールの画像が表示されない 1 2022/05/30 09:10
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- Photoshop(フォトショップ) photoshop ドキュメントを読み込み中…から10日経ちます。 1 2022/12/13 17:25
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- ルーター・ネットワーク機器 SynologyNAS→外付けHDD化の方法、lightroomのNAS読み込みについて 5 2023/08/07 01:10
- Photoshop(フォトショップ) pngファイル内の複数の画像を1個1個取り出す 5 2023/08/27 02:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二つのexeファイルの比較がしたい
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
フォルダ内のワードファイルをP...
-
HULFTとOWFTの違いに...
-
CADについて
-
エクセルのファイルが一瞬開く...
-
フォトショップ「互換性を優先...
-
PDFファイルが開けるのと開...
-
Photoshop【ファイルがロックさ...
-
エクセルファイルが開かない
-
WINRARで”書庫をテスト"の操作...
-
ファイル更新日が当日日付と同...
-
「JPEGファイル」と「JPEGイメ...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
中身のファイルは残したままフ...
-
デスクトップからだけ削除する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HULFTとOWFTの違いに...
-
Photoshop【ファイルがロックさ...
-
CADについて
-
.MANファイルを開けたいのですが…
-
拡張子DAT
-
PDFファイルが開けるのと開...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
二つのexeファイルの比較がしたい
-
CADファイルが開けない
-
Windows Live Mailの添付ファイ...
-
「JPEGファイル」と「JPEGイメ...
-
WINRARで”書庫をテスト"の操作...
-
フォルダ内のワードファイルをP...
-
エクセルのファイルが一瞬開く...
-
誰が最後にファイルを触ったか...
-
regeditって何ですか?
-
ファイルのアイコンの種類が変...
-
Makefileが実行できない
-
ファイルを開くアプリケーショ...
-
最近使ったファイルからExcelフ...
おすすめ情報