アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Vブロック平面図の中心線はなんで縦1本?
機械製図を勉強し始めて、まだ間もない者です。
今、Vブロックの図面のトレースから勉強しているのですが、中心線をどういうときに引いたらよいのか、わからなくなってしまいました。
自分が持っている書籍では、中心線は
(1)円・円弧の中心および円筒や円錐などの対称軸をあらわす。
(2)対称軸を持つ図形は、必ず中心線を記入する。
(3)円・球は、直交する2本の中心線の交点を中心線として描く とあります。
Vブロックが左右対称だから、縦の中心線が1本入るのはわかるのですが、
ではなぜ、平面図にも縦1本しか中心線がないのでしょう。
平面図は上下対称だと思うのですが、横の中心線は要らないのでしょうか?
つけると間違いなのでしょうか?

たぶんすごく初歩的なことだと思うのですが…どうか教えてください!
よろしくお願いします。

「Vブロック平面図の中心線はなんで縦1本?」の質問画像

A 回答 (3件)

対称軸というのは、形状ではなく機能上の対称軸ということなのだと思います。


V溝の部分は軸対称でないとVブロックの機能そのものが損なわれますが、ご質問の上下方向については、厳密に対称形状でなくとも、機能を損ないません。

ただの真っ直ぐなシャフトを製図する場合でも、長さ方向の中心に線は引きませんよね。
上手く説明できませんがそういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなって申し訳ありません。

機能上の対称軸…ものすごく納得しました。
シャフトの例がわかりやすかったです。
でもやはり図面だけの勉強ではなくて、
その物がどんな機能を持っているのか知っていないと
だめなんですね。

勉強になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/20 11:46

間違いとは言えないとおもいますが、必要が無いので無いのでしょう


必要の無い線があると、見間違いの原因になります、
見間違いしやすい意味では間違っていると言えるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

横の中心線は、やはり必要ではないのですね。
必要でないものは、見間違いを防ぐ意味からも
つけないほうがいいのですね。

勉強になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/20 11:35

実際にその物を造るときのことを考えてみましょう。



穴は中心が判らないと穴を開けられませんね。
しかし、平面図での縦方向については、製造上どこが中心でも関係なく、
縦方向に真っすぐ削っていくだけで、重要なのは長さだけです。

なので、どこが中心だからではなく、どこを基準としなければいけないかで、
基準線を引くことを考えればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなって申し訳ありません。

実際に物を造るときのことを考える…
そうですね、だから穴は縦横の中心線があるのですね。
図面だけで勉強しようとしても無理があるのかもしれません。
物を造る工程も含めて勉強していかなくてはならないですね!

勉強になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/20 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!