dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急遽部長に本日そのような事を言われて困り果てています。

図面を見て、それをAutoCADを使用して作図するとの実に大雑把な説明があったんですが、そもそも図面なんてものさえ読めません。

パソコンのキーボードを見ると、「Esc」、「Tab」、「Caps Lock」、「Shift」、「Ctrl」、「F1~F12」、「Alt」等など色んなキーがありますが、それぞれをどういう時に使用するのかさえも分からない程にパソコン初心者な自分が、AutoCADなるものを理解、使用していく事は可能なんでしょうか、ブラインドタッチも出来ませんが。

今の会社に入って半年も経っておらず、現在任されている仕事ですら半人前なのに、どうやら来週月曜から早速AutoCADの仕事に移るようです。

パソコンは、家ではメールとネットサーフィンのみに使用しているような現状にある自分ですが、今回の事を機に、パソコン全般についてとAutoCADの勉強をしたいと考えるのですが、お勧めの雑誌、サイトなどあれば教えていただきたいと考えます、よろしくお願いします。

AutoCADを習うに当たってのアドバイスなどもお聞かせ頂ければと思います。

実際のところ、AutoCADって何をするんでしょうか、面白いんでしょうか、初心者にはかなり難しいものなんでしょうか。

A 回答 (5件)

まず参考書を購入しAutoCADの基本操作を覚える。

(これかなり重要)
わからない事は専用サイトで検索。(または質問)
AutoCAD専用サイトですがPC全般の質問OK。
>初心者にはかなり難しいものなんでしょうか?
何年使ってもわからない事が多いソフトなので・・・・・・
CADは習うより触って覚えろかな?(製図の知識のほうが重要JIS製図のハンドブックなどが役に立ちます。)

参考URL:http://www.mura.sh/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AutoCADの基本操作を覚えるに最良な参考書って何かあるんでしょうか。
あるんでしたら、書名・出版社など、委細を教えて頂きたく思います。

私のような初心者であっても、紹介頂いたサイトのAutoCAD BBSで色々質問してもいいんでしょうか…。

お礼日時:2006/11/17 20:12

>私のような初心者であっても、紹介頂いたサイトのAutoCAD BBSで色々質問してもいいんでしょうか…。


大丈夫ですよ。(初心者用のBBSもありますから。)
>書名・出版社など、委細を教えて頂きたく思います。
CADには、大きく分けて建築、機械がありますが自分が関係する業種の事について書かれた物を購入して下さい。
初心者向けの専用サイトもあります。(図解でわかりやすいですよ。)

参考URL:http://cad.main.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
いよいよ明日(20日)からCADの仕事に入ります。
どうなる事やらかなり不安ですが、精一杯やるしかないですよね…。

お礼日時:2006/11/19 19:47

AutoCADとは、図面を作成する道具です。


図面を作成する事を製図と言いますが、分野によって少しずつルールが違います。
設計も分からない、製図も分からない初心者にはかなり難しいものなんです。
こつこつ、かつ一生懸命に覚えるしかないです。
製図の基本から書いてあるホームページはあまり無いのですが、下記のホームページは貴方のような初心者には最適と思います。
http://www.tera-koya.net/cad/

参考URL:http://www.tera-koya.net/cad/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20代後半になってこのような難解な分野の仕事をするはめになるとは思いもしませんでした。

これまで定時あがりだったんですが、来週からは平均2時間ほどの残業になるようです…。

お礼日時:2006/11/17 20:06

設計に使います。


AUTOCAD でググッてみたらいかがでしょう。
 

参考URL:http://www.photoletter.jp/AutoCAD/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのような理由から自分がこの仕事を任されるに至ったのか疑問でなりません。
見込み無しとさじを投げられる事にならないよう、全力で取り組みたいと思います。

お礼日時:2006/11/17 20:20

・AutoCADは、商用2次元CADの定番ソフトウェアですね。


 図面を作成します。

・PCの操作は、1日で最低限の事は覚えられると思います。

・問題はAutoCADですね。
(1)AutoCADの書籍が数多く出ています。これで操作を覚える事は可能だと思います。セブンアンドアイなどのサイトで書籍の検索できますよ。WEBだけで済ませようとすると無理かと思います。
(2)図面が読めないとCADの操作以前の問題だと思います。手書き図面を渡されて、その通りにCADで図面にしろという業務命令なら10日程度で何とか、、なるかなぁ? いきなり図面書けだと無理でしょう。

http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/home?site …

http://www.actworks.co.jp/

http://cad.main.jp/

http://www.photoletter.jp/AutoCAD/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PC操作を覚える事は、専門雑誌を頼りに独学でカバーできるのかなと思うので、PC雑誌は数多く販売されてますが、実際に自分の目で見て取捨選択していきたいと思います。 
ジャンルを問わず、普段勉強なんてものは全然しないし、家ではダラダラ過ごすだけで頭を使う事をしていなかったので、今回の事は、見方を変えれば自分にとってはプラスに働く事の方が多いのかもしれないです。

お礼日時:2006/11/17 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!