重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

神奈川新町で羽田行きに乗換える時のホームは?

平日に京浜急行で羽田空港までベビーカーで行く予定です。
乗換え検索すると、横浜方面から京急川崎行きにのり、神奈川新町で羽田行きに乗換えるものがでました。
そこで質問なのですが、この場合、乗換えるときに違うホームへ行かないと、羽田行きに乗れないでしょうか?
それとも、降りてそのままそのホームで待てば、羽田行きに乗る事ができるのでしょうか?
ベビーカーがあるので、ホームが違う場合、時間の余裕を見ないと動けないので、ご存知の方、教えてください。
ちなみに平日の8時代はかなり混みますか?あわせてご回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

神奈川新町駅は1,2番線ホームが下り(横浜方面行き)で、3,4番線ホームが品川方面行きです。


ですので、横浜方面から神奈川新町駅に着いた場合、同じホーム、または同じホームの反対側で品川・羽田方面行きに乗ることができます。
なお、平日の8時台は通勤ラッシュですので、それなりに混み合います。できればベビーカーでの乗車は避けたいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームの説明ありがとうございました。
他の方も助言されているとおり、ベビーカーをさける方向でちょっと考えてみます。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 10:12

京急の時刻表を見ると、確かに横浜駅発平日朝8時台に特急羽田空港


行きがありますが、通勤ラッシュの真っ只中ですので、ベビーカーを
持って電車の乗るのは、例え、ベビーカーが閉じている場合でも
控えた方が良いと思います。上大岡・金沢文庫方面から出発するか、
京急線以外の鉄道で横浜駅へ移動されるかはわかりませんが、
京急線の上大岡・金沢文庫方面から来られる場合、お時間に余裕が
あるようでしたら特急・快特よりは多少は空いていると思われる、
普通電車で横浜駅へ出て、横浜駅東口(YCAT)から出ている
リムジンバスを使われると良いと思います。横浜駅→羽田空港の
リムジンバスは、朝8時台の前半は5分間隔で運転されていますし、
しかも、必ず座れますので、通勤ラッシュで混み合う、京急線より
全然快適です。横浜駅→羽田空港のバス代は560円です。

http://www.keikyu-bus.co.jp/airport/01_01.html#
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、混み合うようですね・・・。
ベビーカーをさけるか、ご提案のバスも検討してみます。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 10:15

平日朝8時代は通勤ラッシュ時間帯ですので、ベビーカーは周りの大顰蹙でしょう。


そもそもラッシュ時の車内でベビーカーは「すごく邪魔な障害物」です。

揺れて周りの人間が倒れ込んでもそれは質問者の責任ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーカーをさけるか、交通手段をかえてみます。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!