
スピーカーの音割れについて質問です。
1カ月ほど前に新品でいただいたBOSEのパソコン用スピーカーを使用しています。
しかし、最近少し音を大きくするだけで音割れするようになってしまいました。
小さい音にすれば音割れはせず、イヤホンでも音割れはしません。
使っているスピーカーは
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/ …
のコンパニオン2 シリーズ II マルチメディアスピーカーシステムというものです。
電源をタコ足などではなく、直接コンセントにさしたりもしてみましたがなにも変わりません。
他に、パソコンの音量調節を調節して音割れしない大きさ等を探してみたのですがだめでした。
現在はパソコンの音量調節が24、スピーカーの調節つまみが10時の角度で
音量小さめですが、高い音やロックなどは音割れします。
オーディオのデバイスをアンインストールし再インストールするといいということで
してみたのですが何もかわらずです。
オーディオデバイスは多分RealTecというものを使っていると思います。
まだ新しいので、壊れているということはないと思いますが・・・。
思いたいのですが・・・。
もし何か対処法があるようでしたら教えてください、お願いします。
ちなみに、パソコンのスペックは良くないと思います。
システムの評価が3、TOSHIBAのdynabook、Vistaを使っています。(2年半くらい)
音響やパソコンには全く詳しくないので、是非お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンにイヤホンを接続して通常の音量で音われがしないのであれば、もっと音量を上げたらどうでしょうか。
我慢できる程度の音量でも割らなければ、パソコンはとりあえずOKで、スピーカーの問題ということになります。この程度のトラブルではパソコンの能力は問題になりません。
まず、お聞きになる音量がかなり大き目ということはないでしょうか。たとえばミニコンポのような音量ではパソコン用のスピーカーでは過大でしょう。
それほどの音量でないのならば、スピーカーの故障の可能性があります。これは内臓アンプの問題とスピーカーユニットのトラブルと両方あります。どちらにしても素人の修理は無理です。
一度販売店に行って、上記の症状は故障かスペックどおりかしらべてもらったらどうですか。
新製品でもたまには不良品ということもありますので。
お礼が遅くなり申し訳ありません
音量は、かなり小さくしても音割れがします;;
なので、販売店に問い合わせをし、修理もしくは交換していただこうと思います。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ 今日初めて買ったboseサウンドリングミリ使ってみたのですが、今まで使ってた900千円のスピーカーだ 3 2023/04/27 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカの片方からしか音が出ない
-
プロジェクター
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
イヤホンをカットした状態で使...
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
WiiUの充電ケーブルは100均とか...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
質問です! スマートフォンを充...
-
iPhoneでLINE通話しながら、PS5...
-
スピーカーを鳴らすのが怖いで...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
アンテナケーブルが入らない!
-
カナル型に変換
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
マイク端子とイヤホン端子、ラ...
-
dbとdbaの変換方法
-
何メートル離れれば、おならの...
-
オンキョーのワイヤレスイヤホ...
-
バスのアナウンスがうるさい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ipod nano」は、イヤフォン...
-
プロジェクター内蔵のスピーカ...
-
FlexScanEV2450のミニジャック...
-
スピーカーの音量をもう少し大...
-
パソコンスピーカ W数 音量
-
持ち運びしやすいCDプレイヤー
-
デジタルオーディオプレーヤー...
-
ハイレゾ音源再生時のスピーカ...
-
iphoneの使い道
-
ワット数の違うアンプとスピー...
-
ipodについて教えて下さい
-
今ONKYOのHTX-11という(アンプ...
-
スピーカの片方からしか音が出ない
-
パナソニック エンハンススピー...
-
音楽プレーヤー 何を買えばいい?
-
プロジェクター
-
10.4.8tiger 主音量の最大を上...
-
pcのデュアルモニタの音について
-
スピーカーから定期的な異音
-
オーディオ機器電源の順番
おすすめ情報