
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社によって事情は異なりますが、ウチの会社は 職能資格が三つに分かれており、3級(一般)職 2級(中間)職 1級(上級)職で、給与自体が異なります。
2級に昇格すると5万円上がり 毎年の定時昇給額も3級とは違います。昇格一年目は、逆転現象が起きますが そのうち再逆転となり どんどん差が開いていきます。そして、一回でも昇進辞退すると、永久に平社員のままです。一級になった同期が50歳で60万の給料ですが 3級の人は30~35万程度です。その差は、当然退職金にも反映されます。目先のカネに拘ると 長い目では大きな損になりますよ

No.3
- 回答日時:
私のところもNo2の方のような「部長→次長→課長→課長補佐→係長→主任→平」という役職で、主任は上級の平社員程度の位置づけでした。
ですので残業代も支給されていました。(係長が最上級の平社員で、課長補佐以上が管理職でした。)主任手当はいくらだったかは覚えていませんが、質問者様の場合には給与規定に明記されていませんか?
>また、自分の部下の方が残業手当で給料が高くなることって発生しますよね?
私のいたところではこの現象はありました。係長から課長補佐に昇格した先輩が嘆いておりました。
No.2
- 回答日時:
うちの場合は、部長→次長→課長→課長補佐→係長→主任→平という順序ですが、この主任ですよね。
まず、主任程度では管理職にあたりませんから残業代は安心してください。
基本給が少し上がるとは思いますが、手当はどうでしょう、うちの場合は基本給のUPだけで手当はありません。
管理職(おそらく課長級)になるころには事務で残業するようなことがなくなっているので、残業代については比較的問題にならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 中途半端な大手か転勤のない中小企業か 自分は東証プライム大手自動車部品メーカーから内定を貰ったのです 4 2023/08/03 13:33
- 株式市場・株価 会社役員解任について質問です。 ①役員兼株主を解任した場合、その役員が持っている株はどこに行くのでし 1 2022/10/04 09:15
- 医療・安全 農業×医療=遺伝子組み換え(GM作物) 3 2022/10/31 08:02
- 会社・職場 異動で給料激減 3 2023/01/21 15:12
- 個人事業主・自営業・フリーランス やってる仕事は同じなのに個人事業主って何かメリットあるんですか!? 2 2022/06/05 20:24
- 新卒・第二新卒 化学科4年就活生です 企業A.Bどちらにするか迷っています。どちらも環境分析系の企業です。入社したら 3 2022/05/05 00:02
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 新卒・第二新卒 2つの会社から内定がでました。みなさんなら、どちらを選びますか?自分は将来、マイホームを持ちたいとい 4 2022/05/27 00:32
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 4 2023/07/08 21:15
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 1 2023/07/09 09:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
転職について。 つい先日、新卒...
-
労働条件通知書の給与部分の資...
-
転職するべきか?
-
基本給5万円なんてあります?
-
入社時の確認事項
-
専属ドライバー給与に関して
-
育児時短制度 手当ても控除さ...
-
【大至急】教員として働くとき...
-
22時以降?深夜手当って…?
-
営業なのに営業手当の記載がない。
-
契約書と違う!?
-
アクサ生命の営業職に転職
-
昇給率について
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
新卒で一昨日入社式を終えたも...
-
社章をなくしました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労働時間外の社内会議は違法で...
-
基本給より職能給が高いところ...
-
アクサ生命の営業職に転職
-
給与に住宅手当を含む企業はブ...
-
基本給と、職能給について
-
業務手当とは?
-
基本給5万円なんてあります?
-
主任クラスへ出世する事に何の...
-
郵便局の離島への転勤について
-
求人票には基本給15万と書い...
-
求人票の賃金形態に「調整手当...
-
職能手当について
-
市役所職員の住居手当について
-
公務員の人へお聞きしたいです...
-
内定2つもらいました、どっち...
-
4月から働く会社についてなので...
-
理論年収って何でしょうか?
-
試用期間中の役職手当て
-
基準内給与 と 基本給の違いに...
-
ビッグモータは伊藤忠に買収さ...
おすすめ情報