電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場の基本給に不満があります。

私は専門学校卒で、20歳~現在まで同じ職場に
勤めています。(7年目)
フロアリーダーなど早い段階でさせて頂き、現在は
店長をしていますが、基本給が大卒の一年目スタッフ
と同額の状態です。
勿論、役職手当てはついてますがそれも1万円。
仕事の量、責任、経験、実績などから考えて、どうしても
納得ができず、もやもやしてます。
私より役職が上なら全く気にならないのですが....

実は一度、軽く基本給について聞たことがあるのですが、
「手当てがあるんだから我慢して。今までも皆我慢している。」
と嫌な顔をされました。
私は今の会社が初めての職場なので、わからないのですが
それが普通なのでしょうか?

拙い文章で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

一般的には、専門学校卒だと短大卒と同じ扱いなので、入社2年後には大卒新人と同じになります。


本来会社には「給与規定」のようなものがあるものですが、質問者さんの会社にはそれがないということですか。

自分の生きがいや働きがいを何で表すかはその人によりますが、給与や処遇が大きな要素であることは間違いありません。
人は一生懸命頑張って認められて、今までより責任の重い重要な仕事を任され、同時に給与や処遇も上がるからまた頑張ろうと思うもので、いくら「評価」されてもそれが形にならなければやる気は出ません。

「この仕事や責任ならいくら」とか「1ランク上がればいくら」とかは、会社の考え方次第なので決まったものはありませんが、少なくとも社内においては「こういうポジションになればいくら」という決まりははっきりさせておくべきです。

また給与規定は、基本給以外にも賞与の決め方や、役手当・家族手当・通勤代などの諸手当についても明確にさせておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

給与規定はないかと思います。
私はそこがおかしいのではと考えていました。
が、私の考えは変だという感じで言われて
一般的にはどうなのかなと思い、皆様のご意見
を伺わせて頂きました。
手当ても基本給も規定が本当に不明瞭です。

とてもわかりやすかったです!
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/08/21 18:51

新人の基本給は需給バランスで決まります。


どうしても新人が欲しい時は基本給を高くして募集し、良い人がいれば採用しようという程度なら基本給を低くして募集します。
後から入社した人の方が基本給が高いなんてよくあることです。
私の勤め先でも「一度辞めて中途採用に応募しようか」なんて冗談を言ったりしますよ。

給料について不満を言うときは誰かと比べるのではなく、必要な支出に対して多いか少ないかで判断しないと辛いだけです。
あと自分より下もいることを忘れないように。
周囲に気を使わず上ばかり見て不満を漏らしていると、気がつかない所で妬まれてしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

新人との基本給の違い、すごく納得
できました!!
また、自分より下もいる、という事も
再度自覚します。少し考えが浅く
なっていたようです。
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/08/21 18:38

残念ながら日本の企業では大卒を一人前と考えているところが多いです。


それより階級的に下の者はどうしても本給は差を付けられてしまいます。
(それは、良い様に考えれば大学の費用のもとをとらせる考え方もあります)

また、仕事は出来る人がやらなくではなりません。
当然同じ資格程度なら仕事の出来ない人は出来る人よりも給料は下がるわけですが、
(役職にもなかなか付けないですが)昔で言う金の卵の人より比べてはるかによい条件です。

なお、会社などでは役に立たない人を早く祀りあげて窓際や左遷に追い込む事も人事では
考えていますので、その途中と考えればあなたの不満は少しは和らぐでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の職場は専門職なので、それもあって
全く関係ない大学なのにと悔しい気持ち
が多少はあったかもしれません。
気持ちの持ちようですね····

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/08/21 18:28

普通でなかったら、どうしますか?


辞めますか?会社の上司に掛け合いますか?
掛け合った処で「他所は他所、うちはうち」といわれるのが関の山でしょう。
   
私は還暦過ぎのおじさんですが現役の頃、他人に給与額を聞いたことはありません。
また、他人に聞かれても適当にはぐらかして答えたことはありません。
同じ会社の同僚に給与額を聞いたり、教えたりすれば必ずどちらかが不愉快な思いをします。
従って聞いたことも、言ったこともないのです。
      
確かに給料を貰うために働いてはいますが、それだけでしょうか?
仕事を通しての生きがい、自己表現など色々あると思います。
確かに責任は重いでしょう、でもそれだけ仕事に対する裁量権も多いはずです。
今より1万円少ないだけで、裁量権もぐっと減ったらあなたは満足できますか?
確かに大卒というだけで、入社1年目の人と比較して、手当1万円しか違わないという事はおかしいとは思いますが、あまりそればかりにこだわっていると、余計にイライラすると思います。
あまり人に給料のことは聞かない方がいいと思いますよ。
    
頑張って下さい。

この回答への補足

給料は聞いたのではなく、会社からの指示で4月に
昇給について説明するように言われ、全スタッフの
給料表を見せられて発覚しました。
こういう事態を恐れ、自分で聞く、言う事は
してなかったのですが不可抗力で知ってしまいショック
を受けた感じです。
文面に不足があり申し訳ございません。

補足日時:2013/08/21 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の質問文章が支離滅裂で、読み返してみてお聞き
したいことが全然表せていなかったので、よろしければ
もう一度ご意見伺わせてください。
私は店長就任前後で基本給が全く変わっていません。
役職が変われば、時期はわかりませんが基本給の見直しは
あるものだと思っていたのです。
それぞれの職場の特色があるのでうちはうちで理解していますが
会社の方がそれが一般的な常識で基本給変わらない。と
いう感じだったで、私の考えは特異で一般的な考えでは
なかったのかと混乱したのです。

様々な会社がありますが、一般的にはどうなのかなと思って
質問したのですが、全く文章ができていませんでした。

申し訳ございません。
良ければで結構です。回答頂ければと思います。

お礼日時:2013/08/21 18:08

社内で比べてもしょうがないですが、



同じようにゴネられて上げた子もいる。

単純にリーダーって言っても3段階位あったりして
1から2にするからって感じで

手当の方を1万から2万で調整。

これはあなたが会社に必要とされていないとかえって
マイナスになる側面もありますから

基本給で攻めるより、サービス残業の方が手当より
多いことを理由に手当で攻めてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

早くに回答くださり、ありがとう
ございました!!

お礼日時:2013/08/21 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!