
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
検索しての受け売りで失礼します。
忠治 鉄――。
巌鉄 へい。
忠治 定八。
定八 なんです、親分。
忠治 赤城の山も今夜を限り、生れ故郷の国定の村や、縄張りを捨て国を捨
て、可愛い子分の手めえ達とも、別れ別れになる首途(かどで)だ。
定八 そう云ゃなんだか嫌に寂しい気がしやすぜ。
雁の声。
巌鉄 あゝ、雁が鳴いて南の空へ飛んで往(い)かあ。
忠治 月も西山に傾くようだ。
定八 俺ぁ明日ぁどっちへ行こう?
忠治 心の向くまゝ足の向くまゝ、当ても果てしもねえ旅へ立つのだ。
巌鉄 親分!
笛の音、聞ゆ。
定八 あゝ円蔵兄哥が……。
忠治 あいつも矢っ張り、故郷の空が恋しいんだろう。
忠治一刀を抜いて溜池の水に洗い、刃を月光にかざし――
忠治 加賀の国の住人小松五郎義兼が鍛えた業物、万年溜の雪水に浄めて、
俺にゃあ、生涯手めえという強い味方があったのだ。
定八刀を拭う。
(析の頭)笛の音、山嵐、この模様よろしく。
――幕――
行友李風「国定忠治」より
http://www.japanpen.or.jp/e-bungeikan/guest/pdf/ …
オリジナルは長ぜりふではないのですね

No.2
- 回答日時:
No.1です。
略してしまったのですが、不味いと思い、再度書き直しておきますね。
赤城の山も今宵限り……生まれ故郷の国定の村や、縄張りを捨て国を捨て、かわいい子分のてめえ達とも、別れ別れになる門出だあ
です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/19 13:29
えっ!こんなにすぐに回答いただけるなんて感激です。
今回初めて質問させていただきました。今日、さっそく上司に報告します。
ありがとうございました。 \(^。^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
新聞を小さく折りたたむ方法
-
5
ファットウッドについて教えて...
-
6
DSクロノトリガー シルバー...
-
7
なぜピークハンターは蔑まれるの?
-
8
IF文の条件で、ワイルドカード...
-
9
あけびのつるを使って
-
10
大阪で山菜採りが出来る山知り...
-
11
なぜ人は 山に登りたいと思うの...
-
12
時代劇のワンシーンでの長ゼリ...
-
13
海と山
-
14
一年中氷や雪が解けない場所は...
-
15
葬儀屋で山になるって聞くけど...
-
16
山の高さはどうやって測るのか...
-
17
ヒマラヤひらたけ発酵マット ヒ...
-
18
一択という言葉は使っていいのか?
-
19
山になるってどゆう意味ですか?
-
20
70歳の尾瀬コースの選択
おすすめ情報