重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「お気に入り」の所在を変更したいのです.

いつもお手数を掛けて恐縮ですが、下記についてご教示をお願い出来れば
有難く存じます.
                                 
ときどき、C;の何かが不具合となってOSを入れ替えることがあります.
そのたびに、インターネット・エキスプローラの「お気に入り」が消えて
しまいます. バックアップはとっていますので、復元は可能ですが、当
然手間がかかります..

出来ることなら、そんな手間を省くために、「お気に入り」の所在を、C:
でなく、別のパーティションとしておいたらと思います.

どなたか、その「移動」のやりかたをご教示いただけませんでしょうか.
どうぞ、よろしくお願いいたします.

A 回答 (1件)

「お気に入り」として動作するフォルダの場所はレジストリに記述されています。


[Win]+[R]キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに半角で
regedit
と入力してEnterキーを押下し、開くレジストリエディタで下記をたどります。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
右ペインの「favorites」というエントリの値のデータが「お気に入り」のターゲットですので、これを好みの場所に書き換えることでお気に入りのターゲットフォルダを変更することができます。

しかし…実はWindowsエクスプローラ上でそのままドラッグアンドドロップによる移動をすることでレジストリエディタ内の記述も含めて移動が完了してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5W2H様

早速、ご教示を戴いて、有難うございました.

私のところでは、データはすべて 2nd Disk のG: に保管していますので、ますG:にFavoritesと言うフォルダーを作りました.
次に、ご指示に従って、ここへ「お気に入り」を Drag & Dropしました.

簡単に移動は終了しましたが、残念なことに、IEを開いて「お気に入り」をクリックしても、内容はカラです.

何のことかよくかわかりませんが、「お気に入りバー」と言うフォルダが出来ているだけで、それ以外は何もありません. このフォルダーは、わずか64Byte で、内容はもちろんカラです.

なにか私のやり方にミスがあったと思います. 再度お手数を掛けて恐縮ですが、取るべき措置をご教示ください.
よろしくお願いいたします.

お礼日時:2010/07/20 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!