dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE8を使っていますが 最近IEを1回クリックすると一つ目は普通にホームページが出て 二つ目にエラー404が出ます エラー画面を閉じれば普通に使えるのですが 何となくうざいです 原因が判りませんので 対応策をご存じのかたよろしくお願いします

A 回答 (1件)

質問に対して回答しますが、質問文が少々不明な為、こちらでわかる範囲の回答です。



Internet Explorer(IE) を起動すると、タブに、2つのサイトが表示され、ひとつのタブのページは正常に表示されるが、2つめのタブのページが エラー 404(ページなし)と表示される現象でよろしいでしょうか?

これは、以前のIE とは違い、ホームに設定できるサイトが複数登録できるという事で、2つめのページが正しく設定できていない場合の原因となります。

Internet Explorer のメニュー

「ツール」→「インターネットオプション」

で、ウィンドウの最上部に表示されている所の、ホーム ページの入力されているところを確認してください。そこが複数行になっている場合は、一行目以外を削除してください。

例 : 一行目 http://www.ocn.ne.jp/ で、二行目 http://www.opn.ne.jp/ などだった場合、IEを起動したとき、タブ一つ目は、正常に表示できるが、タブ二つ目は、エラーとなる。

また、二行目に全角・半角スペースがないか確かめてください。もしスペースなどありますと、それもエラーの原因となります。

以上が回答ですが、上記原因ではない場合、ごめんなさい わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きましてありがとうございます ご指摘の通りインターネットオプションのホームページの所を確認しましたが 一行しか登録されていませんでしたが 念のため クリアーして再登録しましたら 2個目が立ち上がらなくなりました 何かのバグが隠れていたのかもしれません 感謝です ありがとうございます

お礼日時:2010/07/21 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!