dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子連れの海水浴★オススメ持ち物

週末幼稚園で仲良しの家族とみんなで海水浴に行く事になりました。

用意した遊び道具以外に、持って行ったら楽しい!とゆうグッズがあれば教えて下さい(*^_^*)

子どもは5歳の女の子2人です。

●浮き輪
丸型のとイルカ型と車型の3種類
●水鉄砲
●ビーチボール
●お砂場セット

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

楽しいグッズというか役立つアイテムを。


○ポンプ
 浮き輪やビーチボールなどを口でふくらめるのは朝飯前!であれば必要ないでしょう。 ^^
 自信のある方でも、暑さで酸欠にならないよう、帽子をかぶって日陰でやること推奨です。
 子供の浮き輪をふくらめてあげて、自分が酸欠というか熱中症、では洒落になりませんな。
○UV対策として:日焼け止め、ラッシュガード
○帽垂れ布の付いているカラー帽子
 幼稚園・保育園で指定されているところも多いが、そうでなければネットで入手可能。
 http://www.ukiuki.jp/SHOP/101215_FreeL.html
 http://www.ukiuki.jp/SHOP/101229_Free.html
 親子でおそろいの色にすれば目立ち、帽子で迷子防止できるでしょう。
○熱中症、脱水症状予防ということでスポーツドリンクなど
    • good
    • 0

遊び用具はその程度で、日差しが強いのでピーチパラソル(スーパーなどで1500円前後で売っている)があると便利です。

砂に突き刺すか台があるもの。休憩施設のある海水浴場以外で。

以前ゴムボート(簡易版)を買ったことがありますが、(危険!と家族に反対され)1回限りでその後使わず廃棄しました。背の高さより深い所に行き勝ちです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!