dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノミ・・・
室内飼いの猫に、一匹だけノミがいたんですが、
見えないだけで、まだいると思われますか?
ノミ取りの櫛で梳いてみたのですが、
ノミのフンもつきませんでした。

A 回答 (3件)

体にいなくても、その子の寝ている布団にいたりという可能性もありますね



心配なようでしたらフロントライン等したら良いと思います。
駆除できますし、予防にもなりますからね。

体のほうの駆除しても、その子の布団にいたりした場合はまたネコちゃんについてしまったりしますので、ネコちゃんの生活環境もきれいにしてあげてください。
ペットのノミとり首輪を切って掃除機に吸わせて、その掃除機で布団や絨毯を掃除してあげるといいと聞いたことあります。
フロントラインは動物病院で売っていますよ。市販よりちょっと(結構)高いかと思いますが、フロントラインをおすすめします。1200円ちょっとかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前、ノミが居た時は、
病院で、フロントラインをもらいました。
一緒に、寝てるのでしっかり掃除しますね。
ノミ取り首輪を切って掃除機に吸わせるアイデア、
是非、試させて頂きます。

お礼日時:2010/07/23 23:40

月一回のスポット蚤取りをすれば全く蚤はいなくなります


4月から10月までします
蚤取りをすると弱ったのみが落ちて卵を産むので1ヶ月くらいは毎日こまめに掃除機で掃除しないと部屋で蚤が増えます
    • good
    • 0

私も猫かっています。


のみもいますがとってあげています。
そのようなことができない場合、ねこが
かゆくかわいそうなので、病院に相談してみてはいかが
ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前、となりの猫くんに、
ノミを貰った時は、病院に行ったのですが、
かゆがることもないので、
迷ってました。
やっぱり、行ってみます。

お礼日時:2010/07/23 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!