
私の彼はこの夏から新しい職場で働きはじめます。
彼がこんなに仕事に集中したいと言っているのは初めてで製薬会社のMRでP社です。
彼、24歳。私大学生で22歳。
彼は「仕事を続けるに当たって俺はおまえともめたりして仕事をおろそかにしてしまうのが怖い。(電話やメールはすごく多い二人なので少しでも減らしたら私が不安になってしまうから)
だからおまえのことは好きだし結婚したいって思ってたけどP社に入って失敗して何もかも捨ててしまうことになるまえに別れておいた方がいいと思うねん。」
と言ってきたんです。
私は(もとはすごくわがまま)その夏からの仕事のために彼から自立してがんばろうと思っていたのですが
「どうせ同じことを繰り返すだろう?」と言われるくらい
彼の気に入らないことをしてしまったこともありました。
でも・・・彼はどこかに行きそうです。
二年後の3月には結婚したいって言ってくれていたし
付き合って1年半くらいです。
親も公認で、誰が見ても「彼はあなた以外の人を見れるわけがない。」「ほれすぎ」と言ってくれます。
そして別れようとしてくっついたことも今まで5回くらいあります。
でも、今回にかぎっては二人の問題だけでなく彼の仕事がからんでるので・・・
ものわかりのいい女になりたいと思っているのですが…
今回だけは本当に途切れてしまうのではないか。
彼も「結婚したい、本間にしたい。けど、俺にも病気の父母がいてるし俺がやるしかないねん。おまえにずっとかまってはいられない。おまえがいたらおまえをほおって置けないしおまえもそんなんいややろ?」と。
すごく理解したいのに…
彼の言葉が切ない。。
私はどうしたらいいのでしょうか。
簡単なことかもしれませんが背中を押してほしいんです。
私も就職活動で少し疲れがあるのかもしれません。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
お互い少し、距離を置いて、冷却期間を設けたらどうですか?
別れるのではなく。
お互いにとって、それぞれ相手が自分にとってどのような存在かを、落ち着いて考えれる期間を設けるといいと思います。
いい冷却期間、ハーフタイムってとこで。
彼にとっても、あなたにとっても、今は転機のようですので、あまりお互いの距離を煮詰めると、お互いのエゴや、相手を思いやる気持ち、将来の展望、そういうものいろんな思いががこんがらがって、焦げ付くかもしれません。
距離をとってみることが、あなたの自立を促すことにもなると思います。
上手くいけば、両方、大人同士として、新たに付き合いをできるようになると思います。
今の状態で、結婚を意識しすぎるのはよくないと思います。
結婚の話は、しばらく忘れてみて、そして、お互いにもう少し離れてみてはどうでしょうか。
アドバイスとしては、他の方との回答の重複になるかもしれませんが、彼にも、そのようなことを伝えて、お互いにハーフタイムに入ってみるのがいいということを、私のアドバイスとしたいと思います。
No.11
- 回答日時:
気になったのでまた来てしまいました。
25日も過ぎたしね。
最初の頃に彼が何度も別れようとしたんですか?
じゃ、今evedanceさんが、べったりじゃないと嫌って神経質になったのは、その頃の彼の行動が原因じゃないのかなぁ?
続きを読んで、彼にもやっぱり問題があるなぁと思っちゃいました。
仕事中にメールしてた?
駄目ですよ…それじゃ周囲の目はかなり冷たくなります。私用メールって、やってる本人はこっそりのつもりでも案外周囲は気付いてるんだから。
彼はもしかしたら、恋愛にのめりこんで仕事をおろそかにしてしまう自分を変えたいと思っているのかもしれませんね。
転職経験も年の割に多いし。大人になりたいのかもしれない。
だったら、いっそ別れてあげるのも手ですよ。
長く付き合っているお二人のようだし、別れたら即パートナーチェンジが出来るとも思えない。
一旦別れて、時間をおいてから連絡してみたら?
復縁迫るんじゃなくて、ちょっと近況が気になったからとかって。
その時までに彼が変われて、evedanceさんも変われていたら、また始められると思う。
最初はevedanceさんの方が原因抱えてるのかなって思ったけど。
彼の方も、私に言わせれば『おこちゃま』(ごめん!!)ですよ。
構い過ぎる人にも問題があるって事は先にも書いたけど、ちょっと重症っぽいなと。
でもその『おこちゃま』な彼が一生懸命変わろうとしてるんだなって思った。
変わろうという姿勢は大事ですし、変われるのは若いウチの方が有利ですよ。
転職だって若いうちが有利。
今までが長かったんなら、これからのことも長いスパンで取り組んでみたら?
こんな事しか書けないけど応援してます。
お返事ありがとうございます。
まだこの質問を見てくださっている方がいるとわかってすごくうれしかったです。
>恋愛にのめりこんで仕事をおろそかにしてしまう自分を変えたいと思っているのかもしれませんね。
ここなんです。
実際すごくあるなあって思います。
私が一度彼をフッたことがあったのですが
そのときは「女でこんなに狂うことなんてなかったのに。考えられへん、俺。」って言ってました。
それから「絶対に自分を変えない」彼も
私に合わせてくれたりすべて私中心になっていたみたいなんです。
それが原因なのですかね?
そしてそのフッたあとに「やっぱ彼だ」と思ってまた復縁したのですが
「あの時おまえは俺をフッた。」と言って
何度も私をふるんです。
ちょっと何かあると「もう別れたい」って。
私は「今度こそこの人を傷つけない」という思いで真剣だったのですが
彼のあのときの悲しみは彼を臆病にも変えてしまったようだって思います。
長い付き合いといっても一年半くらいですが
すごく濃いとみんなから言われています。
だから私たちの距離もすごく縮まっていると思います。
そうなんだよね?
って自信を持ちたいのも本音のようで
私も臆病になってしまったのかもしれません。。
本当に参考になりました。
またよろしければお返事ください。。。
No.10
- 回答日時:
何度もすいません。
何故かチャット状態ですが、考えたら具体案がなかった気がしたので…若いうちはお互いに自信が持てない等の理由と若さゆえに、大なり小なり両方がわがままになると思います。から、つらいでしょうが無理に修復するよりもとりあえず別れずにお互いしばらく離れてみる。そしてお互いの気持ちを再確認すればいかがですか?結婚する気があるのであればなおさら…私の経験上、離れて気付く事は、たくさんありましたよ。冷静になれたし…>私自身が好きでいつづけるなら、まだ余地はある…
そう、あきらめない事は重要だと思います。前向きに気負いすぎないで、そして後悔だけはしないように。応援してますよ。
お返事ありがとうございます。
遅れてしまってごめんなさい。
そうですね。
少し時間をおいて私も
「逆に落ち着いた」という状態です。
彼と離れるなんて考えられないって思っていたんですが
離れてみると意外と普通でした。
盲目的な「好き」でなく冷静に彼を大事だと思えました。
彼のことは絶対に失いたくないので
私ももっと大人になってがんばりたいです。
No.9
- 回答日時:
evedanceさん、こんにちは。
せっかくの3連休も彼との事で心配ばかりしていたのではないでしょうか?皆さんからのアドバイスを耳になされて、少しは楽になってると幸いです。
私の遠距離恋愛中の彼は、某外資系製薬会社のMRです。evedanceさんの彼氏は働きはじめたばかり(?)で色々と大変そうですが、どんな人だって環境が変われば、今まで普通にしていたことも困難に思えてくるのではないでしょうか?
今回、evedanceさんの彼氏さんは、そういった不安が恋愛にも支障が出てくるのを恐れて別れ話にまで至ったのではないかなぁ~と、第三者の私には思えました。
以前、2年後には結婚も・・・と話されてましたので、今は少し彼氏の生活に合わせてみる事をすすめます。
仕事の合間に頻繁にメールをしていた!との事ですが、彼氏さん仕事しましょうよ~(笑)学生さんじゃないですよね?どんな仕事も一生懸命してこそ、素敵に見えるのは私だけでしょうか?
元気出してくださいね~♪失礼しました☆
遅れてしまってごめんなさい。
アドバイスいただいていたのに・・・
就職活動でPCの時間がかなり制限されていました^^;
彼氏さんMRなんですね。
私の彼はまだ働き初めてはいないんですが
「MRって甘いもんじゃない。すごく精神的な面での負担が多いから、おまえにもっと考え直してほしいって思った。」って。
私は本当にぜんぜん分かってないのかもしれません。
年の割にも子供かもしれません。
仕事をがんばってほしいのはすごくあるのですが
なぜか・・・気になったりさみしくなったりしてしまうこともありました。
そういうのを取り払って生活を彼に合わせてみるというのは
大事だと思いました。
それで彼が甘えてその生活に居座るようであればまた話し合えばいいということだし。。
ありがとうございました。
MRについてもまた聞かせてください。
No.8
- 回答日時:
はじめまして。
きつい言い方になっちゃいますが、まず1年半の間に5回も別れようとしたことが、ちょっとなぁ・・・って思いますね。
ものわかりのいい女って、がんばってなるものじゃないと思う。無理して自分を作ってものわかりのいい女を演じた所で相手には伝わらないと思うし・・・。
私は相手によってものわかりがよくなったり悪くなったりしますね。仕事が忙しいなりに電話をくれれば、少しでも速く切り上げて寝かせてあげたいなと思うけど、ゲームする時間はあるのに、電話もしない彼だと、優しくなんてなれないです。
彼はもう働きはじめてるんですか?
まだだとしたら、努力もしないで別れようって言われるなんて、彼も限界に来てたんだなぁって思っちゃいました。
でも、彼は25日までに考え直すと言ってるし、
evedanceさんが今後言葉ではなく態度で表すことができれば、元の関係に戻れるのでは?時間はかかると思うけど・・・・。
今回の事で、本当に彼を思いやろうという気持ちができたのなら、少し待ってみるのが一番いいのではないかと思います。焦っちゃうと結局自分の気持ちの押し付けだから。
厳しいことかいてますが、実は頑張って欲しいなと思います。これをきっかけに本当に仲のいい二人になって欲しいですね。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
私はいつもお礼が長くなってしまうので補足として書かせていただきました。
>きつい言い方になっちゃいますが、まず1年半の間に5回も別れようとしたことが、ちょっとなぁ・・・って思いますね。
別れようとした理由はいくつもあるんですが
付き合い始めのころは彼がすぐに「もういやだ!!別れたい!」
と言う人でした。
でもすぐに後悔して「あれは思ってもないことが口から出た・・・ごめん」
と言ってまたよりを戻していました。
そのころは私も今のように弱気ではなく
冷静になれるときはなれていたんです・・・
でも今はなぜか小心者になってしまったみたいで。。
>まだだとしたら、努力もしないで別れようって言われるなんて、彼も限界に来てたんだなぁって思っちゃいました。
彼はこれが働き始めるのは初めてではなくて二回転職しています。
最初の仕事は、仕事中であれ電話したりメールしたりと
すごくかまってくれていました。
たくさんの女の人とかかわってやっていく仕事だったので
私もうれしいと思っていました。私がまだ大学二年生です。
次の仕事でも、休憩になった瞬間メールをくれて絶対に電話もくれました。
私はうれしいながらも「こんなんでいいのかな」と思っていました。
でも彼は成績優秀だし私がそこまで言わなくていいかって思っていました。
でも、彼はそれを嫌がっていたのか
「あれは、おまえが不安になると思ってやってた。でも次はできない」
って言うんです。。
私が、「電話とかいいからね!」って言っても
やめなかった・・・でも私もうれしく思って話をしていたので
仕方がないのかもしれませんが。。
そのうえ喧嘩したときは結構派手にけんかをしますので
彼が「次の仕事で俺は自分をかけたい!」って思っている
焦りもあるのだと思います・・・。
長々とすみません。。。
No.7
- 回答日時:
今の状況はどうですか?おせっかいかもしれませんが、乗りかかった船なので、補足というか過去の経験から少しだけ…。
私は一途で思い込みの激しく、男のわりに中途半端ではありますが尽くす方で、すぐわがままを聞いてしまっていました。ですが、男女関係なくそうゆう状態が続くとやはり気付かないうちに片方に負担というか、すこしずつストレスが溜まってきて、その人が本当に好きなのか何故こんなに努力しているのにわかってくれないのか等で不安になり、気がつけば優しさ?のおしつけになり、自分を見失いよく判らなくなってしまって一人になりたくなった事があります。ただ黙ってそばにいてくれればいいのにと思ったりしました。私は、男女共にある程度(かまいすぎない程度)お互いを気遣い、妥協しあうことは必要かと思います。自分の思いを伝えるだけでなく、自分を抑えてその人(彼)の立場で考えて行動するようにすればどうでしょうか?私の言葉が足らずちゃんと説明?できているか自信がありませんが…恋愛は難しいですね。 PS・どんなときも笑顔は大事です。人生を楽しんで幸せになって下さい!がんばれ(^^)たびたびお世話になります。
ありがとうございます。
そうですね。。
それはすごく大切なことだと思います。
自分のことを「分かって分かって!!!」って言っているのと同じになるんですよね。
だから自分よりも相手を考えているつもりが
そういうことにはならない・・・という結果になってしまうんだと思います。
まさに私はそうだって思いました。。
でも、それをわかっているから「別れる」のをとどまってほしいです・・・
けど、もし別れられても また時間が経って
連絡してみてもいいかな?って・・
私自身が好きでいつづけるなら、まだ余地はあるって・・
思っていてもいいですよね。。
がんばります^^
No.6
- 回答日時:
evedanceさんこんにちは。
彼を心配する気持ちはとても良く分かります。彼も仕事が大事な時期なので、仕事を一生懸命にしたいと思っているのでしょう。
男はだれにもそういう磁気があります。つまり気力と仕事の充実感、責任感も加わり、やりがいある仕事に掛けたい。自分を試したいという真面目な人なら誰でも思うことです。
そういう中で、彼女を大切にしたいという気持ちも分かりますが、やはりここは彼を暖かく見守って上げる優しさが必要な気がします。メールや電話が以前より少なくなると思いますが、それはevedanceさんへの愛情が減ったりしているのではなく、仕事に力を入れたいという働く男の役目なのです。
例えは違いますが、急に会いたくなったから直ぐに来て!と大した理由もないのに夜中に彼を呼び出したりすることはしていませんか?つまり、失礼ながらわがままな女性にありがちな自己中心的な思いです。それと、仕事と私とどちらが大事なの?みたいな事は、思っていても絶対に口にしてはいけません。これを言われたらどちらかを選ぶような人生の2つの道重大な選択を即答しろと短刀を突きつけているようなことです。誰だって、これを言われれば戸惑ってしまうし、答えるまでもなく両方大事なのです。更に極論を言えば、恋愛だけで生活できますか?一生不自由しないほどの蓄えがあれば別ですが、たいていの人は一生懸命40年以上も働いてやっと生活しているです。恋愛を取るなどという男は逆に信用が置けないと思います。
つまり、わがままを言っていませんかということと、彼が好きならば、彼が仕事をしやすいようにサポートするのが女性の役目です。二人三脚とう言葉がある通り、夫婦になるという事は、お互いに合わせなれ毛羽倒れてしまうことです。今の状態で、evedanceさんが、彼氏を理解して、彼が仕事をやりやすいように
見守っていて下さい。私の彼女も私が忙しいときにはメールや電話もできない事を良く理解してくれ、何等文句もいいません。
ありがとうございます。
男の人の心理がとてもよく理解できました。
わがままは言っていると思います。
それに今までにそういったことが何度もありました。
私が彼の愛情の程度を試しているかのような行動をとってしまったこともあるし
でもここまでしたら彼の愛情はすごく大きなものだと感じています。
彼も「愛する人のために働くのだけれど、愛する人との時間を犠牲にしてしまうこともあるし、今までのような4,5時間も話し合うような喧嘩はできない。」
と話していました。
それを「おまえにはきっと理解できない。おまえに我慢させている姿を見て付き合うのもつらい・・・」
と言っていました。
私もこれですごく彼の気持ちを理解したのですが
これから変わるから、お願いだから別れないでほしいというのは
間違っているでしょうか。。
ここまで理解していてもまだ何か足りないといわれているようで
つらいです。
補足のようなお礼になりましたが
またよろしければお願いいたします。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あくまでも参考としての私個人の男としての意見ですが、私は仕事に没頭するタイプですが、仕事は仕事、家庭は家庭で分けて考えており、基本的に家では仕事の話しはしないようにしています。
私が仮にあなたの彼だとして考えたみた場合、仕事の事は言い訳にしかならずまず自分が努力します。努力してみて無理であればその事に対して協力してほしいと相談し、言いたい事を最後までお互いが納得いくまでよく話し合います。そして、あなたも~なりたい、~したいといった希望的な気持ちではなく、~なる、~するという前向きな決意が必要だと思います。(要は気持ちの持ち方ですが…)今の自分に出来る事は全てやってみましたか?結論は急がずに…(参考になるかどうかわかりませんが…後悔しないようがんばって下さい)こんにちわ。
お返事ありがとうございました。
そうですよね、その徹底した話し合いってすごく重要だと思います。
私たちも同棲していたり、毎日会っていましたので
このような問題以外にもたくさん話し合いを徹底的にしてきました。
でも、今回に限っては彼のあせりもあるようですが時間がないんです・・・
それに話し合ってもその後は自制心や二人の信用問題だと思いますので
彼の性格をしっかり読み取り、今の状況や大事なことを考えていかなくてはなりませんよね。
>自分にできること
これを実践しようとしていて、わがままを言ってしまった・・・ということなんです。
なので取り返すためにどうしたらいいのか・・・
男の人の心理をまたお聞かせ願えたら・・・と思います。
またよろしければよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
多分、彼は今仕事と私生活の両立がうまくいかなくて悩んでるのだと思うんです。
あなたが学生だからリズムも違うし、自分でどうにもならなくてせっぱ詰まってるんだと思います。私も経験があって、私は社会人、彼が学生で、私のほうがやたらと忙しくていらいらしていた時期がありました。決して嫌いになった訳ではないけれど、正直うっとおしく思ってました。その時はよく喧嘩しましたね。でも仕事にリズムがついて、自分で納得できたらまた元に戻りましたよ。あなたは不安だと思うのですが、彼を好きなら、信じてしばらく見守って上げると良いと思います。別れるという結論ではなく、しばらく離れてみるというのが良いのではないでしょうか。ちょっとつらいですが、彼の環境が落ち着くのを待ってみましょうよ。きっとまた会えるようになると思いますよ。逆に今追いつめると、もっと離れていってしまう気がします。
ありがとうございます。
そうですよね。
追い詰めると、もっと離れていく・・・私もそんな気がします。
すごく自覚しているんですが。。。
#2の方のお礼のところにも書かせていただきましたが
私のことをすごく心配してくれたり
考えてくれたりしているのがすごく切ないです。
ここまで彼の気持ちあるんだから
私絶対に彼をしんどい仕事に対して支えたいって思うんです。
彼も精神的に強い人ではないので
「おまえなしの人生なんて考えてないからすごくつらいよ。離れて考えたいって言ったけど離れてるというだけでつらい」って言ってました。。
それならいっしょにいようよ!というわけにはいかず
今こそ真剣に取り組むべき問題だと思うので
皆さんに相談に乗っていただきました。。
すごく長くなってしまってすみません。
またよろしければお願いいたします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
う~。
難しいねぇ。
一度お試しに距離を置いてみたらどうですか?
今までに何度も彼を振り回してしまったんでしょう?
その行動で落とした信用は、逆の行動でしか取り戻せないんじゃないかなぁ。
自立できるよう頑張ってみるから、しばらく一人にしてみてって頼んでみれば、とりあえず別れは保留に出来るんでないのかなぁ????
ただね・・・・こんな事言われたら不安+不快になると思うけど、私は彼氏さんの事全然知らないから、考えられる可能性として言わせてね。
彼がもし、何かの理由(極端な話、他に女が出来たとか、evedanceさんに本気で嫌気が差したとか)で別れたいと思ってて、でも自分が悪者にはなりたくないから、『俺たちお互い別れたくないと思ってても、実際自分たちが一緒にやっていくのは無理だ』と、evedanceさんが反論できない理由を作ってる・・・なんて事も考えられます。
そういう場合は、距離を置こうと言ったらそのままなし崩しに自然消滅に持ち込まれるかもです。
そういうリスクはあるけれど、恋愛にリスクは付き物だしねぇ・・・・・・・
どこかに行きそうっていうのは転勤の事ですか?
だとしたら遠距離で頑張るか別れるかですね。
遠距離でも頑張るなら、今までみたいにベッタリでは難しいけど。
今までとか違うスタイルでもやってけるよう努力するしかないんじゃないのかなぁ・・・・
結婚すれば生活の全て(仕事も家族も)に理解とか協力とかしてかなきゃだしねぇ。
いずれ突き当たる壁だったと思いますよ。
ここで彼と別れて他の誰かとまた始めてもやっぱり、いつか同じ壁に突き当たるのでは?
だとしたら別れても解決にはならない。
これは彼の方も同じですよ。
かまいすぎる人の方にもね、やっぱり問題があるもんです。過保護が良くないと分かっていても子離れできない親っているでしょう?それに似てる。
現に彼、『おまえがいたらおまえをほおって置けない』って言ってるんでしょう?
彼の方も、もしevedanceさんと別れても、やっぱりいつか同じ壁に突き当たると思う。
だったら、もうちょっとお互いに自立できるよう、成長する努力を離れて一緒にしてみても良いんじゃないかと思う。
ただし。
簡単にできる事じゃないですよ。
性格変えるくらい難しい事だと覚悟して下さい。
こんにちわ。
お返事ありがとうございます。
そうですよね・・・いずれ突き当たる壁なんですよね。
だからこそ「おこちゃま」な私が「今こそあなたのために変わりたい!」って思うんですが・・・
昨日のことなのですが彼は「少し時間ちょうだい。25までに別れる理由整理して答えるから。考えが変わるかもしれないし、すっげーおまえのこと考えてる。」と言ってきました。
そして「体は大丈夫か?」とか「泣いてばっかりしてたらあかんぞ」とか言ってくるんです。
もともとほかの女の人の前での態度はすごくきつい人なので
何も変わっていない彼を見ると
「まだ気持ちは私の方にあるけど、今までの私がその信用を積み重ねてなくしてしまっていたのではないか」
と思ってしまいました。
すごく切なかったけど彼も考えているんだし
私も25日まで待ってみたい、そして自分も考えなければと思いました。。
これも合っているのか不安です。。
離れるだけでこんなに不安になるのも
普通のことなのか、それとも私が異常なのか・・・
ありがとうございました。
またよければお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) 53歳になって。 既婚男です。 50歳を過ぎてから先々不安で仕方ないです皆様どう乗り越えられましたか 11 2023/07/20 06:51
- カップル・彼氏・彼女 彼の育ちが気になり、結婚をしてもいいのか考えています。 【彼の事】 ・30歳 ・派遣社員として働いて 7 2022/09/19 22:05
- 婚活 結婚後の仕事 9 2022/09/21 09:48
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- カップル・彼氏・彼女 幸せを感じない恋愛 5 2023/05/31 14:25
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- カップル・彼氏・彼女 夜職の彼氏との将来について。当方22歳の女です。 彼は3つ年上で、私と付き合い始めた頃に今の仕事(キ 1 2022/07/06 15:16
- 失恋・別れ 大恋愛の後にもっといい人が現れたエピソードを教えて欲しいです! 4 2023/06/12 14:47
- 婚活 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合 2 2023/01/23 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事が忙しく彼女の優先度が下がってしまっているからこのまま付き合ってくのは難しいかも、、、と言われま
失恋・別れ
-
忙しい彼、邪魔したくない。気の紛らわせ方のアドバイスください。
片思い・告白
-
彼女が甘えてきて仕事の邪魔をしてきて困ってます。
デート・キス
-
-
4
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
5
彼の夢を応援したいのに、私は邪魔でしょうか?
失恋・別れ
-
6
彼氏に「勉強の邪魔」「恋愛に興味なかった」「1人で過ごすのが好き」って言われてフラれました 一ヶ月ち
カップル・彼氏・彼女
-
7
男性は忙しすぎると彼女の存在が頭から消える?
片思い・告白
-
8
転職したばかりの彼 距離を置く
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏に邪魔くさいと言われました
カップル・彼氏・彼女
-
10
転職したての彼からの連絡
片思い・告白
-
11
自分から振ったあとにやっぱり好きだと感じること
失恋・別れ
-
12
夢のために恋人と別れた人はいますか?
恋愛占い・恋愛運
-
13
「忙しくてかまってあげられないとき」について教えて下さい
片思い・告白
-
14
忙しい相手と暇なわたし
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
夢を叶えるために恋人は邪魔?
片思い・告白
-
16
大事だから、幸せになってほしいから自分ではダメだと言われてしまいました
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
激務な彼氏と別れました。私は無理解だったでしょうか…
出会い・合コン
-
18
本当に忙しくて別れた方
片思い・告白
-
19
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
20
仕事が忙しい彼とすれ違いで別れました
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
彼にしばらくいろいろ考えたい...
-
もう彼氏とは仲直りしたのです...
-
ネット恋愛
-
いつか別れる日が来るかもなあ...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
彼女がいる方でガス抜きはどの...
-
会ってない日の行動、把握して...
-
エッチの後にすぐシャワー浴び...
-
約束をやぶられました。
-
彼の仕事を本心から応援できない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
久々に会ったのに30分で帰る?...
-
元カレを恨んでしまう
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
おすすめ情報