dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアスを開けてから何日くらいたってから普通のアクセサリーの
ピアスをしてもいいんですか??

教えてください(´A`。)!!!

A 回答 (2件)

傷口がふさがるのは2週間程度ですが、


この季節は、汗をかくので、かぶれて腫れから傷が開く可能性が高いです。
それで金属アレルギーなどが出ると、ピアスホールだけでなく、一生ピアスができない身体になっちゃうので、8月中は避けたほうがいいのでは?
チタンコートのニードルや18金ニードルのピアスを出かけるときだけつけて、帰ってきたらファーストピアスに戻すとか。
最初はこまめなケアしないと、ホールがどんどん小さくなります。
    • good
    • 0

こんばんは



体質により違います
ピアスは体にとっては傷ですから
治りやすい人と治りにくい人が居ますよね

なので早い人だと冬場で乾燥していれば
アレルギーなどない方ですと2週間から3週間

梅雨時期にあけた人で、あまりいじったりすると
半年ぐらい完成しない方もいます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!