アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガンの組織検査について
45歳男性です。先日人間ドッグの胃カメラをした際にポリープが見つかりました。問題はないでしょうとの見解でした(安心させるための社交事例かもしれません。自覚症状も特にありません)念のために組織検査をするとのことでした。検査に2週間かかると言われました。そんなに期間がかかるものでしょうか?どんな検査をするのでしょうか。どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

どんな組織検査をするのか、それに要する時間を知りたいのでしたらその病院(先生ではなくて)にお尋ねになるのが一番信用出来ます。

それ以外の人、機関に尋ねてもその答えが得られたとしても推定回答と思うべきです。最初の担当病院or検査医師の言動にちょっと不審が感じられるのでしたら別の医療機関で同じ検査を受けてみて下さい。これは内緒にする必要はありません。 ふつうの担当医師は「安心させるための社交辞令」などは言いません。また「問題無いでしょう」との見解発言もその通りに受け取ってよろしいと思います。「問題ないでしょう」と言う言葉にはその医師の経験知識、考えに沿った治療が施された場合と受け止めるべきです。
ちなみに、私の場合は、顕微鏡検査「悪性腫瘍」という結果までに2週間掛かりました。実際は私都合で3週間目に担当医師から口頭と写真、略図で説明を聞きました。そのときの「殴り書きメモ」も貰いました。胃の2/3摘出手術を行いました。その後月一回の検診を行いながら転移もなくはや10年経過しました。あなたの場合はポリープを除去して一件落着と思ってよろしいかとオモイマス。
    • good
    • 0

名誉棄損や侮辱になりかねない回答はさておき。



それくらいは大体かかりますね。
まず採取した組織片をホルマリンに漬けて、それをアルコールやキシレンなどの有機溶媒を使って完全に脱水します。
それをパラフィンに埋め込んでしまいます。
そこから薄く切りだして、顕微鏡用のスライドガラスに固着させます。
そこからパラフィンを溶解して、染色して、プレパラートを完成させます。
完成したプレパラートを医師の中でも絶滅危惧種である病理医が顕微鏡観察して、診断をつけます。
その診断が主治医に返されて、質問者さんに説明されます。

これらのプロセスを考えると、早くても1週間から10日かかるので、余裕をみて2週間という回答は一般的だと思います。

参考URL:http://www.gunma-cc.jp/annai/kensa-byori.htm
    • good
    • 0

癌は癌専門病院、



地域医療指定病院や拠点病院へ、
それ以外はみんなど素人みたいなものかも、

交通事故で死ぬ人よりも、
医療ミスのほうが多く、
週に二人のお医者が、

行政指導を仰いでいます。

中には本を見ながらなんてお医者もいます。

よく病院を調べるのもいいかもしれませんね、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!