dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若いのにベージュのブラジャーをつける女性はいるのですか?
教えてください。

A 回答 (5件)

一度白いシャツを着て


肌との間に、白い紙や、ピンクの紙、青の紙を
重ね合わせてみればいいですよ。
なんならブラ型にハサミで切ってみて

「私、こういうデザインのブラをつけています
ラインを視線でなぞってみてください」
と言っているかのように見えてしまうんです。
色によっては本当に滑稽でみっともないです。

ベージュ、特に肌より暗いモカ茶のものだと
肌との境目が消え、ほとんど下着の存在がわからなくなる。

キャミソールやタンクトップを重ねるから
ブラの色は何でも関係ない、ということはありますが
女性は色々の服を着る=下着の組み合わせも複数必要 なので
組み合わせが面倒でも、他の色を身に着けることをとるか
万一にも備えて、合理的なベージュを多くするか
ライフスタイル等で選択することになります。

ちなみに1年ぐらい前のニュースで
男性のお洒落意識もここまできた!とかいう題で
男性はこれまで、シャツに下着の影が映ることに無神経だったので
白中心で売れていたが
昨今は「下着がシャツに映るなんてダサくて嫌だ」
という男性も増えており
ついにベージュ系が発売された、と出ていました。
    • good
    • 0

若いから米寿まで生きられるようにベージュのプラジャーをつける女性はいるのです

    • good
    • 0

ベージュのブラ=オバサン



って考え方は40年くらい前の感覚ではないだろうか??(笑)
もしくは男性。
ベージュ=お洒落さに欠ける、ダサい。という考え方も全く間違ってますよ。
今は若い子向けのカタログでもお洒落でアウターに響かないブラをたくさん扱ってますし、モデルさんも若い子のカリスマ的一流どころですから若い子がそれらを買うのに躊躇することはないでしょう。

アウターに響くことのほうがよっぽど格好悪いので最近のお洒落な女性は20代でも40代でも薄着の季節はベージュやモカブラウンなどを多用していると思います。
    • good
    • 0

 銀行等の金融機関の窓口に行ってみたら。

夏は薄着なので目立たないベージュのブラジャーが普通ですよ。って言うかビジネスマナーですけど。
    • good
    • 1

若いからベージュという考えもありますよ。



学生の体操着、白なので白い下着よりもベージュのほうが透けません。
学生服のブラウスも同じ理由で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!