dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近はパチンコ台の上のほうに大当たり回数 (本日 前日

前前日) のってるのが増えてきましたが  皆さんは朝一に台を選ぶ時に前日のデ-タ-を目安にしてますか?  なにか人から聞いたことで前日に大当たりの回数が多い台より0の台のほうがその日に大当たりがきやすいとのことですが これって本当ですかね?

A 回答 (5件)

『前日、大当たり回数の少ない台が当たりやすいのか』という質問に関しては、健全な営業をしている店なら「そんなことは有り得ない」というのが結論でしょう。



ただし、『前日の当たり回数がゼロの台が勝ちやすい』ということは、十分有り得ます。

大当たり回数が少ないということは、誰も打たなかった、もしくは稼動していても当たっていないということですよね。こういう台の釘を開ける店は、#3さんが言われているように、存在します。

私は釘を見て台を選ぶのですが、以前、回転数表示のない店で、釘を見ないで勝っていたおばさんがいました。彼女は毎日どの台が当たっているかを詳細にチェックしていました(いますね、こういう人)。そして翌日は当たっていない台を狙うのです。その台の釘は開いていました。アタマのいい人だなぁと感心しましたよ。

周りをよく観察し考える・・・というアプローチの仕方もあるようです。ただ、残念なことに、こういうお店は減ってきているのが現状です。ですから、釘を見ることがトータルプラスへの一番の近道と言えるでしょう。
    • good
    • 1

こんばんわ。



スロットの場合は、設定を読むのに参考にする事がありますが、パチンコは#1の方がおっしゃる通り、確率のゲームですから、回転数を稼ぐのに影響する、釘を見た方が良いです。
    • good
    • 0

私は目安にしています。



店の営業形態によりますが、私がよく行く店は前日、前々日の当たりが0回の台のクギが甘くしてある事が多いからです。

よって、当たり0回の台の中でも、最もクギの甘い台(千円で30回以上安定して回る台)を探して打つことにしています。

こういう店なら目安にするといいと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



私は前日のデータを一応参考にしています。
特に根拠はないですが、前日の回数が少ない台に座ります。前日多いと、逆にその日は出さないような気がして・・・。

しかしそれはあまり本当ではない(参考にはならない)と思います。前日、前々日とも回数が少ない台もありますよね??台によって回される回数が違うのですから当たり回数が違うのも当然です。

それに、その法則が成り立ってしまったら、みなさん勝てることになってしまいますから・・・(^^;
    • good
    • 0

こんばんは。



お客にとって有利な情報、つまりホール経営にとって不利な情報をみすみす流すはずがありません。公表しても何も影響がないから公表してるんです。

あのデータは単なる過去の事実の羅列であって、今日、どれくらいの出玉が期待できるかを占う参考にはなりません。

パチンコは確率のゲームです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!