dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

au無料保証期間後に保証を付けたい場合について教えてください。

auの新規契約で、「誰でも割」を利用して加入しようと考えています。

無料保証期間が3年ですが、2年契約更新のため、更新すると途中で保証が無くなることになります。

フルサポートに入らず、無料保証を継続させるためには、
2年たったら、解約して新規契約をするしかないでしょうか。

新規契約ですと、番号なども変わってしまうのでしょうか・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「au無料保証期間」は新機種購入後3年間という意味ですが、「誰でも割」は契約料金メニューの種類なので別ものとお考えください。


つまり、機種変更を3年以内に行うのなら、その機種変更後から新たにまた3年間ということです。
解約する必要はありません(誰でも割は2年単位の自動延長ですね)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2010/07/31 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!