都道府県穴埋めゲーム

実家から通勤するか一人暮らしをすべきかで悩んでいます。
社会人2年目の女性です。

現在、実家から離れた事業所に勤務しており、寮から通勤しています。
数か月以内に別の事業所に転勤予定なのですが、転勤後、実家から通うべきか否かで悩んでいます。
寮暮らしで、一人暮らしを始めるのに必要なお金は十分たまったのですが・・・

下記のような条件の場合、皆さんなら実家から通われますか?


実家の場合・・・
朝6時半に家を出て、夜21時頃に帰宅(繁忙期は23時頃?)する生活になります。
通勤は片道およそ1時間半です。(自転車15分+電車1時間+徒歩15分)
出社はもっと遅くても間に合いますが、ラッシュピークを避けて座りたいため、この時間に家を出る必要があります。
帰りは1時間のうち半分くらいから座れそうです。乗り換えは1回です。

一方、仮に会社から30分の場所で一人暮らしの場合・・・
朝8時に家を出て、夜19時頃に帰宅(繁忙期は21時半頃?)できる計算です。
家賃補助を受けることができれば、自己負担額は3万程度になります。
(詳しい規定はわかりませんが、実家からの距離や時間等の制約は特に厳しいものではなさそうです)
その他に、生活費等が実家に比べて6万程度余分にかかると思われますが、暮らせない額ではないと思います。(手取りは約17万+残業代)


朝早く出発しさえすれば電車で座れる確率が高いですし、食事の心配もないし、実家の方が金銭面では絶対に得です。
しかし、上記のように通勤に往復3時間かかることと、実家の間取りの都合上、私の部屋が家族の通路となっておりプライバシーがなく、また物音でお互いストレスになるので不満を感じています。
また、駅から少し遠いのも難点です。

しかし、これまで自炊をしたことがない(学生時代は実家から通学、就職後も食事つきの寮のため)ので、一人暮らしの食生活に不安もあります。
その他の家事は寮でも殆ど自分でしてきましたので問題ないと思いますが・・・

A 回答 (5件)

 こんにちは



 お金の面だけで考えれば実家住まいの方がはるかに楽です。

 一人暮らしとなると、自炊をすることになりますが、やったことがありまなくても嫌いでなかったらやってけば少しずついろいろな物をが作れるようになるし、すべて作らなくても、惣菜を時々買ってきたり、冷凍食品などを利用すれば、それだけ自分の負担も少なくなります。

 お米も今は既に洗ってある無洗米もあり、炊飯器で簡単に炊くことができます。味噌汁は器に味噌を入れ、ダシの素や具材を入れお湯を注ぐだけで簡単にできます。そこに乾燥ワカメなどや豆腐その他好みの具を入れたり、ゴマ油を少し加えて風味付けをしてみまた美味しいです。

 料理は工夫次第でいろいろとできますし、主婦もメニューをキッチン横にノートバソコンを置き、レシピを見ながら作っているような人もいます。
 

 フライベートがないとのことと、通勤時間が往復3時間というのも一人暮らしで会社の近くであれば生活もしやすいし、自分の時間と生活の自由も選べるのでこれも良いものだと思います。

 同性の友人を呼んでおしゃべりやお菓子や料理を作ったりするのも楽しいでしょう。好きな相手ができれば自分の部屋に呼ぶこともできるし、楽しいこともあると思います。


 これらの考えを整理してみる意味で、実家通いと、一人暮らしの長所、短所を書き並べてみると頭の中が整理されてきて、どうしてら良いかより明確に分かってくると思いますので、考えられることをすべて紙に書き出してみましょう。

 そうすれば段々とはっきりしてきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寮でも食事の提供のない日には、ごくごく簡単なものを作ったり、スーパーで惣菜や加工食品等を買ったりしているのですが、もし一人暮らしをするなら、もっとレベルアップしたい(しなければ…)と思っています。
とても優柔不断な性格なので、アドバイスの通り、紙に書いて整理してみようかと思います。

お礼日時:2010/08/01 08:40

可能であればマンスリーっぽい所に住んでみればいいんじゃないですかね。



ずっと実家にいるよりも一度外に出た方がいいと思います。
うまくいけばそれでいいですし、ダメでもモヤモヤせず、実家のありがた味を感じることができます。

まず、試してみるのもありだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マンスリーは、今の寮暮らしと(食事と住人以外)あまり変わらないように思いますので、あえての検討からは外しております。
実家のありがたみ、寮で実感しました。母の料理はおいしい(笑)
ある意味、寮暮らしの今が「お試し」期間なのかもしれません。
じっくりメリット・デメリットを比較し、検討したいと思います。

お礼日時:2010/08/01 08:57

そうですね、メリット、デメリット両方それぞれあると思うんです。


ですから「どっちが」という観点から考えないで「折角の機会だから」というふうに考えてみました。

私は独立生活支持です。
お金に変えられない経験が、便利さに変えられない経験が、自立生活にはあります。
不便なところもたくさんありますし、快適でない部分も沢山ある
(騒がしさという面では、アパートでの隣人の物音などもっと気になります)
のですが、それでも自分の時間が束縛されないという自由さは、短い期間でもいいから経験しておくべきだと思います。

あ、でも寮住まいだったんですよね?。
でしたらその辺は理解していらっしゃるはずですし、他人とは言え、マナーを忘れなければどうにかなりますよ。

自炊に関しては「作る気にならなければ、あまりしない」状態になっていく可能性が大です。
昔と違ってコンビニも弁当屋もありますから、面倒くささにかまけて止めてしまいやすいんです。
特に洗い物が嫌になります。
洗濯はしないとどうしようもないからしますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
就職して初めて実家を出て寮暮らしをしてみて、一人暮らしの楽しさとしんどさを少し味わうことができました。
しかし、自炊の必要が殆どなかったということに加え、他の住人の素性がわかっている・生活時間帯がほぼ同じということで、アパート等より恵まれた生活だと感じています。
でも自炊は、確かに面倒になったら何もしなくなりますよね。
そういう面も含めて、一度本当の一人暮らしをして、自活してみたいという気持ちにもなります。

お礼日時:2010/08/01 08:53

ドアツードアで1時間半程度なら普通に通勤圏の範囲だと思います。


少し早く出るくらいで座れるならなおさらです。
特に炊事洗濯なども母親などにお願いできるなら
あえて一人暮らしをするメリットはないと思います。

会社が一人暮らしのすぐ隣でも、その程度の
時間は家事で忙殺されて、時間的なメリットは相殺されます。

あとのメリットは一人暮らしの気軽さ、
プライバシーの確保くらいで、

デメリットは金がかかる、手間暇が桁違いにかかる、病気などいざという時の不安などです。
手取り17万円程度なら絶対に家からの通いがよいでしょう。
その分、しっかりと貯蓄に励むほうが将来的にはメリットになることには違いありません。

どうしても、一人暮らしの気軽さをとるなら、
激安のアパートやワンルームなどを自宅のすぐ近くに借りるくらいのほうが
トータル的には楽でしょう。
(そういう友人がいくらでもいました。男性ですが)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も、1時間半は十分通勤可能な距離だと思います。
実家にいることのメリットと、一人暮らしのデメリットも自覚しています。
ただ、快適とは言えない実家(もしくは実家近くに部屋を借りたとしても)に、通勤に3時間かけて暮らすというのもデメリットなんです…
自分の中の優先事項を整理して、どうすべきかもう一度考えてみたいと思います。

お礼日時:2010/08/01 08:27

男性からのアドバイス。

(経済的に負担はないということですから)

1.通勤は痛勤になりそう。融通や余裕がないので避けたい。
2.深夜時間帯の帰宅は防犯上もよろしくない。
3.自宅の部屋が通路? 休みの日もゆっくり出来ません。

ぼつぼつ花嫁修業のつもりで自炊の練習も始めたほうが良い。
(その方が将来いい彼氏に出会う可能性がある)

もちろん男性であっても食生活の管理は一人暮らしの絶対条件です。
生活態度が都会化するのはいいとしても、荒れない様に(ずぼらにならないように)
しっかり管理してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
痛勤、そのとおりです!
学生時代、通学が嫌でどれほど一人暮らしがしたかったか…
料理は自分も身につけたいと思っています。
花嫁修業しても、貰い手の当てはなさそうですが(笑)
でも、実家で親に教わるということもできるのですよね…
どちらが自分の為になるのか、よく考えたいと思います。

お礼日時:2010/08/01 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報