
笑える時代小説を探しています。
畠中恵さんと米村圭吾さんの様に軽くて笑えてほのぼのしたお話を書く作家さんを探しています。
ご両人の本は全て読んでしまいました。
時代小説の取っ掛かりは、池波正太郎さんの「真田太平記」で、他にも色々読みました。平岩弓枝さんも大好きで現代物も時代物も読みました。
今は、宇江佐真理さんの「髪結い伊三次シリーズ」を読んでいます。
もともと長編が好きなのですが、短編連作のように、登場人物が同じなのも面白いなと知りました。
短編だと短すぎて感情移入できませんので。
好きな作家さん以下に挙げます。
池波正太郎(剣客は読んでいません)
隆慶一郎
平岩弓枝(かわせみは読んでいません)
畠中恵
米村圭吾
宇江佐真理
他には、北原亜以子さんと山本一力さん(短編)を読んだことがありますが、あまり好みではありませんでした。
池波正太郎さんから時代小説に興味をもったこともあり、忍者や侍、戦国の話は好きなのですが、畠中恵さんと米村圭吾さんを知ってからは、ちょっと笑える軽いものの方が読みやすいし、気持ちも明るくなって良いなと思い始めました。
今の私は、楽しいお話を求めています。江戸時代ものが希望です。
どなたか、面白い作家さんを紹介してください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「御書物同心日記」(出久根達郎・講談社文庫)がおすすめです。
図書を管理する同心になった青年の話で、書物に関する話がコメディタッチで語られます。「禁書売り 緒方洪庵浪華の事件帳」(築山桂・双葉文庫)蘭学塾で学んでいる緒方章(後の洪庵)は、師匠の命で禁書を受け取りに行ったが、古書店の者が殺されていて……。江戸ではなく、江戸時代の大阪が舞台のラブコメ要素ありのミステリ。
以下はコメディというにはちょっと笑いが足りないかもしれませんが、読んでいて楽しいです。
「八朔の雪 みをつくし料理帖」(高田郁・角川春樹事務所)上方からやってきた料理人の澪が、江戸になじむまで。
「実さえ花さえ」(朝井まかて・講談社)江戸の町を彩る花の種や苗を商う「なずな屋」を舞台とした話。
「お鳥見女房」(諸田玲子・新潮社)江戸時代、鷹匠などの鳥を司る役目、「お鳥見」の娘であり女房であり母である珠世さんの日常生活。日常生活がなんでこんなに楽しいの!というくらい楽しかったです。
ありがとうございます。
あらすじを読んでみました。どれも私好みで面白そうです!
まだ読んでもいないのにワクワクしてきました!
特に、諸田玲子さんは、宇佐美さんの解説を書かれていて親しそうだったので、今度読んでみようかなと思っていたところです。「お鳥見女房」はシリーズものなんですね!
どの作品から読もうかな。迷っちゃいます。
No.1
- 回答日時:
笑えるというほどではないですが…
藤沢周平 「平四郎活人剣」
目付の四男坊の青年剣士が道場を開くべく東奔西走する話で、割とユーモラスな場面が多く、読後感も良いと思います。
江戸時代ではないのですが…
有明夏夫 「大浪花諸人往来(なにわの源蔵シリーズ)」
明治初期の大阪を舞台にした捕物帖です。警察に持ち込むほどではないような事件を元・目明しの主人公が追いかける短篇連作です。殺人事件は一件もなく、ほのぼのした小説です。何冊かシリーズで出てます。
ありがとうございます。
どちらも読んだことがない方です。
藤沢周平 「平四郎活人剣」
冷や飯が主人公というだけで惹かれてしまいます!ドラマ化もされているようですから人気がある作品なんでしょうね。面白そうです。
有明夏夫 「大浪花諸人往来(なにわの源蔵シリーズ)」
捕物なのに殺人事件はないって素敵ですね!読みやすそうです。
今読んでいる本が一段落したら、読んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 好きな推理小説の探偵は? 4 2023/08/07 07:55
- 文学・小説 おすすめの小説家を教えて下さい。 おすすめの小説家がいたら教えて頂きたいです。 自虐的でクズっぽくて 3 2022/08/11 23:06
- その他(教育・科学・学問) 最近のTVに出ているコメンテーター族の考えは一般人とはかけ離れている事が分かった 2 2023/03/19 22:25
- その他(読書) 本好きでしたが……。 2 2023/04/08 10:28
- タレント・お笑い芸人 種なし 2 2022/06/22 00:30
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- マンガ・コミック 超面白い漫画教えてください 4 2022/10/17 21:07
- その他(ニュース・時事問題) 船瀬俊介、坂の上零、副島隆彦、輿水正、ベンジャミンフルフォード、堤未果、浜田和幸・・・ 1 2022/06/11 10:57
- その他(芸能人・有名人) 自公維新・国家権力等の極悪犯罪者らと戦っていて、私と同じ人類国民の味方と思われる人物で 1 2022/06/08 09:54
- 文学・小説 小説の題名が思い出せません 3 2023/04/03 00:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
作家の名前を教えてください
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
チェンソーマンの小説について...
-
極道お笑い系の本知ってますか。
-
田辺聖子さんと「カモカ」のお...
-
生活感のある本と推理小説
-
「夜の翼」に類似した幻想的な...
-
オススメの作家さん
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
小説についてです。背中をポン...
-
小説を読もうかと思うんですが
-
年の差コンビが活躍する小説
-
小説を・・・・
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
小説の次元は何ですか?
-
主人公がだんだんと狂っていく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
名称を教えてください
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
noteの投稿ジャンルについて
-
金的で負けた人
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
小説の次元は何ですか?
-
『とき』と『時』の使い方を教...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
おすすめ情報