dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

win98でillustrator9.0を使っています。
これで作成したもの(内容はテキストと円グラフ、トレースしたロゴです)をEPSON EPSON LP-8200Cで印刷するのですが、プリントの設定画面でビットマッププリントにチェックを入れて印刷すると、テキストのスペースのところ殆どすべてに、上付の位置くらいに薄い▼のようなものが印刷されてしまいます。
ビットマップのチェックをはずすと出てきませんが、今度はグラフの線が消え入りそうなはかないものになってしまいます(ちなみに線幅は0.5ptです)。線を太くすると、ギザギザした感じがします。ロゴもゴツゴツしてます。
他の白黒レーザープリンタで印刷しても、↑のような状況は変わりません。
テキストをアウトライン化して印刷してみたら、文字がデブになってしまい、これもよくありません。
どうしたら変な▼マークが出なくなるでしょうか?
あ、ちなみにフォントはCentury Gothicという元々windowsに入っているTrueTypeフォントです。
どなたかご助言をお願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


> 他の白黒レーザープリンタで印刷しても、↑のような状況は変わりません。
失礼しました。よく読んでなかったです。

と、なると、他のPC(出来れば違うOS)から出力した場合はどうでしょう?
また、他のファイルも同じ現象でしょうか?

等倍印刷時にビットマッププリントと通常のプリントで印刷状態が異なったり、
テキストをアウトライン化した時に、イメージが変わるというのは、
通常は無いはずなんで、Illustrator、ファイル、OSのどこかに不具合が発生している可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が大変遅くなってしまいました。
結局、アウトライン化した後、プリンタの最高画質(といった感じのもの)で出せば何とか…という感じです。
macを使っている人とかにお願いしてみようと思ってましたが、毎日忙しそうで、頼むに頼めません。
現在、取り敢えず↑の状態で必要枚数は出せたので、目を瞑っている状態です。おいおい、いろいろチェックしてみます。
ホントにありがとうございました。

お礼日時:2003/09/05 09:23

邪道ですが、、、



illustrator で、印刷しないで、pdf 形式で保存して、 Acrobat Reader で印刷してみたら、いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
その方法もやってみましたが、イマイチでした。なぜか"1"と"4"と"t"の縦線だけ自己主張の強い仕上がりとなりました。

お礼日時:2003/07/25 17:22

他のプリンタでは正常二印刷されるようでしたら、


プリンタドライバのエラーの可能性が高いですね。
ドライバの更新版が出てないか、EPSONのサイトで調べてみてはどうでしょうか?

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
えっと、他のプリンタで印刷しても、同じ状態で印刷されるんです…。
でも一応、プリンタのドライバを入れなおして再トライしてみました。が、ダメでした…。

補足日時:2003/07/23 12:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!