dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの印刷について質問です。 印刷をしようとすると、ページ指定1と自動的になり。
1を削除して、印刷をしようとすると削除したにもかかわらず印刷の枚数が1枚になります。
解除する方法を教えてください。よろしくお願い致します。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (3件)

> 選択した部分を印刷したいのですが。



Officeソフトやインターネットのページの一部を印刷したい場合は、
印刷したい範囲を選択して、「選択した部分(T)」のラジオボタンをオンにします。
「パソコンの印刷について質問です。 印刷を」の回答画像3
    • good
    • 0

>選択した部分を印刷したいのですが



普通選択した部分って、
例えばワープロソフトで欲しい部分のみ反転させて選択した所
をさします。

つまり印刷したい部分を印刷するデータ上で選択してないからではないでしょうか?
    • good
    • 0

添付写真にあるように、「すべて」の黒丸が選ばれているからではないですか。


というか、あなたはどのように印刷したいのですか?

この回答への補足

選択した部分を印刷したいのですが。。

補足日時:2010/01/14 22:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!