
家計簿ソフト マスターマネー家計簿版6を使っている方に質問です。
例えば、食費→お肉→鶏肉と大→中→小のカテゴリを作って登録すると、食費/お肉/鶏肉とどうしても1番小さいカテゴリーで登録されてしまうのですが、小さいカテゴリを作っている場合でも便宜上食費やお肉など大きなカテゴリで金額を登録することはできないのでしょうか?せっかく自分の好きなように階層も作れるのにこんなところで自由がきかなかったら意味がない気も致します。これができれば便利だな~と思うんでこのソフトに決めるんですが・・・。
もうひとつ、カテゴリとカテゴリの統合はできますでしょうか?
どなたかご利用されている方教えてください。お願いします<(_ _)>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子カテゴリーがあるとそのカテゴリーには金額は登録できないようです。
鶏肉と同列に「その他」とか「不明」などのカテゴリーを作ってそこに登録するしかないでしょう。
食費
お肉
鶏肉
牛肉
豚肉
その他の肉
野菜
さかな
その他の食費
カテゴリーとカテゴリーの統合とは、あるカテゴリーに登録されているデータを別のカテゴリーに変えたいということでしょうか。
それなら、データの入力画面のところの編集メニューに、「カテゴリーの一括変更」があります。
変えたいカテゴリーのデータを全部表示しておいてから「カテゴリーの一括変更」を実行するとカテゴリーが全部変更されます。
別々のカテゴリーの合計値が見たいだけだったら、計算カテゴリーがあります。
ご解答ありがとうございます。
やっぱりそうするしかないのですね。別にこだわりすぎることではありませんね。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝...
-
「食費を千円以内に【納める】...
-
自分の1ヶ月の食費を教えて下さ...
-
私は大学生で一人暮らし中です...
-
4人家族で食費が15万円します、...
-
食費についてお願いします。
-
大人3人の一ヶ月の食費って平...
-
9日で食費1万円って高いですか?
-
子供についての質問です。【至...
-
スタジオアリスでの撮影料は家...
-
22〜26歳くらいで同棲してるカ...
-
月¥25,000の食費は、少すぎです...
-
兄の家に居候していて、生活費...
-
実家に帰省した際の生活費につ...
-
妻がパートの家庭の食費につい...
-
外食好きの家族がいるせいで、...
-
夫婦2人の食卓について
-
回答お願いします。
-
外食の頻度
-
妻が生活費を上げてくれと言っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「食費を千円以内に【納める】...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝...
-
兄の家に居候していて、生活費...
-
友達とルームシェア、でも生活...
-
一人暮らしで 食費を月13000円...
-
食費が月3000円
-
二人だと、夜の食事と日用品で...
-
スタジオアリスでの撮影料は家...
-
食費の勘定科目(子ども食堂)
-
一ヶ月の食費が3万って安いで...
-
2人で食費代、25000円?
-
2000円無くしました、もしこの...
-
タイミーは1ヶ月の一人暮らし...
-
嫁に食費二万も渡しよるのに、...
-
家計簿ソフト マスターマネー家...
-
食費1ヶ月で8〜10万円使うって...
-
1人暮らしで食費2万ちょいっ...
-
夫婦二人で食費と日用品代合わ...
-
Excelピボットテーブルの1行目
-
今3人目妊娠中です!3人子供居...
おすすめ情報