
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チューハイの定義ですが、もともと焼酎ハイボールの略から来ているのは間違いありませんが、実際には焼酎をベースに作られているものは少数派です
一番シェアの高い、キリン氷結(KIRIN CHU-HAIと表記されています)はウオッカベースですし、他メーカーのチューハイも、そのほとんどがウオッカや純粋なアルコールに果汁や香料を混ぜたものです
また、酒税法上チューハイという区分は無く、リキュール(発泡性)もしくはスピリッツ(発泡性)となります
チューハイという表記にはなんら規制は無く、各社が勝手に名乗っていると思ってください
ということで、現実的にはチューハイというのは、ninohaさんのおっしゃっている通りアルコール(飲料)に果汁等を混ぜたものとお考えください
で、ノンアルコールチューハイですが、このような名称を製造メーカーが使っている事はありません
メーカーとしての表記は、あくまでも「炭酸飲料」となります
例えば、最大手のサンガリアの商品は、「チューハイテイスト」「チューハイ風炭酸飲料」となっています
つまり、「ジュース」だということです
「”普通の”ジュース」との違いとしては、味を「チューハイ」に近づけるために、甘みを押さえたり、アルコール臭さを添加したりします
いわゆるノンアルコールビールの実際の表記がビールテイスト飲料なのと同じ事です
結論
ノンアルコールチューハイとは、流通や消費者による通称であり正式名称ではない
ノンアルコールチューハイとは、甘みを抑えたりアルコール臭さを添加することによりチューハイに味を似せた炭酸飲料(ジュース)である
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
チューハイと一言で言っても、色々な種類があるのですね。
ノンアルコールチューハイが通称だということも知りませんでした。てっきりそういう種類の商品があるのかと…勉強になりました。
そこまでしてわざわざお酒風にする理由がよく理解できませんが、きっとそういう需要があるのでしょうね。
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
「ノンアルコールチューハイ」とは、とんでもないいい加減な名称ですね。
「チューハイ」は焼酎を炭酸水(水に炭酸ガスを混入させたもの)で割った飲み物「焼酎ハイボール」の略称で、この飲み物が基本形です。
それに何かを混ぜて(例えばレモンジュース)、レモンチューハイと言います。
(ウーロン茶の場合などでは「ウーロンチューハイ」と長ったらしいので「ウーロンハイ」などと略されます)
焼酎が入っていればアルコールは0%では無く、焼酎が入って無いのにチューハイを使えば大間違いです。
「ノンアルコール」は正しくはアルコール・0%で全く無い事を言います。飲酒運転の判定で1%未満が捕まらない事とは無関係です。
ご質問の「普通のジュース」では無く「炭酸水入りジュース」でしょうね。
日本語的には誤ったネーミングです。
何として売り上げを伸ばしたいので適当に付けた目立たせたいネーミングでしょうね。
お礼が大変遅くなって申し訳ありません。
確かにとてもわかりにくネーミングですね。ジュースならジュースと、はっきり区別してもらった方が消費者としてはありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
酒に呑まれる彼氏 酔っ払って、...
-
キンミヤ焼酎でストゼロのよう...
-
ラム酒の消費期限について
-
固形燃料がしおれて、火が点き...
-
料理酒の比重
-
デザートで、アルコール分0.1(...
-
最近酔っ払うのが楽しくて酒を...
-
アルコール分5%のお酒を飲んだ...
-
中学3年生の女子です。 今日間...
-
アルコール臭くないウイスキー
-
マロングラッセのアルコールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
中学3年生の女子です。 今日間...
-
料理酒の比重
-
高速のサービスエリアでノンア...
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
赤ワインで煮込んだボロネーゼ...
-
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
-
離乳食後期:めんつゆのアルコ...
-
最近酔っ払うのが楽しくて酒を...
-
気化したアルコールについて 僕...
-
白ワイン蒸し食べたら飲酒運転...
-
デザートで、アルコール分0.1(...
おすすめ情報