dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漫画家になるには同人活動はしたほうがいいのでしょうか?
友人に同人活動を進められたのですが…
地方すみなので おおきなイベントなどもないようで…

漫画家めざしている方でもし、同人している方などいましたらよろしくお願いします。

それと、1本だいたいどれくらいで仕上げてるのかも教えていただければと思います。(Pも)

A 回答 (5件)

漫画家と同人作家は似て非なるものです。



本気で漫画家を目指したいなら、同人活動はお勧めしません。
特にオリジナルではなく、パロディ漫画を描くことはお勧めしません。
おかしな癖がついてしまいますから。

漫画家を目指すなら、投稿や持ち込みをしましょう。アシスタントもいいですね。

仕上げる本数は個人の自由ですが、プロになった時にはそれなりのスピードを要求されます。
編集さんがついてくれれば、そのへんはアドバイスもらえると思いますよ。
    • good
    • 0

個人的には同人誌を描く時間があるなら


その時間で投稿作を描いてどんどん投稿したほうが良いと思います。

同人誌は「作りたければ」やればいいというか、まあぶっちゃけ趣味なので
どうしてもこの作品のパロ描きたいと思えば書く、という程度にしたほうが良いと思います。
技術的な練習になる、というなら、投稿作仕上げるほうがはるかに練習になります。
特にこのジャンルがやりたい、というものがなければ
同人誌はやらなくても構いません。
(というか投稿作を描く時間が減るので邪魔にもなりかねません)
    • good
    • 0

同人活動が商業デビューにプラスになるかそうでないかと言うと色々意見が割れるかと思いますが


質問者さんが好きな(というか目指したい)作家さんがどのようにしてデビューされているのかをお手本にされると良いかもしれません。
ちなみに…私は長きに渡って同人活動をした後にスカウトを頂いて商業デビューしました。
ただやはり、他の回答者さんも仰っていた通り同人誌は好き勝手にできるので作品を「矯正される」事に対して結構長い間悩みましたね…自分の価値観が担当さんと合わなくて。まあこれは、同人誌を経験しなくてもそうかもしれませんが…

ただ、同人活動をどのジャンルで始めるよう勧められたのかはわからないのですが、同人誌は誰かに強制されて始めるものではなくて自分から好きで始めるものですから…もし質問者さんが同人誌を買って、それで自分も描いてみたいと思われるのでなければやめておいた方が良いと思います。
同人誌って楽しいですが、やりたくないのに描くというのはかなり苦痛です。報酬が約束されるわけでもないし、プロデビューにつながるとも限らないし。
別に好きで作ったわけでもない同人誌が更に1冊も売れないなんて事態になったら、苦痛以外の何物でもないですよ;
本当にプロになるという事を見据えているなら普通に投稿した方が近道です。
逆に、デビューしてから同人活動をされる方もいらっしゃいます。
    • good
    • 1

画力、構成力などの向上には大変良いのですが、漫画家と呼ばれる商業目的の作品を書く職業を目指されている場合、同人活動はマイナスになりうると思います。



マニアックな思考に偏りがちになり、商業目的(つまり読者)を考える事ができなくなります。

本格的に目指されているのであれば、既存の漫画家さんのアシスタントの方が実践力になると思いますよ。

基本的に、本格的な漫画家、小説家を目指されている方の同人活動は、その人のバランス感覚を潰してしまいますので好まれませんね。
私(副業で小説家をしておりますが)も、経験上同人活動はあまり為にならないと思う派です。
    • good
    • 0

どのような同人誌かにも因るとは思いますが、メリットデメリット両方があると思います。



メリットとしては「マンガを描く」と言う技術的な向上が挙げられます。
また、同人誌の仲間がいれば色々な面でアドバイスを貰えるかもしれません。
同人誌の作者には玄人裸足の人も少なく有りませんから。

デメリットとして、同人誌はその殆どが自分の好みのタッチと絵柄を描けますし、ストーリーも自分の好きなように出来ます。
しかしこれが商業マンガとなるとそれがネックとなります。
絵柄は一般受けしなければ余程のことが無ければ矯正されますし、ストーリーもやはり自分勝手には作れません。

私の友人に何人か漫画家になった人がいますが、一人は同人誌をちょっとやったことがある程度でしたが、現在ではそれなりの人気もありイメージアルバムもリリースしているほどです。
もう一人は同人誌どっぷりで、本当に自分の好きなようにやっていたようです。
かなり経ってからプロの漫画家になりましたが、どちらかと言うとかなりマイナーな雑誌で読者もピンポイントって感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!