dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この雑学 ご存知ですか?

JRのキップの裏の黒い部分で鼻をこすると あぶらとり紙みたいに ベッタリ脂がとれるの知ってますか?

A 回答 (3件)

艶消しの黒色なので他の紙と比べて脂身が取れたように見えるだけで、実際は他の紙とかわらない。


また、磁気部分はあぶら等の染み込みもないので"あぶらとり紙みたいに"は間違い。

よく磨かれた金属の表面は指紋がベタベタつくように感じるが、その部分が目立つだけで他の金属部分と変わりない。
単なる視覚的錯覚。
    • good
    • 1

黒い部分って磁気の部分でしょ?



JRの切符だろうと普通の紙だろうと脂の付きかたは一緒。

黒い部分は付着した皮脂を吸着しないので「良く取れた」様に見えるだけ。



JRの切符と普通紙の「皮脂の取れ方」の科学的データも無く、『見た目』で多く取れたと思う浅はかな根拠。
質問者の言うように「まさしく雑な学問」ですねww
    • good
    • 0

雑学とは言いませんし...生活の知恵ともいい難い。


「雑学王」で投稿しても、100%落とされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フンッ。せっかく教えてあげたのに、そんな言い方しなくても・・・

お礼日時:2010/08/08 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!