【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

このサイトでも気が強いか?優しいか?が大体判りますか?

33歳の女性です。
私は気が強い・自我が強いとよく他人に言われますがそう感じるのでしょうか?
他人には優しくしてたつもりですが残念です。

A 回答 (6件)

こんにちは。

3日前にお会いした方ですね。
私は批判のようなことを回答したので、もしもお気を悪くしていたらごめんなさいね。
ただ、最初に申しておきますが、6月18日のあなたのご質問での一部回答者への反論を客観的に見て、あなたが気が強い人だと思わない人はいないと思います。

さて、
投稿文から気が強い・弱いがわかることは、100%ではありませんが、たしかにあります。
なぜならば、私自身が若い頃、とても気が強かったからです。
はっきり言って、あなた以上でした。
ですから、当時の自分の発言を思い出すと、同じような調子で文章で書いているのを見ると、
「あー、この人は俺の若い頃と同じで気が強いや」
とわかるんです。
それと同時に、当時の自分のことを思い出して赤面します。

あなたが特別な人であるということではありません。
私がこのサイトを利用し始めて約7年。
つわものは沢山見かけました。

たとえば、「学問・教育」のカテゴリでさえ、学問だけでなく気も強いスーパースターが複数名いらっしゃいました。
もう登場しなくなっていますが、お互いすごく気が強くて、激論の応酬でしたよ。
「自分の考えが正しい。あの人は間違っている」という気持ちをあらわにしていました。
先の回答者が回答した文の内容そのままに、ただ長くした文章を後から投稿して良い説明だと思わせて、ベストアンサーのポイントをゲットするというパターンもありました。つまり、ライバル投稿者を潰しにかかっていたわけです。

あるスーパースターは、ほかのユーザー数名にいじめられていました。
わざとその人のニックネームを少しだけ違えたパロディのニックネームを使ったり、その人の回答の癖・パターンを茶化したりした文章を投稿するとか、そういう陰湿ないじめでした。

ほかの1名は、やや有名な英語スラング辞典のサイトの見出し語にニックネームを載せられて、意味は「Japanese liar(嘘つき日本人)」にされていました。
これもひどいですよね。
最近見に行ってみたら、削除されていたので安心しましたが。

私自身も時々、軽いいじめを受けています。
ですけど、年を食ったせいか、あんまり傷つかなくなりました。
いずれ、気の強さを前面に出すと、いじめられやすいことは確かです。

あなたは女性ですし、まだ私よりだいぶ若いですから、傷つきやすいかもしれませんね。
傷つくことを避けるのが賢明だと思いますので、気に食わない投稿に出遭っても、「まあ、こういう人もいるよね」ぐらいに心の中で馬鹿にしておいて、見かけではしおらしい感じの文章でも書いておけばよいです。

では最後に、私が尊敬する人物の言葉をお贈りします。

「貸し方に回って生きる」

他人に借りを作って返済したり踏み倒したりするのではなく、その逆のさわやかな人生にしようじゃないか、ということです。
のちのち、運が巡ってくるということもあるらしいです。

以上、少しでも参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

気を悪くしてないのであなたも気を使わないで下さいね。
でも、こうにお話できることは大切じゃないですか?

一つお聞きしますが、特に男性なら実力があって強く押して「周りの人が怖がって傍に寄って来なくなる」というくらいのほうがお仕事もしやすくないでしょうか?

いかがでしょうか?

お礼日時:2010/08/11 23:30

タイトルと本文がどう関係するのか


分からなかった

「私は気が強い・自我が強いとよく
『実社会で周囲の』他人に言われますが
『このサイトで自分が書いた文章を読むだけでも』
そう感じるのでしょうか?」

という意味なのかと思ったが
他の方への御礼からは
そうではなかったように読み取れる

また
>他人には優しくしてたつもりですが残念です。
これが実社会のことなのかサイトのことなのか分からなかった
実社会のことは知りようがないし
「このサイトで他人に優しい回答・お礼をしたのに
 (「他人に優しい質問」は不可能だろう)
 気が強いと言われた」
と読み取るのは飛躍が過ぎるように感じる

実際のEtoile03さんがどういう方なのか知りようがないので
推測と一般論だけで書くしかないが
的外れだったら失礼

>他人には優しくしてたつもりですが残念です。
本当に他人に優しい人は
ジョークでもなければわざわざ書かない
http://okwave.jp/qa/q6017863.html
の最後の一文を読むと
「他人には優しくして あ げ た つもりですが残念です。」
なのだろうと感じた

「気が強い・自我が強い」と言う場合
肯定的に捉える場合も否定的に捉える場合もあり
前提条件を揃えないと
幅が広過ぎて的外れになりがちだし
「他人に優しいこととは無関係」と捉えられるのも当然

実社会でのEtoile03さんは知らないし
他の書き込みも読んではいないが
このサイトを見ていて感じる一般論としては
「自分が100%正しい」と言われないと気が済まないタイプ
の方であるように感じられ
その意味で「気が強い・自我が強い」と感じられる

例えば別の方々の例だが
自身の長所と思われる点を繰り返し書いて賛辞を求めたり
周囲の人の些細なミスやマナー違反
(それが間違いだと容易に判断できる内容)
の是非を殊更に質問してその人物を批判させたり
専門的と思われる やや批判的なニュアンスの回答に
長文で言い返し「根拠を出せ」と再回答を求めながら
ベストアンサーを付けるのは
「質問者様は素敵な方ですね!!」
「私も質問者様と全く同じです!!」
といった回答だったり
8割方賛同を得られたが2割の回答者が批判的だと
別の質問を立て直し文章も微妙に変えて
再度自分への賛同を求めたり
するような方々がいらっしゃるが
この意味での「気が強い・自我が強い」
方々なのだろうと感じる

自分が常に100%正しく
常に称賛され続けていないと気が済まない
そういう性格は
「気が強い・自我が強い」
と表現されることもあるだろう

「気が強い・自我が強い」の意味をどう捉えるとしても
御自身が肯定的に捉え納得していらっしゃるのであれば
他人が批判的な意味で言ったとしても
聞き流せばよいと思う
聞き流せないのは
自分が1%でも正しくないと言われるのは許せないと
御考えだからだろうし
わざわざこのような質問をする時点で
「気が強い・自我が強い」
方なのだろうと感じられる
    • good
    • 0

こんにちは。

謝辞をありがとうございます。コメントにお答えします。

>>>一つお聞きしますが、特に男性なら実力があって強く押して「周りの人が怖がって傍に寄って来なくなる」というくらいのほうがお仕事もしやすくないでしょうか?いかがでしょうか?

そういうタイプの人は、管理職か役員か経営者で、かつ、短時間(1日以内)のうちに決断をすることが必須になるような立場に向きます。
ただし、そういった人は孤独で、全てのことを一人で背負わなければいけません。
そのためには、全ての情報を常に把握していなければいけません。
このことをもって「仕事がしやすい」と言えるかどうかはわかりませんが、自分だけの決断によって周りを動かすという意味ではそうかもしれません。

ただ、そういうタイプではない偉い人もいます。現に私が見てきた中でも、押しの強くないお偉いさんもいました。
前回Q&Aでもちょっと書きましたけど、私が人事上の上司を3つ飛ばして、4つ上の偉い人に呼ばれてじかに話したときのことです。
仕事の話だけではなく四方山話もしたのですが、そのときに、部下達を動かすための裏ワザを教えてもらいました。
具体的には書きませんが、たとえば会議で自分から考えを述べることなく、知らず知らずのうちに自分の考えと同じ結論が出るように会議を「操作」する術です。誘導尋問とはちょっと違いますが。

ほかにも色々あります。
押しが強くて近寄りがたい人にならなくても、自分が思うとおりに仕事を進める術は、多種類あります。
たとえば、私の場合は、譲歩できることは譲歩した上で主張・提案をするタイプですので、上の人や関連部署との交渉に成功する確率が高かったです。

こんな回答でよいですか?
    • good
    • 0

気が強い



…というのは、若干伝わってきます。
なぜかというと、文章がとっても男性的だからです。

タイトル以外、3行しかない事。
詳しい成り行き、状況説明がない事。

とにかく余計な文言がないんですよね。

例えば私だったら、こういう場であっても挨拶を入れてみたり、
誰に言われた事なのか書いてみたり、
もう少し文章に肉付けしていくと思います。
また言葉も言い切らないで、「○○“なん”です」「○○です“よ”」など、クッションになるような文字を入れて表現します。

それから、「他人に優しい事」と「気が強い事」は、相反する物ではないと思うのですが…。
質問者さんは、優しいけど気が強い人、なんじゃないですか?
わかってくれる人が数人いれば、それで良いと私は思います。
    • good
    • 0

質問者の気が「強いか」「弱いか」は文章の細かいところをチェックすることによって分かりますよ。


私の感じとしてですが、あなたは「自分ではこうしているのに」という思いが強いので周囲から「気が強そう」とか「自我が強そう」と思われるのではないでしょうか。
質問の最後に「他人には優しくしてたつもりですが残念です」とありますが、「優しくしていたつもり」ではだめです。
「周囲の人に本当に優しくする」ということをしないと周囲からは「優しい人」とは思われませんよ。
「優しくしてたつもり」だったら周囲からは「表面的」に見えるし、小さい子供は敏感なので「優しくしてたつもり」の人には近づかずに「本当に優しい人」に近づきます。
    • good
    • 0

いくつかの投稿を拝見することである程度の判断はできます。



我が強いと言うのは…いわゆる押しつけがましいと言うことでしょうか?
「こうしなきゃダメ」的な発言で話を通すスタンスはその典型です。
間違いではないのですが、相手の事情を考慮しないといけませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報