dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

癖を直したい。
私は話す時は身振り手振りが大きくて
聞く時は何度もうなずいてしまいます。
なんか落ち着きない人みたいじゃないですか?
こういう人は変ですよね?どうやったら直るのでしょうか

A 回答 (3件)

変ではありません、話ししている人からしたら良く聴いてくれてるって思うと思うよ、身振り手振りは私も知らず知らずにしてますし、私の娘も

やってますよ…娘がしているの見てDNAか!って笑うくらいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
親子で似るってなんだか素敵!

お礼日時:2017/06/18 22:23

1度気を落ち着けてから話し始めましょう。


焦って話し出すから身振り手振りが大きくなると言う事も有りますからね。
聞く時もまず聞く事に集中しながら聞いている自分を違った目で見ていましょう。
何れにしても落ち着き第一ですので、もう一人の自分を作ってオーバーアクションにならない様冷静に見ましょう。
コレで同じ事を二度以上続けて話て身振り手振りが大きければ腹黒の鈴木奈々ですよ。(笑)
『焦らない焦らない、一呼吸おいて』。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鈴木奈々笑笑!!

お礼日時:2017/06/18 22:23

問題ないでしょう。



表現力や感性が豊かで
手の運動にもなります。
あなたの個性なので、
気にせずそのままで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/18 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!