dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の若い娘に手を出してよいものかどうか。

今42歳独身の男性です。
出来るだけ意識しないようにしているのですが、職場の21歳のアルバイトの娘に慕われていて応対に困っています。

可愛いし、性格も好みです。付き合って構わないものなら付き合ってみたいと思える娘ですが、いかんせん年齢差がありすぎて手を出してよいものか悩んでしまいます。

彼女自身は「楽しい上司」「遊びに連れて行って欲しい」辺りで、自分と付き合いたいと思っているのかは微妙ですが、私自身はアプローチしてよい返事が得られるのなら押してみたい気持ちはありますが…

大人気ないでしょうか?

「冷静になれ」「彼女が本気なわけがない」または「アプローチしてみたら?」など、
色々なご意見をください。

A 回答 (18件中1~10件)

彼女から積極的に遊びに行こうというお誘いがあるのであれば一度遊びにいくのはいいんじゃないですか?ただし、もしものこと(会社の人にばれる等)があってもいいように、言い訳のきく場所がいいと思います。

(相談に乗ってあげてた~とか適当な言い訳ができるよう、無難なご飯やさんとか、お茶程度。)

なぜかというと、その女性が本気ではない可能性があるからです。
あなたのことを慕ってはいると思いますが、いざあなたが本気になると途端に怖がるのが女の子は多いです。

「私年上が好き~。10歳以上年上のおじ様がいい~。●●さんとか優しくて超かっこいい」なんて言ってるこでも、いざ●●さんがリアルに自分を誘ってくると急に手のひら返したように「なんか怖い、私そんなつもりなかったのに・・・」と言い出します。
ちなみに友達の実体験です。相手の●●さんも私は知ってるので、当時は●●さんが気の毒で仕方なかったです。明らかに気のある行動を友達はとっていたので。

年上で仕事ができて優しい男性は素敵です。
しかも年が離れてると若い自分に優しくしてくれるから益々素敵に見えます。
自分なんかガキだから絶対相手にしてくれないだろうな、と思える大人なところも素敵なんです。
その男性が自分のことを女性としてみるわけないという安心感が、相手を益々素敵に見せてるんです。
ただの憧れなんです。

だから、そんな「憧れの相手」がいざ相手がリアルに自分を意識しだすと、とまどいます。
そんな年の離れた若い女に本気なる男性はちょっと嫌で、引くんです。
で、年や権力が上の分だけ、怖くなるんです。どうしようと。私どうなっちゃうんだろうと。

しかもそういう女の子は結構まわりの女の子にさも被害者のように言いふらす可能性もあります。
「部長だから断れないし~><」みたいに。

そうならないように予防線だけはしっかり張っといた方がいいですよ。
もちろん本気で好きになる場合もありますので、そこらへんの見極めが大事ですね。
できれば向こうから誘ってきた時に仕方がないから付き合ってやる、ぐらいのスタンスだといいのですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そーですよね。

>いざ相手がリアルに自分を意識しだすと、とまどいます。
>怖くなるんです。どうしようと。私どうなっちゃうんだろうと。
>さも被害者のように言いふらす可能性もあります
>本気で好きになる場合もありますので、そこらへんの見極めが大事ですね。

ほんっと、見極めが難しいです。若い頃はもっと単純に突撃しても良かったところが今は予防線の張りすぎで何がなんだかわかりません。
「男は40代でも恋愛できる」なんて、うそっぱちなんじゃないかと思いますよ

お礼日時:2010/08/17 11:43

ところで、貴方は42歳でなぜ独身なんですか?


過去に結婚歴なしなんですか?

<恋愛のアプローチが上手くできないのか?それとも自我の強すぎる我儘なオジサンなのか?

<貴方の周囲の人は貴方をどう思っているんでしょうか?

<アルバイトに来てる21歳の子に手を出すなんて・・・その子の親から殺されるかもしれませんよ。
<大人げのない話しです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>貴方は42歳でなぜ独身なんですか?

縁がなかったからですよ。そんなのこっちが聞きたいです。
それこそ大きなお世話です。

お礼日時:2010/08/17 11:36

たぶんいいオジサマと思ってる・・程度と思ってお付き合い(一緒に遊びに行くこと)



していれば、そのうち空気でわかるのでは?

まだまだアプローチするところでは無いですね。

年上好きも沢山いますよ~

でも遊びに連れてっては・・・・それだけで判断するのは早急すぎます。

安心できる年上・・おごってもらえてガードしてくれて・・

相手も年が離れているので、対象にはしないだろうと甘え上手な子

ところが相手が本気に・・おいおい・・・・つ~ことになるかもしれないですから。

ファザコンかどうかは、家族構成でほとんどわかるでしょう。

あせらずにね~若い兄ちゃんじゃないんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>相手も年が離れているので、対象にはしないだろうと

そうなんですよね…。

「話が合わない」「ガキすぎて疲れる」と言って避ける男性も確かにいますが、基本的に若い娘がきらいな男なんていないので、実際はそんな事は無いんですが。

お礼日時:2010/08/17 11:34

問題はあなたの会社のでポジションや位置づけでしょう。



年配の正社員と若いアルバイトですから
誘えばパワハラです。

先方は断れないでしょうし
食事などには付き合わざるを得ません。

力関係の優位性を持って二人きりであって
告白したり迫ったりして
先方があなたのことを好いてくれていないかった場合は
一般的には
会社の中でのあなたの評価は地に落ち
会社の中での立ち位置もなくなるでしょう。

そう言う懸念がなければ
好きにして良いとは思いますが
そうであっても
引き際を間違うと人生を棒に振ることになると思います。

世間的には気持ち悪い話ですから
とにかく慎重にいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに「止めとけ」という事ですね。

会社での立場ももちろん心配ですから悩まざるを得ません。

ありがとうございます

お礼日時:2010/08/16 01:07

ほんのご参考までに。

こういうお話になると私も含めてご回答者の皆様の大抵がアクセルの回答になります。ですがブレーキの回答です。

私は男性ですが、私もそう思います。厳密にはそう思っていました。恋愛に年齢差はない、職業も出身地もどこの国の人であろうと、好きになれば関係ない、相手がすてきな方であれば。そう思っていました。つい最近まで。恋愛や結婚には様々な支障となりうる事があると思います。今回は年齢差を気にしてらっしゃいますが、いま、適度に付き合うなら問題ないかもしれません。ですがそうでない場合、つまり質問者様も40代、普通ならこの先にご結婚を意識されてるかもしれません。そうなると双方のご両親は?子供が成人するまでのあなたは?あなたのほうが先に死ぬ率のほうが格段に大きいですが残された妻子は?などいきなり将来に不安がわんさか出てきませんか?結婚なんかしない子供もいらないと言われれば、では彼女の意志は?同調ですか?そうでなければ彼女のそのお付き合いしている貴重な時間は?

僕はいままでそんなことを考えずに好きにやってきました。最近おぼえました。後先考えることを。
自分の言動に責任を持つことを。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は、前の彼女は15歳年下でした。

その手の問題は言われるまでも無く悩みまくってきました。
でもだからといって縁を見過ごしにする気にもなれません。

人生は1度きりですから。

お礼日時:2010/08/16 01:05

こんにちは。



私(20)も職場の上司(40前後)に片思いしています。
私の場合、年の差は気になりません。
好きになるとあまり気にならないものなんだな、と自分でも思いました。
なので年齢差がありすぎるという理由だけで引いてしまうのはもったいないです。

まずは友達から始めてみて、距離が近づいた所で食事に誘うのもいいと思います。
仲良くなったら誘いやすいですし。

あまり参考にならなくてすいません。
お互いがんばりましょう。
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうお話を聞くと勇気付けられます。

お互い頑張りましょう

お礼日時:2010/08/16 01:03

気楽な気持ちでいければ良いです。

本気な気持ちと40代と言う立場で自信と後ろめたさで悩んでいるのでは、同じ経験がありました。迷いすぎて駄目になりました。なるようになる。人生一度きり。友達から
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「気楽な気持ち」それでなければもうアプローチなんかやっていられません。
人生1度きりですものね。

お礼日時:2010/08/16 01:02

私30代独身男ですが、21歳はちょっと・・・



以前、私が少し若いころにも、20代半ばで恋愛するなら40代ぐらいの人がいいという娘いました。
飲み会の席では、40代ぐらいの方の隣に座って、相手は迷惑していたようですが・・・

そして、その娘は会社でだんだんと浮いてしまい辞めていきました。

同年代より年上の方がいろいろと落ち着いていていいという娘もいますが、私は正直ちょっとダメですね。

男性も女性も年齢が上がるに連れ、恋愛対象となる年齢の幅も広がるかもしれませんが、その娘はちょっと背伸びをしたいだけに思います。

あなた自身の考え方もあると思いますが、あまり本気にならない方がよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そーですよね…。

お礼日時:2010/08/16 01:00

お互いに独身なんだし、私はいいと思いますよ。



ただちょっと「手を出す」っていう表現は、
女性としてはひっかかります。
大事に思ってくれていない感じがして・・・。

まぁ、彼女がそれを知ることはないと思うので
関係ないですけどね。

本題に戻って、年の差は関係ありません。
今20代の人が40代の男性に惹かれてしまうのは、
ちょっとした社会現象でもあるらしく、
そんなタイトルのドキュメンタリー本が出ているぐらいですから。

同世代の優しすぎる男性より、
ずっと頼りがいがあり男らしいと感じるそうです。

世代も国境も超越できるところが、恋愛のすごいところです。
ちゃんと彼女を大事にできるなら、
その恋愛は大いにアリだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりと言うか、「手を出す」という表現は失言でした。

もしお付き合いするようなことがあればいい加減な事は決してしないと約束できます。多分。

ていうか、今はそんな宣誓をして意思確認する以前の段階ですから。

デートに誘った途端に白い目で見られるかもしれないし、会社内で悪い噂を立てられるかもしれない。
女の子と出かける事自体には抵抗ありませんが、なにぶん相手があることですから。

その「慕われている」のがどんなニュアンスなのか知りたいと思っている段階、と言えば近いでしょうか?

お礼日時:2010/08/16 00:58

向こうから言われるというのは、うらやましいです。



私も現在同じような設定です。
違うのは、会社でなく電車と駅の待合室で見かける女性です。
会話は私からの一方的なものだけです。
(あるきっかけで、私は恋愛感情のスイッチが入ってしまいました。)

一時期、両思いかも知れないと思った事があります。
彼女が駅で嫌な男から近づかれて、それを助けたのですが、
彼女にしたら、その場しのぎだったのか。
それについて、私もハッキリ聞かなかったのと、
会話出来なかったのとで、気持ちがわからず。
(彼女にしたら、恋愛感情でなく、単なる風よけだったのか)
私も年齢差があるし、恋愛関係があるわけがないと思いました。

最近、私が好き避けしてしまったことで、
彼女の気持ちがどうなったのか、見えなくなりました。

今思うに、最初から恋愛感情を意識せず、友達関係から
徐々に会話が進んでいけれたら良かったのではないか。
そう思っています。

回答になっていないかもしませんが、私の経験談です。

なお、あなたの質問の文章からは、女性へのハッキリした気持が無いのが気にかかります。
他の方の回答にありますように、
いい加減な気持や軽はずみな気持でアプローチするなら会社内での批判をかわせなくなりますよ。
本当に好きなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いい加減な気持や軽はずみな気持でアプローチするなら会社内での批判をかわせなくなりますよ。
本当に好きなのですか?

ですからまだ2人きりでどこかに行った事すらないんですってのに…
別にセフレになってもらおうとか、適当に遊ぼうなどとは考えていませんての。

それ以前に、こんな段階で「本当に好きなんだ!」みたいなオーラ出してたらかえって重いんじゃないですか?

お礼日時:2010/08/16 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A