
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>「いらっしゃいませ」は、女性言葉?
また、「---かしら?」という言葉を、小説や、TVの中で男性が使っていることがありますが、これは女性言葉では無いのでしょうか。特に江戸っ子の方が使っているようです。
↓
言葉は世につれ、流行につれ、変化したり盛衰します。
そこで、流行に影響を与え、マジョリティを占めるのが、時代環境や年齢世代、世界(業界)や地域で定着したり、俗語になったり、流行語や方言にと変わり異なるのだと思います。
「いらっしゃいませ」
女性言葉ではない。
いらっしゃい+まし・ます・ませの変形の丁寧語の命令形活用なのではないでしょうか?
特に、ビジネス用語として接客応対では標準的な挨拶用語でもある。
http://gogen-allguide.com/i/irassyai.html
「---かしら」
ーーーか知らは、か知らぬ→か知らんの変化形であり、疑いや希望・依頼心を表しており、女性言葉と言い切れないまでも、主として女性が使う言葉である。
最近のユニセックス化の流れにあっては、女性言葉という概念や定義も変化しておりますので、厳密には多様な意思表示や表現の中の一種のパターンであり、男女ではなくシチュエーションで使い方や意味合いが違って来るのでは・・・
ご回答ありがとうございます。
「丁寧語の命令活用」というのは知りませんでした。
そう言われればそうですね。
それで「いらっしゃい」は使い難いのですね。特に目上の人には。
「いらっしゃいませ」は、女性が多く接客する場所で、男が女性に交じって、「えいやー」って感じでこの言葉を安易に使いだしたように思えるのですが。
池波正太郎が本の中で、
”おいしい”という言葉を使って、お袋に「そんな女の子のような言葉を使うものじゃありません。男の子は”うまいと”言いなさい」としかられた。
と言っています。
今では、若い男女は同じように使いますね。
「いらっしゃいませ」は、ここまで至らない過渡期のように思います。
そして、私はこれを使うのに、すごく抵抗があります。
皆さんは無いのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
「いらっしゃいませ」は単純に丁寧語だと思います。
「いらっしゃいませ」が女性語なら、男性語はどういうでしょう?
「かしら」は「○○か知らぬ」の「ぬ」が音便化したものだと思います。
○○か知らぬ→○○か知らん→○○かしら という流れでしょうね。なのでこれも女性語ではないと思います。
ご回答ありがとうございます。
「いらっしゃいませ」は確かに、丁寧語でしょうね。
男性同士の場合は「いらっしゃい」でも失礼ではないと思いますが。
以前の床屋さんや、回転していない寿司屋さんでは、やはり元気よく「いらっしゃい」でしょう。
「かしら」は、TVで、立川談志や中尾彬が使っていたのを覚えています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Facebook フェイスブックで 1 2022/12/25 21:45
- その他(アニメ・マンガ・特撮) よくアニメやドラマで、男女の中身が入れ替わる作品がありますが、女性の男言葉は、今の時代、ごく普通にあ 2 2022/04/13 00:24
- Facebook 僕はフェイスブックで 2 2023/07/09 22:25
- 心理学 ミラーリングするのは、相手への愛情とかですか? 1 2022/12/05 14:33
- 出会い・合コン パパ活って違法じゃないですよね? お互い連絡先を知っていて定期的にご飯を食べたりセックスをするのが違 12 2023/06/15 15:46
- 知人・隣人 女性のような男性 2 2023/05/30 23:54
- Facebook 僕はフェイスブックで 1 2023/05/12 23:06
- Facebook 僕はFacebookを 1 2023/01/21 07:23
- Facebook フェイスブックで性別を女性にして、 2 2022/11/27 06:44
- その他(悩み相談・人生相談) 結局今の若い人でもパンツの事をズボンって言いますよね? 10年くらい前僕が若者と言われてた頃もすでに 2 2022/10/21 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報