
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
間違いなくワインです(^^)
Andrae-Goebelというワインメーカーの2003年産のリースリングという品種のぶどうを遅積みといってぶどうの収穫を少し遅らせ(糖度を上げ)たぶどうから造った辛口のワイン。0.75lは750ml入ということです。
価格の検討をつけるには「どこの何という畑で作られたか」ということが一番大事になるのですが、書き込んでいただいた以外にはラベルに何か書いてありませんか?たとえばPiesporter GoldtopfchenとかBernkasteler Doctorのように。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。非常に参考になります。
ラベルには他に
「-MOSEL SAAR RUWER-
Valwiger Scrwarzenberg
Qualitatswein mit Pradikat
Amtlicbe Prufnummer 162 004 09 04
-GUTSABFULLUNG-
WINZERMEISTER MARTIN ANDRAE
D-56814.ERNST/MOSEL
11.5%vol FAHRSTRASSE 9 TEL.(02671)7447」
とあります。
またのご教授お待ちしています。
mouse1948さま、macbainさま このワインの産地や品種や摘み方までわかり金額以上に美味しく飲めそうです♪嫁の実家で飲もうと思い「複数年の熟成に…」とご説明いただき自信を持ってまだ冷蔵庫です。不慣れなものでベストアンサーを複数選ぶつもりでお礼欄もここのみになってしまいましたがお二人とも本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
補足の全部が分かるわけはありませんが、分かった事項からお話しますね。
まず「Weingut Andrae-Goebel」ですが、Weingutは直訳では「ぶどう園」です。でもきっとワイナリーのことだと思います。
従ってAndrae-Goebelというブランドのドイツのワイナリーです。
-MOSEL SAAR RUWER-は、「モーゼル・ザール・ルーヴァー」地方、そしてそのモーゼルワイン(辛口のリースリング種の遅摘み。アルコール度数11.5%)です。
格付けはQmP(Qualitatswein mit Pradikat:クヴァリテーツヴァイン・ミット・プレディカート)、ドイツワイン法の最上ランクです。
そこで「weingut-andrae-goebel」ですが、グーグルでヒットしました。
andrae-goebelワイナリーのサイトがありました。URLを下記に記載しておきます。
そのサイトをみると、オンラインショップがありました。
そのトレッケンのセクションに「riesling spatlese trocken」の2009年産の販売がありました。
ドイツ国内でのネット価格は5ユーロでした。
この2009年産の「リースリング シュペートレーゼ トロッケン」が果たして日本国内での市場価格が幾らかは不明です。
シュペートレーゼ(遅摘み)のリースリングは5~20年の熟成にたえるようです。
では2003年産のandrae-goebelワイナリーの「リースリング シュペートレーゼ トロッケン」が日本国内の市場価格を知る由もないです。
ただNo.2で2004年産の他社の「リースリング シュペートレーゼ トロッケン」がパーカーポイント90点(これはかなりの高得点です)であっても3,129円であることを考えると、3千円~高くとも5千円以内ではなかろうかと推測されます。
参考URL:http://www.weingut-andrae-goebel.de/
No.3
- 回答日時:
No.1です。
補足いただいた中で Valwiger Scrwarzenberg が正式のワインの名前と思われますが、大変失礼ですが写し間違いがありませんか?その可能性も考えて調べましたが結局手元の資料だけではよくわかりませんでした。
おそらくNo.2さんのお答えになっている3000円前後がMAXで、2000円~3000円くらいではないかと思いますが、責任持ってのお答えは出来ませんね。ごめんなさい。
でも何万円もするようなものではないことは確かです。これでお答えになりますか?
一部ラベルに傷があり感で写し取った部分です。
特に太い文字や文字色を変えてある部分ではありませんので
正式名称では無いように思います。(意味もわからないので自信はありませんが)
あと変換が判らず文中の「a」の上に「¨」がある文字は「a」に省略してしまっています。
おおまかな金額が判っただけでも助かります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
醸造者とヴィンテージは違いますが、
「ボッケナウアー・フェルゼネック リースリング シュペートレーゼ トロッケン」の2004年産なら、3,129円で売ってますね。パーカーポイント90点です。
URLを参照なさってください。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/veritas/1017539/#1017539
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アサヒのRelaワインについて
-
赤玉ポートワイン
-
料理用のワインは、甘口と辛口...
-
ワイン生産が4年ぶり低水準…天...
-
おいしいノンアルコールワイン...
-
ワインを探しています。
-
オススメの甘口白ワインを教え...
-
アイスワインを売っているお店
-
モエシャン(甘口)に合うおつま...
-
甘口ドイツワインとお料理
-
スパークリングワインのブリュ...
-
ベルモットについて教えてください
-
ワイン
-
スーパーやリカーマウンテンな...
-
白ワインもしくはロゼのワイン...
-
ワインのぶどう品種の中で 何が...
-
来月成人するのでお礼に両親に...
-
趣味でカビの生えた腐ったぶど...
-
イタリアワインの葡萄品種
-
ワインの嗜好表現について
おすすめ情報