
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
逆に持って帰る人たちは相当持って帰るようです・・・
何年か前に新聞で読んだんですが、持って帰る人たちは
あらゆるところから袋をかき集めていっぱいにもって帰るらしいです
(なんか帰って友人たちに分けるという理由だったと思うんですが・・・)。
砂がだいぶ減るようです・・・
甲子園の砂って相当人気があるみたいで
甲子園のグラウンド整備を請け負ってる会社が先日、甲子園で使用されてる
ものとほぼ同じ配合の砂を販売したところ、本来は地方の球場とか
野球の施設向けに売る目的だったのが、一般の方からの注文が殺到したため
急きょ販売を中止にせざるをえなかったとか・・・
No.2
- 回答日時:
昔からですが結構ありますよ
「来年も来るから」とかって理由ですね。
そもそもなんで野球だけ持って帰るのかが不思議です
ラグビーでも花園の芝持って帰りませんしサッカーでも国立の芝持って帰りませんし
No.1
- 回答日時:
ありますよ♪
過去にも何校かありましたね。その中でインタビューを受けてた選手が、「来年必ず帰って来ますから、要りません」と言っていたのが印象に残ってます。
3年生の選手にとっては、夏の場合「最後の甲子園」ですが、1・2年にとっては「また来るチャンス」がありますから、そこを目指してるのだと思います^^
あと、どこかの監督が「負けた記念は要らない」とも言ってましたね。
ご参考までに☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道日本ハムファイターズの話
-
神奈川県の向上高校って甲子園...
-
高校野球の号外
-
阪神戦のチケットをもらってし...
-
メジャーリーグにも地方球場で...
-
早熟と中学硬式野球
-
甲子園でホームランを打つため...
-
セットアッパーとは?
-
阪神タイガースの優勝時期はい...
-
30年以上前に少年誌に掲載さ...
-
阪神タイガースの岩崎優は、な...
-
連続無失点記録は?
-
プロ野球 残塁0での勝利
-
アニヲタ続けると交際費なくな...
-
高校野球で順延になったときの...
-
甲子園球場の年間指定席
-
子供と一緒の野球観戦は?
-
阪神の若手投手について
-
ツーストライク追い込まれた場...
-
35歳でメジャーリーガーにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神奈川県の向上高校って甲子園...
-
北海道日本ハムファイターズの話
-
阪神戦のチケットをもらってし...
-
甲子園球場のヒーロー賞
-
「エアバック」と「エアバッグ...
-
東京ヤクルトスワローズの石川...
-
セットアッパーとは?
-
阪神タイガースの岩崎優は、な...
-
アガペイズのストーリー&最後
-
甲子園のラッキー7のファンフ...
-
「タッちゃん、南を甲子園に連...
-
西宮には、甲子園、甲陽園、甲...
-
懐かしい・・ ”GS” 一曲を教え...
-
少年野球(低学年)勝利投手
-
高校野球の号外
-
テレビでピッチャーのフォーム...
-
「 記憶に残る 」「 印象に残っ...
-
グリーンモンスターについて
-
早熟と中学硬式野球
-
佐倉高校野球部について(長文)
おすすめ情報