dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

moperaのメールを持ってる人にメール送ったのですが、「メールボックスのサイズ制限限界」ということでエラーで戻ってきてしまうんです。こういう場合moperaの方からそのような通知と言うか連絡みたいなものは、自動的に相手の方へしてくれてるのでしょうか。それとも本人が気付かなければ、永遠にメールを送ることが出来ないのでしょうか。何かいい方法がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

>写真等の添付はなく、純粋に短いメールのみなんです。



こうなると使用者が気がついてくれるしかないですね。
可能性としては他の人が何か大きなメールをその人に送っていてそれを使用者がまだ呼んでいない。

メールソフトの設定で「サーバにメールを残さない」の設定にしていない。

これらだと思いますがメールで知らせれない以上気がついてくれるのを待つしかないかと思います。

確か通知はこなかったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、気付いてもらわないと駄目なんですね。わかりました。早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/27 23:58

POPメールのメールサーバの容量は5Mの様ですね。


もしかして添付ファイルに大きなサイズのものをつけていてその溶炉湯に引っかかっているということはありませんか?

参考URL:http://www.mopera.net/service/mail.html

この回答への補足

写真等の添付はなく、純粋に短いメールのみなんです。モペラのHPのFAQも見てみたんですが、「メールの保管容量を超えた場合は、メールが送られてきてもメールは貯蓄されず、送信者に対してエラーメッセージを返します」とだけあり、通知をしてくれるのかどうかがわからないんです。

補足日時:2003/07/27 23:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!