アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電子機器で使用される部品について
現在、RoHS指令対策関係の仕事をしております。電子部品、機械部品の名前を見ても、一体どこで
使用されるのか皆目見当が付きません。電子部品の使用用途、機械部品の使用用途(材料を含む)に関する
詳しい本又は、資格があれば、ご存知の方教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

とりあえず電子工作の初心者向けの本を買ってみるのをお薦めします


基本的な部品は大体押さえられると思います

具体的には 作る・できる/基礎入門 電子工作の素 当たりでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

早速読んでみます。

お礼日時:2010/09/23 18:24

電子器機の設計をしています。


RoHS指令対策ですが、結局のところ部品メーカーに問い合わせる以外方法はありません。

具体的な業務として何をすれば良いかというと
(1)部品のデータベースを改造して、RoHS対応かどうかを記入するフィールドを付け加える。
(2)RoHS対応でない部品には、有害物質を記入するフィールドも付け加える。(記号化する)
(3)同一メーカーで、型番が同じかつ値が異なる部品(ネジや抵抗など)は全てRoHSのフィールドが同じになるようにプログラムを組む。

RoHS指令対策というのは最終的に自社の部品のデータベースの改造ということになります。
既存の製品の部品のデータベースは、業務としてRoHS対応かどうかarigatoutoさんが記入されて、以後は設計者が部品登録をする毎に記入させればよいと思います。

またRoHS対応でない部品が使用されていて、それを代替えする必要がある場合には代替え品の調査も重要な仕事となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
近道はありませんね。こつこつがんばります。

お礼日時:2010/09/23 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!