アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産婦人科へのお見舞いについて、肉親以外の男性は控えるべきというのは理解してますが、義父も対象になるのでしょうか?

現在、私の妻が『前置胎盤』という症状で入院しています。なので産後の赤ちゃんを見に、というわけではありませんが、私の父、つまり妻の義父も病棟に入るのはおかしい、妻にと言われました。

緊急入院だったため、入院後顔もみてないし、義父とは肉親だとおもうので(実父ならよいらしい)、いいのでは?と言うのが私の意見なのですが、みなさんの思いを教えていただけますか?

ちなみに大病院の個室にいます。

A 回答 (10件)

奥様にとって義父は夫の父ではあっても、他人ですよ。


出産前後は特に不安定になりがちです。
女性にとって非常にデリケートな産婦人科への入院で、しかも前置胎盤。
奥様にとって、凄く凄くシンドイ時です。

赤の他人ならまだしも、義理の家族は余計に気を使います。
私は同性の義母もいやでした。
まぁ彼女はデリカシーのない人だったからそういう気持ちになったのかもしれませんが。

いいか悪いかの前に、
ここは奥様の気持ちを優先してあげてはどうですか?
    • good
    • 0

>肉親以外の男性は控えるべきというのは理解してますが・・・、



まず、その考え方はどこから来ているのでしょうか?
義父と言えども、父親です。

義父は嫌だが、実の父親はいい?
どんだけ閉鎖的な女なんだ?と、とても残念に思いました。

これから旦那様は幾度と無く、奥様の自分を基準にした肉親
以外の排他的言動に悩まされるであろうと危惧しております。
    • good
    • 0

来月に3人目の出産を控えている者です。


二人目を妊娠中、切迫早産で長期入院していました。

わたしも大学病院の個室にいたのですが、切迫で入院している間は義父は一切顔を出しませんでした。義母は2ヶ月の入院中、入院手続きの日と、それと別に一回来た程度です。
出産後は、義父も義母もちょくちょくやってきました。

ちなみに、義理の両親とは同居で、実家は遠距離にあります。
義父との関係は良好です。義母とは・・・察して下さい(笑)。

まず、
>肉親以外の男性は控えるべき
というのは、まぁ絶対ではないですが一般常識の範囲内ですね。

>つまり妻の義父も病棟に入るのはおかしい
これは、ケースバイケースでしょうね。わたしの場合は、義父との関係は良好で気のおけない仲なので全くウェルカムですし、むしろ同性であっても義母が来るよりよほど気楽なのですが、一般的にはあまり歓迎されないものと思ったほうが安全です。
ただ、そうは言っても「親」なのだし、子供のおじいちゃんなのだし、見舞ってくれる気持ちを足蹴にするのも褒められたことではないし。
奥様としては、「嫌なのは当然、でも形として受け入れるべき」であり、お父様としては「形として見舞っておく。でも、歓迎されていない事実を受け入れるべき」というのが、強いて言うなら正解なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

私もNo.1の方の意見に賛成です。



前置胎盤という出産に不安要素をもってしまって、精神的にも辛いときに、
義父となればある程度気をつかわなくてはいけない。ノーメークだし。
身内は身内でも、
わがままやきつい言葉を言っても、
許してもらえる実父とは違いますよね。

私も奥様が来て欲しくないというなら、そうしてあげて欲しいです。


余談ですが、
私が娘を夜中出産した翌日昼に義兄がお祝いを持って病院に来ました。

出産直後旦那が義兄に電話し、すぐ次の日に来ると言うので、
私はもう少し落ち着いてからで、と断ったのですが、
翌日の昼間に寝ているときに起こされました。
本人は出産日の翌日のすごく早いときに来れたことに自己大満足。
(母子同室の病院だったけど、翌日では母体の回復の為に預かってくれているくらいにもかかわらず)
お祝いを持ってきてくれているから、
赤ちゃんまで案内せざるを得ないし。。。話しはしなきゃいけないし。。。

性悪私はいまだにグチグチ覚えていますよ(笑)
    • good
    • 0

こんにちは。

30代既婚女性です。

奥さんが来て欲しくないなら、それを尊重すべきです。
奥さんにとっては義父は他人の男ですから、入院中の姿を見られたくない、会いたくないっていうの、私はわかります。

義父が授乳中も席を外さなくていやだ、っていうのも、同じような心理でしょうね。
同性の義母でも嫌だって人はいますよ。

義父は「肉親」じゃないですね。
    • good
    • 3

私が出産した総合病院も面会お見舞いは制限されていました。


確か、旦那、実父母、実姉妹兄弟は病室まで入ってもいいけれど、あとの人は面会室談話室での面会しかだめでした。
赤ちゃんも上記以外の人には新生児室に入れてからガラス越しでみせるかんじで。
なるべく新生児がいる空間に感染症など持ち込ませないためです。
    • good
    • 0

>肉親以外の男性は控えるべきというのは理解してますが



10年以上看護師してますが、初耳です。
陣痛室や分娩室なら分かりますが、一般病棟には肉親であろうがなかろうが
全く関係なく男性見舞客が産科でも出入りしています。
面会時間なら何ら問題ありませんし、個室なら尚のことです。

ただ、気を遣う方の面会はできれば遠慮頂きたいと誰でも思うものですし、
自分の身体とお腹の子供の両方が気がかりな状況のときは、
妊婦は大変ナイーブになっているものです。
私なら、義父だけでなく義母でもかなり嫌ですから、
できることなら来て欲しくないのではないかなと思いました。

少なくとも、義父は産科病棟へ来るべきでないという認識は誤りですが、
どっちが正しいではなく、奥様の意向を汲んであげるほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは。


子供が2人いる30代既婚女性です。

私も皆さんと同意見です。
「義父が産婦人科へのお見舞いを控えるべきというのはが正しいのかどうか」
ということよりも、奥様の気持ちを尊重してあげて欲しいです。

奥様は妊娠出産という人生の一大事で「前置胎盤」というトラブルを抱えナーバスになっているときに、義理の家族に対して気を使って疲れたくないのではないでしょうか。
現在の奥様の体調はどうかわかりませんが、もし体がしんどいんでしたらなおさらです。

そもそもお見舞いってなんのためにするんでしょうか?入院されてる方を元気づけるためとか、身の回りの世話をするためとか、入院されてる方のためにですよね。
それが本人が嫌がってるのにわざわざするのは一体誰のため、なんのためなんでしょう。

たとえば、もし質問者様が痔の手術を受けるために入院したとして、生まれて初めての手術を控えてやや不安な気持ちを抱えている時に、義母にお見舞いに来て欲しいですか?
手術のことを考えて気もそぞろなのに色々話しかけられて、義理の母なのでいい加減な返事をするわけにもいかず笑顔で対応しなければいけない、お尻が痛いので横になっていたいけれど、義理母の手前座って話さなきゃいけない、長居されても早く帰ってとも言えないとしたらどうでしょうか?

女性は妊娠出産とナーバスになりがちです。この時の恨みは口に出さなくても一生忘れないという人も多いですよ。

いまここで奥様の気持ちを尊重しないことをすれば、「私が大変で精神的にもいっぱいいっぱいだった時に、嫌だと言ったのに無理矢理病室までやってきて気を使わさせた、体がしんどいのに長居されて疲れた、旦那は私がしんどいのに気づきもせずにへらへら笑って"そろそろ帰って"とも言ってくれなかった」と恨まれてしまう可能性もあります。

逆にいえば、いま奥様の気持ちを尊重してさしあげれば、「あのとき、私がわがまま言ったのに、私が大変なのをちゃんと理解してくれて、わがままを許し気遣ってくれた」と感謝して今後はあなたやお義父様を尊重してくれるのではないでしょうか。

もしそれでもどうしてもお見舞いに行きたいと言うんであれば、奥様に「訪問時間をきめてちゃんとその時間に来て、15分以内に帰るようにするから、それならどうか」と提案してみてはいかがでしょう。
それだったら心の準備や身だしなみの準備もできるし、長居されたらどうしようという心配もないし、よいかもしれませんね。

見当外れの回答だったらすみません。
前置胎盤なら帝王切開になるんでしょうか?奥様不安でしょうね。ぜひ支えになってあげて下さい。
安産をお祈りしています。
    • good
    • 3

私の場合ですが、出産後の入院で義父が一人できたり、義理の兄のお嫁さんのご両親がお見舞いに来たりしていましたよ。

一人目のときは遠路はるばる、母方のおばあちゃんと実母の弟夫婦と独身の弟(実母は亡くなっているため来ません)も来たり。

私は地元から離れた土地で出産しているので、皆さん高速道路を使って日帰りで来てくださいます。

こんな私と赤ちゃんの為に、たくさんの人が遠くからお見舞いに来てくれて本当に嬉しかったです。


奥様「前置胎盤」なんて!大変ですね!!だんなさんもさぞご心配かと思います。

妊娠中や出産後はホルモンが乱れていて、神経質になる場合もありますので、奥様が嫌がっているのなら控えてもらってはどうですか?

個室に居るわけだし、病院的には問題はないと思いますよ。私の入院した病院では、大部屋は小学生以上しか入室できませんが、個室ならば好きに使ってオッケーでした^^

どうぞお大事にしてあげてくださいね。
    • good
    • 0

前置胎盤ってすごく大変な事ですよね?


奥さんが大変な思いをされているその状況で、どうしてお父さんに気を遣わせる必要があるのでしょう?

わたしは女性専用病棟に義父と義兄が来ただけでも吐き気が止まりませんでした。
出産で精神不安定になってる状況で、母乳も出なくて、夫含め男3人居る中で「授乳の練習するので退席してください」となかなか言えずに、でも義父は最大限にわたしに気を遣って早めに退散してくれましたが、それでも気持ち悪さが抜けず、退院後も状況を思い出す事が多く寒気がしました。

あかちゃんを見に来たい、嫁のお見舞いに来たいという純粋な気持ちだけで来られるわけですから、こちらも責めようが無いんですよ。
こどもを待ち望んでくれているその気持ちはよくわかるから。
だから責める所も無いから余計に辛いんですよ。

先の回答にもありましたが面会制限ってのは結構あって、うちのこは出生後すぐにNICUに入りましたが、そこでは、祖父母の面会はなるべく禁止、どうしてもならば10分と言われました。
周りを見渡してほかのこを見た時にあのこはちっちゃいね、大きいね、髪の毛がどうこうだね…と口に出してしまうのは、大体祖父母くらいの年齢の方なんだそうです。
そういう余計なひと言で産婦さんを傷つけないようにという意味もある、と師長さんが言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの皆様からご意見いただきありがとう御座いました。
男性という立場で理解足らずのため、質問させていただいた次第ですが
改めて自分の至らなさを痛感いたしました。

皆様一人一人にお礼できずに申し訳ありません。

お礼日時:2010/08/26 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!