プロが教えるわが家の防犯対策術!

(エンジンラジコン)ニュートラル状態でのスロットル開度
お世話になります。ラジコン初心者です。
周りにラジコンに詳しい人、ショップがないのでここで質問させて頂きます。

亡き父から譲って貰ったラジコンなのですが、メカ類がばらされた状態だったので、
説明書通りに組み上げました。
一点気になる部分があって、エンジンの説明書には受信機・送信機の電源をONにした状態で
0.3mm~0.5mm開くと書いてあったので、キャブのジャバラを軽く抑え付けてこれ以上
押し込めない位置でロッドを固定しました。
しかしながら、どうも開きが0.5mm以上あるように思います。(目分量ですが)
ここの開きが多いと始動直後に物凄い勢いでエンジンが回るんじゃないかと心配です。
実際は、こんなものなのでしょうか??
ニュートラルでのスロットル開度の写真を添付しますので、これを見てアドバイス頂ければと
思います。(圧縮の関係で分かりづらいかもしれませんが)

「(エンジンラジコン)ニュートラル状態での」の質問画像

A 回答 (1件)

早速ですが、キャブレターの開度の数値は バラつきが有りますので、余り深く考えても意味が無い。


それより、全体的なシステムの考察ほうが大事かと。

スロットルサーボのホーンですが、キャブレターリンケージに スプリングは付いていますか?
ブレーキとリンケージされていますか?
一般的な車のリンケージはブレーキ側はリジット。キャブはスプリングが付いて遊べるようになっているはず。(そうでないときは補足を)
この前提で、メカニズムは 
無線機のスロットルスッティクですが 下から1/3 に 移動するか?ハンドルタイプだとニュートラルから指を伸ばして、まだ、サーボホーンが動くか、確認(そうなっていない時は補足を)
そのニュートラルの状態でスロットルトリム真ん中。
このときにブレーキがほんの少し利く、もしくはぜろ程度にロッドアジャスター調整。スロットルでブレーキ掛ける操作MAXでフルブレーキ。
で、エンジンキャブレターストッパー(ドラムを押しても全閉にならないようにする、ストッパーネジ、写真のニードル側にある、小さいねじ)を緩めて、全閉になるようにします。(いま、このストッパーが作用してドラムが閉じないかも)
このスロットル・ニュートラルから トリムを 残りの 1/2 まで下げます。この位置で全閉じになる様に、アジャスターを調整します(スプリングはまだ作用しない方向のはず)。で、トリムを中央に戻します。(キャブはいくらか空きます。)

この状態で、エンジン掛けます。出来れば、台の上に乗せて、亀の子状態に。
ストッロルトリムで、エンジンがエンストしない最スロー位置を探します。
その位置が分かれば、ドラムストッパーネジをねじ込んで、その位置にあわせます。
これで、トリムを下げても、エンコンスッティクを ブレーキ位置に操作しても、ドラムは閉じません。
それ以上のホーンの動きしろは スプリングが吸収してくれます。で、ブレーキも掛かる。

以上が全体のシステムです。よって、ドラムの開度は、エンストしない位置で、現物あわせ となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!