dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう10年以上乗っているボロボロになったシティサイクル?(ママチャリではなく、片脚スタンド)なのですが、前ブレーキのワイヤーが切れて、修理してもらいました。
後ろブレーキのききも悪かったので(のびきっていた)、それも修理してもらいました。

ところが、ブレーキをかけると、すごい音がします。
後ろブレーキはよく聞く「キキーッ」という音なのですが、前ブレーキはもっと大きな響く音がします。余りに煩く下り坂は自転車降りてしまいました(泣)
前ブレーキのブレーキパッドが磨耗していて、山がなくなってるよ。と言われたのですがそのせいでしょうか?
本当はもう買い換えたいのですが、今金欠であること、後ろのタイヤを去年くらいに交換したばかりのことから、新車購入ができません。

油をさせばいいのか?とも思い、ハンドル下の前ブレーキをかけた時に動く部分にしてみましたが、変わりませんでした。
音のする場所は特定できません。

どうすればこの音はなくなるのでしょうか?

A 回答 (7件)

>前ブレーキのブレーキパッドが磨耗していて、山がなくなってるよ。

と言われたのですがそのせいでしょうか?

私の自転車の後ブレーキ(パッド式)から同じような音が出ています。パッドの山はありますが・・・。
音の出る原因は、一概にこれだとは言えませんが、私の場合は、車輪側のブレーキの当たる場所(リム)がタイヤ側に近づけたために強度的に弱いところを締め付けることになり、ブレーキパッドの振動(ブレーキをかけるとパッドは細かく振動します)でリムの耳の部分が丁度スピーカーのコーンのような働きをして大きな"クオーン"というような音となっているものと思われます。対策は、パッドの当たる位置を車輪の中央寄りにすると止まります。

これでも止まらないときは、振動により車体の方から音が出ている可能性があります。この場合の対策は、私にはわかりません。

ブレーキを弱くかけると音は小さくなると思います。お金をかけないでの対策はこれくらいですかね。

また自転車の場合は、前輪のブレーキを強くかけることは転倒し易く危険ですので注意された方がよういと思います。特に雨降りと路面に砂がある場合です。
後ブレーキを主に、前ブレーキは補助的にちょっと使う感じです。
後のタイヤが滑っても即転倒にはつながりませんが、前輪が滑った場合は瞬間的に転倒します。

>油をさせばいいのか?とも思い、

ブレーキパッドには、絶対に油をさしたり、付着させたりしないこと。ブレーキが全く利かなくなります。

この回答への補足

パッドを中央よりにして、少し音が軽減された気がします。
ただ、ブレーキがさらにきかなくなったような・・・
やっぱり寿命でしょうか。

補足日時:2006/06/23 23:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございます。

>大きな"クオーン"というような音
響くような音がしますのでなんかこれに近い気がします。
ということは、パッドを車輪の中央よりにすればよいのですね。
やってみます。

ちなみにヘタレなので、すぐブレーキかけちゃいます。下り坂はちょっとずつ前後のブレーキかけてます。前ブレーキは危ないのですね・・気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 02:44

ブレーキが鳴く原因は、ブレーキパッドとリム(タイヤの金属のところ。

ブレーキパッドが接触する部分。)が摩擦で細かく振動して、可聴域の音を発生するためです。それが、自転車本体のパイプの空洞内で増幅されて、場合によってはすんごい音になるのです。
基本的にブレーキパッドの振動を抑える方向でいろいろと解決策があります。

過去に回答がありますので参考になさってみてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1463931


なお、パッドの山が無くなってるとブレーキが利かなくなってタイヘンなので、すぐに交換した方がいいです。リムが削れてしまうとホイルごと交換しなくなることもあります。
車だとブレーキパッドが減ったらわざと音が出てわかるようにしてますから、そういうこともあるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
過去回答も拝見しました。
パッドをずらして多少音が軽減されました。

>車だとブレーキパッドが減ったらわざと音が出てわかるようにしてますから、
そういうことですね、音が出るのは危険信号、納得しました。

お礼日時:2006/06/23 23:46

私の前ブレーキも、一時期とてつもない音がしていました。


キキーッっという音なら、まぁ確かに不快ではありますがある意味自転車のブレーキとしては納得できる音です。
しかし私の場合は「ブアアァァァァアン!!!」と、とても自転車が発する音とは思えないような大音量を出すので困ったものでした(笑)。

ブレーキの音鳴りの原因はさまざまな場合があり、ちょっとしたことで改善できる場合もそうでない場合もあります。
しかしながら、経験上大抵の場合はブレーキパッドとリム(パッドが当たる面)を掃除し、パッドの位置やリムに当たるときの角度などを微妙に調整するだけで直ることが多いです。
掃除はウエットティッシュで丁寧に拭くのが簡単ですし、汚れも落ちるのでオススメです。
パッドの調整は、大胆に位置をずらしてしまうとパッドが偏磨耗してしまったりする可能性がありますから、本当にわずかに位置を変えるだけでいいでしょう。
いろいろと位置を変えてみて音が鳴らないポイントを探してみましょう。

それでも直らない場合によくあることが、ブレーキに関係してくるパーツなどの剛性が低く、ガタが出ている場合があり、お互いが共振して音が鳴る場合があります。
また、剛性が高くても、何かの拍子で偶然共振して音が鳴る場合もあります。
ここまでくると、直すのには専門的な知識や勘みたいなものが必要になってきますので、初心者の方にはなかなか難しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パッドをずらして多少音が軽減されました。

>お互いが共振して音が鳴る場合
そういう感じもします。とりあえずど素人さんなので、これ以上は無理かもです。

お礼日時:2006/06/23 23:37

前後ともブレーキシューの経年劣化での硬化が原因でしょう。


前ブレーキは、シューを新品に交換して適切な角度にセッティングすれば、改善するでしょう。

後は、バンドブレーキですと、構造上そのバンド部分を交換する事は出来ませんし、外からは見えない状態にありますので、車用のブレーキクリーナーを隙間からスプレーして洗浄を行なって見るぐらいしかないでしょう。
(鳴きが収まらなかったり、多少音が小さくなるものの許容できない場合は、交換するしか無いでしょう)

後ブレーキがローラーブレーキである場合は、通常は構造上鳴きは発生しない物なのですが、これが鳴く場合は対策方法は皆無ですし、ブレーキとして旨くない状態になっている事が考えられますので、交換をした方が良いのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>前後ともブレーキシューの経年劣化での硬化が原因

はい、ごもっともです。今ビンボーなのでどうしてもあと一月か二月はなんとかもちこたえたくて、往生際が悪く質問してしまいました。

お礼日時:2006/06/23 23:29

他の方のやり方でダメならブレーキパッドにスリットを入れてみてはどうでしょう?


カッターなどで刃を入れて5mmぐらいの深さで何カ所か溝を入れます。
それでもダメならフレームに共振していると思うので、ステム(フロントフォークとフレームの繋ぎ目)を分解してグリスを注油すれば治るかも知れません。ステムの注油の時にはCRC5-56のような水油系は避けてください。ベアリングのグリスが飛んでしまいます。
特殊工具が無くても分解できるようなら試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
下の方のアドバイスでパッドをずらしたら多少音が軽減されました。
ただブレーキのききが悪くなったので、カッターでスリット入れてみます。

お礼日時:2006/06/23 23:22

今までの私の経験ではある程度使ってやることでパッドと車輪がなじんで音が小さくもしくはなくなることが多かったです。


もう少し様子を見ては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございます。

まだ二日目だけど、今日は一駅分往復したのですが、まだなじんでないのでしょうか?
なじむまであの音でるのは恐怖です~。その内誰かに怒鳴られそうで・・。

お礼日時:2006/06/22 02:48

自分じゃ修理は無理だと思いますが、違う自転車店かリサイクルショップに持っていって聞いてみられては?私の場合は原因も教えてくれて、なおしてくれました、修理して音がうるさくなったのなら、修理した所に持っていったら無料で直してくれると思います。

後ろブレーキは永く乗ってるとどうしても音はしてくるみたいです、今は後ろブレーキですが音の出にくいやつとかがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
とりあえず修理してもらったところで聞いてみます。

無料ならいいけど、もうこれ以上一円もかけたくない、でも買えない、&一応修理したばっかり(750円)だし・・が堂々巡りになってます。

お礼日時:2006/06/22 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!