
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、"1.19E-07"という文字列の"E"は、通常は自然対数の底ではありません。
指数であることを示しているだけで、この文字列は1.19×10の-7乗を意味します。
そうではなく、あくまでも自然対数の底だという場合は、この回答は無視して下さい。
Double.parseDouble()はdoubleを返します。これはプリミティブ型と言い、
参照型であるDoubleとは異なります。下のどちらが必要なのか、考えてみて下さい。
double f = Double.parseDouble("1.19E-07");
Double f = new Double("1.19E-07");
No.3
- 回答日時:
原因として考えられるものは三つあります。
1. メソッド名が間違っている。
parsedouble ではなくて parseDouble です。
2. Double と double を間違えている。
Double は参照型、double はプリミティブ型です。
Double を得るには new Double(文字列) を、
double を得るには Double.parseDouble(文字列) を使用します。
3. 使用しているJavaのバージョンが古い。
parseDouble はバージョン 1.2 以降でないと使えません。最新版のJava実行環境を使用しているか確認してください。なお、マイクロソフト社製のJava実行環境はバージョン1.1相当です。
ただし、new Double(文字列) は古いバージョンでも使えます。
ところで、この「E」は「自然対数の底」ではなくて、「指数」を意味する exponent の頭文字だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでのMATCH関数 3 2022/10/17 19:06
- C言語・C++・C# C++のcinの動作 5 2023/02/26 00:13
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- C言語・C++・C# C言語のマクローリン展開ローラン展開のコードについて 3 2022/12/15 14:45
- C言語・C++・C# LU分解法のピボッティングについて(C言語/gcc-9) 3 2022/07/11 23:10
- C言語・C++・C# C++で割り算の結果を昇順に出力するプログラムを作りたいのですが、例えば(double)100000 3 2022/07/15 17:46
- C言語・C++・C# ある線が円の範囲に入っているかの計算 1 2022/12/07 16:14
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 1 2023/03/10 19:30
- C言語・C++・C# LU分解法のピボット選択機能実装について(C言語・gcc-9) 1 2022/07/22 15:20
- 数学 単振り子とルンゲ・タック法 1 2022/07/15 00:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実数からの小数部の取得
-
0dの意味を教えてください
-
Java math.powメソッド
-
Java言語プログラミングに関し...
-
double型変数値の整数部分のみ...
-
掛け算演算を使わない掛け算
-
べき乗
-
プログラムのおかしいところを...
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
C言語のポインターに関する警告
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
1~100までの数字を表示したい
-
一定のスペースを空けて端を揃...
-
eclipseに記述したjavaファイル...
-
Randomメソッドの確率設定
-
ループ処理の際、最後だけ","を...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
変数を動的に利用するには?
-
「配列定数は、イニシャライザ...
-
1~100までの数字を表示し、か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0dの意味を教えてください
-
実数からの小数部の取得
-
べき乗
-
double型変数値の整数部分のみ...
-
Javaで何パーセント%かを表示...
-
Java math.powメソッド
-
javaで1.8x10の308乗÷...
-
掛け算演算を使わない掛け算
-
Java 7日後までの天気を予測する
-
小数点以下の切捨てにつきまして
-
浮動小数点とセットで使用され...
-
Java 出力 桁数調整
-
自然対数の底Eを含むStringの数...
-
乱数のdouble型について
-
最大値をもとめる
-
Javaによる利率計算の実装方法
-
最大値と最小値の求め方
-
数値からバイト配列への変換に...
-
モンテカルロ法を用いた球の体...
-
java のfor文について質問です。
おすすめ情報