dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

氷から埃?

冷蔵庫の製氷機に水道水を入れて氷を作っているのですが、水や飲料にその氷を溶かすと、小さな半透明の塊(埃?)が多数出てきます。ちなみに調べましたが、水道水が原因ではありません。

気づいて以後、製氷機を丹念に掃除したのですが、状況が改善しません。もしかしたら埃ではなく、溶けだした氷の一部が埃のように見えるのかもしれませんが、どのような状況が考えられるでしょうか??

A 回答 (1件)

製氷機と仰っているのは自動製氷機の事ですよね?



その前提で回答いたしますね。
埃っぽく見えるのはおそらく『水垢』ではないでしょうか?
機種にもよりますが
『製氷皿のみ外して掃除できるもの』
『製氷皿、給水パイプ両方外して掃除できるもの』
『どちらも外せないもの』
…等々、いろいろなタイプがありますが、製氷皿を掃除しても改善されないなら、給水パイプ汚れの可能性があります。
取説を見てパイプが掃除ができるタイプならばやってみましょう。
そうでないなら現実的に素人には手に負えませんメーカーのサービスマンに頼むしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/09/10 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!