dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳頭温泉の旅について

乳頭温泉旅行にはじめていきます。(夫婦で10月初旬あたり)
そこで、自分なりに仮計画(下記)を立てているのですが、回る順序や尋ねる場所、オススメ等
(10月の服装なども..)何かとアドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

★乳頭温泉1泊2日の旅

【宿泊場所】妙の湯さんです。

≪1日目≫
10:00過ぎ、田沢湖駅着(レンタカーを借ります)
10:00~12:00 田沢湖散策と食事
13:00~秋田駒ヶ岳か乳頭山トレッキング 
  →駒ヶ岳なら八合目から男岳(男女岳とどちらがオススメですか?)
  →乳頭山トレッキングの所要時間はどの位でしょうか?
   ※この二つなら、どちらの方がおススメですか?

16:00~妙の湯へチェックイン
  .夕食までの時間または食後の時間を利用して近場の温泉に入る。
  (この際、孫六、大釜、黒湯 のどれを優先すべきだと思いますか?全部入りきれないと思うので..)

≪2日目≫
10:00~チェックアウト後(孫六、大釜、黒湯)のどれかに入る。
12:00 昼食(軽食でも定食でもこれがおいしかったというものがあれば教えてください)
13:00 鶴の湯でのんびり目に入る。

15:00~散策などしながら、抱き返り渓谷へ向かう

   .この間、時間があれば角館によるべきかどうか検討中です。
   .夕飯を食べて帰るか、駅弁など名物を買ってこまち内で食べるか検討中
   (可愛い値段で食べられるオススメのお店などあれば教えてください。
   (オススメの立ち寄りショップ、お土産なども教えてください)
  
18:59 田沢湖発 帰途


今のところ、以上の計画です。
夫婦ともにアラフォー世代、鄙びたいい感じの温泉が大好きです。
どうぞ、宜しくご指南ください!


  

A 回答 (2件)

数年前まで乳頭温泉には、日帰りで行っていたので


情報が少し古くて申し訳ないのですが、わかる範囲で回答します。

鶴の湯は確かに「秘湯」の雰囲気があって、とってもいい温泉ですが
その雰囲気を味わえる以上の人が入浴に来ます。
紅葉時期は、駐車場に入るのも、結構時間がかかるようですし
鄙びた温泉でしっぽり・・・とはいかないかも知れません。

妙の湯は乳頭温泉の中でも、一番、女性受けしそうな、いいお宿だと思います。

この他に、黒湯も利用したことがありますが
うちで(夫婦と子供一人)でいつも利用したのは
蟹場温泉で、特に建物の外にある混浴の露天風呂です。
日没近くに明かりの燈る頃の雰囲気は、非常にいいですね。
以前、JR(多分、東日本)のポスターにもなっていました。

立ち寄り湯は、それぞれの宿で3時とか4時まで等、制約がありますので
注意してください。

立ち寄り場所に、”山のはちみつ屋”はどうでしょうか。

http://www.bee-skep.com/

温泉へ行く山道から降りて、程近くにあり
隣の菓子工房では、ティータイムもできます。

この回答への補足

お返事いただき、有難うございました。

「山のはちみつや」素敵ですね!是非寄ろうと思います。
ところで、泊まる予定だった妙の湯さんは、取れませんでした。
(ネット上空室ありで申し込んでいましたが、返答は満室で取れないという返事..)

そこで、黒湯と蟹場のどちらかに宿泊を考えていますが、
pipmamaさんから、アドバイスいただいた蟹湯の風情に心揺らいでいます。

黒湯は、HPがあるのですが蟹場はHPが無く、「泊まる」にはどっち?
という判断ができずにいます..(料理や部屋等詳しい事が今一わからないのです)

もし黒湯、蟹場、双方ご存知でしたら、初めてならこちらをお薦めするよ..等
アドバイスをお願いします!!
宜しくお願いします。

補足日時:2010/09/12 10:31
    • good
    • 0

駒ヶ岳 往復3時間


乳頭  往復6時間
消去法で秋田駒ケ岳です。

男岳 男女岳 どちらも阿弥陀池から健脚なら20分程度なのでせっかくなので
両方アッタクして下さい。

孫六、大釜、黒湯 大同小異ですが時間が有るなら孫六と思います。

2日目は識者にお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます!
誰からもお返事ないのかなぁ..とちょっとショゲテいたので、
アドバイス、すごく嬉しかったです。

秋田駒ヶ岳にアッタックして、孫六温泉体験する事にします。
これで一日目は、無駄のない計画が出来ました!感謝です。

お礼日時:2010/09/09 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!