dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上海でのおすすめ料理店を教えてください。
9月22日から二人で上海に旅行します。
それで、お勧めの料理店を教えて頂きたく質問しました。
上海といえば、上海料理などの中華料理や、上海蟹、小籠包、生煎や、お茶などを連想します。
ここが美味しかったという、お店を是非教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

>日本から予約しておきたいのですが(27日10時)、


>方法がわかれば教えて頂きたいのですが。

 予約方法に関しては、当方
現地ガイドを通じて予約しましたので、
可能ならホテル等で予約ができるか
確認してみてはどうでしょうか?

 お役に立てずすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
>お役に立てずすみません
いえいえ、そんなことはありません。
ホテルのコンシェルジェに頼もうと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 10:38

aokisora09さん、どうも。



上海会館は残念ながら日本語メニューはなかったですね。
日本語を通じるレストランとなると、もう、相当、限られれきてしまいます。
高級なホテルのレストランとか、日本料理屋とか・・・
まあ、ですが、今は、何処も写真付きのメニューがありますので、
まず心配ないと思いますよ。
ココで注意しなくてはならないのは、ビールを注文する時、
必ず「ビンダ(冰的)」と言って、冷えたビールを要求しませう。
それを言わないと、冷えてないビール出てくることたまにありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
写真付きメニューがありましたら何とかなると思います。
ビールの注文方法よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/08 12:16

ああ、そうそう、先週行ったばかりの店ですが、


上海会館もいけましたね。
どの料理も、なかなか小粋な感じで、旨かったです。
また、苦手でなければ、ドリアン・パイにも挑戦されてください。
そのドリアン・パイは榴蓮酥と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいた「上海会館」は下記のお店のことでしょうか?
http://www.gudumami.cn/jp/shop/cs08148/
日本語が通じる方、もしくは日本語メニューはありますでしょうか?
重ねてご質問して申し訳ありません。
宜しくお願いします。

お礼日時:2010/09/07 12:34

南翔饅頭店より旨いと言われてるのが黄河路にある佳家湯包の


小籠包子です。
ココは売り切りじまいですので、夕方を過ぎますと、
もう、ありませんということになってしまうとか。
この佳家湯包の対面にあるのがこれまた有名な小楊生煎館です。
小楊で生煎饅頭を買って、佳家に入り、小籠包子を注文し、
出来るまでの時間は、生煎饅頭を食って待ちませう。
「佳家湯包」に関しては、検索かけてみてください。
ドッサリと情報が出てきます。
私のブログも、勿論、上位に出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
「佳家湯包」での食べ方まで教えて頂き助かりました。
是非、行ってみたいと思っております。

お礼日時:2010/09/07 12:23

上海豫園(シャンハイヨエン)内にある


<南翔饅頭店>の小籠包は、最高でした。

http://www.shanghainavi.com/food/2/

 ただ、かなり混みますので
予約した方がスムーズに食事が出来ますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
参考URLも大変ためになりました。
ところで、かなり混み合うということなので
日本から予約しておきたいのですが(27日10時)、
方法がわかれば教えて頂きたいのですが。
重ねてご質問して申し訳ありません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2010/09/07 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!