電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼女のケータイから送ってもらった画像が、私のケータイでは見ることができません。

彼女のケータイは、ドコモのL-01B
私のケータイは、ドコモのP-906iです。

ファイル自体は添付されているのですが、それを開けないのです。
Gmailに転送し、それをパソコンで見るときちんと表示されるので
画像ファイルが壊れているわけではないようです。

「怪しいのかな?」と思っているのは、画像のファイル名です。
私のケータイで撮った画像は「P1090564.jpg」という感じですが、
彼女のケータイで撮った画像は「P2010_0909_081840.jpg」というように
日付と時刻と思われる名前になっています。

うろ覚えなのですが、古いケータイでは、
画像などのファイル名の規則が決まっていて、それに準じていない場合は
閲覧できない場合があった気がします。

いったいどうすれば、画像を見ることができるか、
ご存知の方がいれば教えていただきたいです。

「彼女のケータイの設定を変える」ということも可能ですので、
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

画像サイズはどうなっていますでしょうか。


携帯電話の世代が少し違うので表示可能な画像サイズが異なっている場合があります。
送ってもらうときに「QVGAに縮小」を選んでもらってはどうでしょう。

P906i側で添付画像を自動表示(おそらくそんな感じの設定)になっていれば問題なさそうです。
というか、普通は買った状態のままならそうなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど。画像サイズですね。
サイズの大きな画像も受信できていた気がしましたが、
よくよく調べてみると、たしかにVGAサイズでした。

試しに、いくつかのサイズで送ってもらうと
VGAより大きくなると表示されませんでした。

640×480 → OK
960×1280 → NG
1200×1600 → NG

ただ、ちょっと気になるのは、
私のケータイで撮った1600×1200サイズの画像を、
自分自身にメールで送った場合は、表示されるということです。

彼女にVGAという今時にしては小さいサイズで撮ってもらうのは気が引けますし、
自分で撮った画像なら大きなサイズでも見れるので、
まだ何か要因がありそうですね。

とはいえ、サイズが関係しているということがわかったので、
引き続き、あれこれ試してみたいと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!