dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンに保存してある画像をmicroSDをつかって携帯(ドコモP905i)
にコピーしたいんですけどどうすればいいですか??

いろんなサイト様から保存した待ち受け画像などを
携帯に保存したいとおもって、
イロイロと試してみましたが、なかなかできません。
こういう知識があんまりなく、適当にいじってみたのですが、それでもうまくいかなくて・・。

わたしがやってみた方法は、
・パソコンに携帯をつなぐ
・携帯のUSB設定をmicroSDモードにする
・パソコンでSDのフォルダを開く
・マイピクチャから『リムーバルディスク』に画像をコピーする
・コピーできていなかった・・・。
です。

なんとなくでやっているので、多分やり方違っていると思います。
どうか、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まあ、Datalinkを使う方が早いですが…



使えない事情があるのでしたら、リムーバブルディスクの
 「\PRIVATE\DOCOMO\STILL」
と言うフォルダに画像をコピーし
 「STIL????.jpg」(????は0001~9999)
というファイル名にすれば携帯から見ることが出来るようになりますよ。
    • good
    • 0

パケ放題なら、メール添付で画像を送るですが・・・



携帯電話で表示できるサイズに合わせないと携帯電話では表示できません。
パソコンでサイズを合わせて、指定されたフォルダに入れれば見れるんですが・・・

サイズを変換するのが複雑なので、メールで送るのが実用的です。
    • good
    • 0

「ドコモケータイdatalink」を使うと楽ですよ。



電話帳もメール他もPCに保存することもできます。また、PCから携帯に戻すこともできます。

私はすごく便利に使っています、操作もすごく簡単です。

参考URL:http://datalink.nttdocomo.co.jp/
    • good
    • 0

取り扱い説明書に


  画像保存場所のフォルダだったり 他の規則だったり
 書いてありますよ。
   (手元に無いので 的確なことは いえません凹)

  画像サイズとか 携帯だと いぢくれないので。。。
 うちもP905なのですが 画像の転送は
   メール添付で PCから携帯に 送っちゃってます。


  保存場所とか 考えずに 来たメールの 画像を保存すれば よいだけなので♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!