性格いい人が優勝

ゴルフコースの戦略図などに、IPポイント(目標地点)と記されているのですが、IPとはどんな英語の頭文字なのでしょうか?

A 回答 (2件)

IP=intersection point 交会点


直線が折れるところをこう呼びます。
つまりティショットからカップインまでを結んだ線の曲がるところ。
すなわち ボールを置く場所ではないでしょうか。

ちなみに測量設計用語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
確かにゴルフ場の造成図面にもIPと記されています。
それがホールの攻略図にも使われているのでしょうか。
非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 17:44

はじめまして。



おそらく initial point(初期地点・進入地点)ではないでしょうか。
最初に狙って打つポイントということでしょうね。
私は、そう思っているんですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ゴルフ専門誌の編集者に聞いたり、
JGA、USGAのサイトを調べたりしているのですが、
まだ不明です。
ご回答いただいたInitial pointに加え、
Intermediate point、
interpose pointとかいう意見もあるのですが、
そうするとIP pointということで、
pointが重複するのです。
日本語英語の間違った使い方かもしれませんが。
もう少し調べてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2003/08/03 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!